ミチシオ祭

わくわく祭も。。
台風のため中止になっちゃった

ミチシオ祭は片男波で。。
わくわく祭は園田競馬場で。。
開催のため色んな方が忙しく動いてたんでしょうね。。
ご苦労様です!!
どちらもすごく楽しみにしてたから残念だな(涙
次回を楽しみにしています。


こんな事ってある?

九州土産が三人続いたと思ったら。。
今度は愛知県が三人(^_^)V
しかも。。同じお土産☆

坂角総本舗 ゆかりの海老せんべいを三人の方から頂きましたo(*゚∇゚*)o
バッグに入れてたんで、割れちゃいましたが。。
美味しゅう頂きましたo(*゚∇゚*)o
今日の1曲
井上陽水 「御免」
♪何にもないけど
水でもどうです
せっかく来たのに
なんにもないので 御免♪
☆お土産大歓迎っ☆
でも。。お土産渡せず。。
御免!!

Posted by 寺町ヨーコ at
15:50
│Comments(2)
OLDTIME

お越しくださった皆々様☆
ありがとうございました

「NO MISS GUITARS」
めっちゃ


秋葉山


今までは夏場しか利用できなかったけど。。
完成後は屋内で年中利用できる所もできるんだって!!
売店のおばちゃんは今までボランティアで近所のおばちゃん&あばあちゃんがやってくれていた。
新設後はど~なるんやろなぁ??
実は。。70歳くらいになったら。。
やりたいなぁ。。って思ってた☆
ギター持って行ってルンやろなぁ。。
o(*゚∇゚*)o

ノミスギター

明日9月27日(木)
通称「シバタケ」のライブが
OLDTIMEであります♪
[SHIBA(Vo.G)&TAKE(G)]
OA
寺町ヨーコ(Vo.G)&ミノハーポ(Harp)+ZO(Ba)
OPEN19:00
START20:00
¥2000 + ドリンク
NO MISS GUITARS初めて聞いたとき、ミュージシャン魂に火がつきました。

と言っても。。
とても足元にもおよびませんが。。
とにかく!!
「NO MISS GUITARS」
カッコイイ♪どきどき、わくわくするミュージシャンo(*゚∇゚*)o
「ノミスギヨ~ゼッ!!」
私たちもOA頑張ります♪
応援に来てねヽ(゚`∀´゚)ノ

momoちゃんと

ギャグが飛び交い、笑顔がいっぱい


「こんにちは~ピンクレディで~す!!」
誰だ~い??
「も~ええわっ!」って突っ込んでくれたの(笑

Sちゃんはステッフ踏みながら。。
手拍子バッチリ



大きな声で歌ったり、小さい声で歌ったり、ハキハキ歌ったり、
ハーモニーを感じたり。。リズムを感じたり。。
「歌を歌う」って楽しいね

ピュアハート
今までやった事のない事に挑戦してるよぉ(^_^)
出来たら。。
嬉しいんよね~♪
momoちゃんも私もお手伝いしまっせ~
o(*゚∇゚*)o
みんなで楽しく。。楽しくやろうなぁ~♪

ツーショット


じゃんじゃん横丁「天空」でのライブ翌日
日倉士歳朗さんのお見送りに。。

喫茶「もくれん」さんではShinyaさんの作品展
「こころね」開催中
2012年9月30日(日)まで展示してますよ~!!
美味しい珈琲飲みながら。。
どうぞ訪ねてみて下さい。
優しい気持ちになれます(^_^)v


夜のお菓子


おなじみ「春華堂のうなぎパイ」
普通のパイと違う所は。。
「うなぎ粉」が入っています!!
ナヌ??
ナヌヌヌ(〃ノωノ)
ニュルニュル??
ナッツも入ってて
めっさ!美味しい~~DAY!!
気候が良くなって来たから。。
皆さん色んなところへ旅行を楽しんでるんやなぁ。。
お土産ありがとうございましたo((*゚∇゚*))o

