縦の糸は店長、横の糸は私たち、、

「OLDTIME25周年記念ライブ」
写真を頂きました♪

和歌山の音楽シーンを
25年間引っ張って来て下さってる
BOBBY松本氏

渋カッコ良いわぁ~

写真を撮って下さったのは
BAR TENDARマスター平野氏

いつもカッコ良い写真を撮ってくれて
ありがとう


出演して下さった♪
COFFEE&CIGARETS
SLEDGE DOG
土偶
DRAW INTO DISORDER
パタゴニアン・オーケストラ
MAX JAPAN
Mitu with riceballs
MONKEY PARKS
LIBERATS
AKUちゃん
イデキチwithスパイシーホットミルク
カズシット
ぴろ男爵
松本陽太
ミキとヨーコ
momoちゃん
大和雅樹
寺町ストリートバンド
飛び入りのローガンさん・島さん。。and more
ありがとうございました

来年もみんなで元気に笑いたいですね~♪
1月18日(金)
新年初ライブは
OLDTIME
「バンジョー一人旅」
北村謙さんのOAをやらせて頂きます♪
北村さんは元「はしだのりひこ&エンドレス」メンバー
今はバンジョーの弾き語りをされてます♪
ヤングタウンはじめ。。数々のラジオパーソナリティーも長くされてるので
MCも凄く楽しいです


お時間ある方
遊びに来て下さいね~(´▽`*)

HERON

HERONを訪れた♪
ラッキーなことにバグースKAYOちゃんがシークレットGUEST
で。。1曲私も参加させて頂きました
(´▽`*)
なんと!!幸せな年末なんでしょう♪
ライブ前には。。
HERONマスターの秘蔵映像(笑
カンフースター

山ちゃんかっこ良かったっす(´▽`*)v
家族全員が忘年会でお留守☆
チャージフリーだったし。。
そりゃ~ライブ見に行かなきゃね(笑
来年も楽しい事が山積み♪♪♪
そりゃ~人間ですから。。色々大変な事もあるよ!!
でもね。。
「笑える場所」=「音楽の場」があるから。。
『パワー』もらってます


みなさま良いお年を!!\(^o^)/

和歌山新報


「七つの音語り」CDの記事が掲載されました。
って、、友人からのメールで知ったんだけど。。
「カラー」じゃん(〃∇〃)
昨日夕方コンビに行ったら。。
もう翌日の新聞にかわってた(汗
なので。。現物はまだみてません

明日友人が郵便で送ってくれるん、楽しみ楽しみ\(^o^)/

田村のみかん

初めて頂きました


皮がちょい厚いのね。。
甘酸っぱさのバランスが美味しいです

でもね、でもね。。
その美味しさ
他のみかんとの違いが私にはわからない

どのみかんもだいたい美味しい☆
『利きみかん』
出来ないっす(〃∇〃)
先日のライブで。。
黄色いマニキュア塗って行ったの!!
『みかんの食べすぎやぞ』って誰も突っ込んでくれへんかった(涙
私の中では。。
「挨拶」なんやけどな。。
(〃∇〃)

年賀状

日頃「キリギリス的」に暮らしているから。。
出すのはギリギリ

ずっと。。パソコン持ってなかったから
宛名も手書き。。
下手だけど。。えぇねん!
「出すことに意味がある」
でもね~表も裏もボタン一つで印刷されてて。。
何の添え書きも書いてない年賀状って
頂いても。。ちょっと寂しいな

「年賀状が届く」=「元気」の証と割りきるといいんだけど。。
。。。出すのは嫌いじゃないんです☆
ただ、ギリギリなだけ

そんな性格を知ってか。。旦那様がおとつい買って来た


『おぉ!!便利便利!』

さっきポストへ投函\(^o^)/

良いお年を~

momo♪ちゃんと1月はいつも一緒♪

もう5年ほど前になるかしら?
打田町「あナリ」でのフォークライブ
周りに同じ歳の女性ミュージシャンがいなかったので。。
出逢えて。。嬉しかったよ
で。。昔のフォーク「よ~知ってる知ってる」
女性であんなに「フォーク話」が出来たのは彼女がハジメテの人

めっちゃテンション上がったのが昨日のことのよう

1月のライブのお知