じゃんじゃん横丁

無事終了いたしました♪
お越し下さった皆さま

ありがとうございました(^_^)
たくさんの写真もありがとう☆





マイクなんて。。


我師匠
ホーボーヌキナ。。ブラクリスィングステージから降りて大熱演♪
PAの方がワイヤレスマイクを持って来てくれました♪
この後、ハープ吹きながら会場を一周走りまわったヌッキー
カッコイイわん!!
ヾ(=^▽^=)ノ
大阪から参加の[ロバの八百屋のR&B]も面白くて大好きなバンド♪
いぃお天気になって良かったね〜
ヾ(=^▽^=)ノ

じゃんじゃん横丁


本日9月22日
じゃんじゃん横丁
「天空」さんにて
日本を代表するスライドギタリスト
「日倉士歳朗」さんのライブがあります!
O.A
HOBOヌキナ
儀間&ピコン(チャトルカッツェストリングスバンド)
寺町ストリートバンド+ミノハーポ
18時半オープン
19時スタート
2000円 + ドリンク代
遊びに来てね~(^_^)

お墓

今日の1曲は
RCサクセションの「お墓」
♪ ぼくのこの愛は二度と燃えないはずさ
ぼくの心は冷えてしまった
冷えてしまった 冷えてし ま った
あまりに大きかった失望が
ぼくのこの目を変えてしまった
ぼくの心を変えてしまった
ぼくの頭を変えてしまった
変えてしまった 変えてしまった♪
イエ~イ!!ヽ(゚`∀´゚)ノ
みんな~!!お墓参りに行って来たかい??
清志郎らしいお墓だね☆


墓石は切りっぱなしの加工なし。。
お墓の傍らには。。清志郎がデザインしたイメージキャラ「ひとはたウサギ」の金属像が墓石に腰掛け、
生前愛用したギブソン社のギター「J―200」を弾いている。
ファンが一人でゆっくりすわれるベンチも♪
年中ファンからの贈り物にかこまれて。。
年下なのに先に天国へ行っちゃったドントに
「後から来たからエラソーに出来ないじゃ!!」とか言いながら。。
あっちの方でも賑やかにやってんだろうなぁ。。

ABCマートにゃ

「ABCマート☆ンニャ」
(〃∇〃)
ABCマートには。。
これ売ってへんわなぁ~

10年ほど。。いやもーちょい前か??
海南で京都から(たしか。。)
下駄を仕入れている女性と知り合った!
当時から下駄を探していた私。。
なかなか気に入ったのが見つからず。。
大阪辺りでみつけた!!思ったら。。
めっちゃ高かったり( -_-)
海南在住の女性も。。
「そーそー私も同じ!!だから仕入れる事にした」
京都の下駄の話で盛り上がったなぁ。。
鼻緒を選んで。。
すげてもらった二足
夏の愛用品☆
今日は天気いいから天日干しに最適や~
o((*゚∇゚*))o
下駄と言えば。。
♪バンカラなどと口走る 古き言葉と悔みつつ
アー友よ。。
から~ん!ころ~ん!ゲ・ゲ・ゲの下駄はいて
出かけよ~ぜっヽ(゚`∀´゚)ノ

秋めいて来ました


夏の終わりから我が家で咲き始めます

「秋と言えばこの一曲!!」
みなさん何思いつく?
誰じゃ~??
向井亜紀とか言ってんじゃないよぉ~ヽ(゚`∀´゚)ノ
基本的な「独りボケツッコミ」
やってみました。。テヘっ(〃∇〃)
私の選ぶ秋の名曲と言えば。。
「甲州街道はもう秋なのさ」
RCサクセッションの名曲です♪
RCと言えば「雨上がりの夜空に」「トランジスタラジオ」など
ノリの良いロックナンバーが知られていますが。。
「甲州街道はもう秋なのさ」
聞いてみてね~♪

二枚組の宝物

OLDTIMEでの
「GO自由だDAY!」
つわぶき会の職員さんが前半の部を
ビデオ撮影して下さっていました。

「二枚組みDVD」にして下さいました♪
改めてDVDをみて感動に浸ってます

o((*゚∇゚*))o


改めて。。
私の音楽仲間のみんなぁ~
ありがとうねっ

つわぶき会会長はじめ、職員様、OLDTIME様、観に来てくださったお客様
「GO自由だDAY!」に巻き込まれてくださった全ての方に感謝いたします!
ありがとう

ゴキゲンだDAY ヽ(゚`∀´゚)ノ
DVDダビングご希望のかたは「ゆ~てって広場」
もちろん無料やで!!
お布施制です(ウソっ)ヽ(゚`∀´゚)ノ

浜田省吾の歌に

。。って歌があるけど。。
昨日は雨の音で眠れんかったわ~
昼間はとっても楽しい時間を。。
じゃんじゃん横丁「カフェもくれん」
Shinyaさんの作品展
「こころね」に行って参りましたo((*゚∇゚*))o

とっても可愛い絵
ほっこりします。
初日である昨日はライブもあって
もくれん二階は大勢の人で賑わってたわ

momoちゃん&なつおmeets南風
二組のライブ♪
めっちゃ楽しかったな

「こころね」は
2012年9月17日(月・祝)〜2012年9月30日(日)
期間中 絵の追加もあるらしいです。
月末までにもう一回。。二回、三回
行かなくっちゃね~o((*゚∇゚*))o
もくれんさんの珈琲めっちゃおいしいで~

Shinyaさん
最後のご挨拶で22日のライブを宣伝して下さりありがとうございました。
一番後ろで静かに観てた私。。
急にふられて。。ドキドキっ(〃∇〃)

九州行きたいな~

あなたは頭から?
それとも尾から?
パクっと食べちゃうのがかわいそうなくらい可愛い「ひよ子饅頭」
熊本と言えば「くまもん」
可愛いクッキー

たぶん「熊本弁かな?」
かわいい絵葉書
「じぃーっと待つときもあると。。。人生長いけん。。。」
太っちょねこが釣りしてますo((*゚∇゚*))o
朝から3人の方から「九州のお土産」いただきました。
益々。。益々。。
「九州行きたいけ~ん!!」ヽ(゚`∀´゚)ノ
九州弁になっとーとぉ???

タグ :っツ

渋谷屋根裏

「ガルウイングス」が。。
10月に東京のライブハウスに出演する!
渋谷「屋根裏」
渋谷屋根裏といえば。。創業は1975年
今とは違う場所にあったんだけど。。
RCサクセションが1980年に4DAYSライブを敢行し、最高動員記録を樹立したライブハウス
RCファンの私にしたら。。聖地だわ~♪
そんな凄い店に、大好きな「ガルが。。」
涙ちょちょぎれるほど嬉しいわぁ。。

中は残念ながら入ったことないんだけど。。
「青山ロックンロールショー」の帰り

本でしか読んだ事のない「屋根裏」の前でしばしボーっとしてた。
「ガルウイングス」
早く東京に。。行っちまいな!!
RCの動員数をぬりかえちまいなっ
ヽ(゚`∀´゚)ノ
ファーストアルバム「真夏の抜け道」絶賛発売中☆

いよ々っ!

( -_-)
「いよいよ来週末にせまって参りました♪」
なぬっ??(〃ノωノ)
「伊代はまだ18だと思っていたら。。ヒロミにせまられ2児の母親」
ではありません!!
。。。( -_-) 座布団全部没収( -_-)
9月22日(土)
じゃんじゃん横丁
「天空」
19時スタート
2000円+ドリンク代
日倉士歳朗
O.A
HOBOヌキナ
儀間&ピコン(チャトルカッツェストリングスバンド)
寺町ストリートバンド+ミノハーポ
日倉士さんのギタープレイ
必見だよっ!!


ドラムの発表会

和歌山に住んで30ウン年。。
「和歌山放送に入ったのは初めてだぜっ!」
ワイルドKAZちゃんと「イエ~イ!!」

あっちゃん。。習い始めて1年くらいなのに
ボサノバブラッシング。。キマッテルネ♪

荒巻せんせーはじめ、友人のミュージシャンはベテランのJAZZマン
さすがの演奏♪
気持ちよかったわ~♪

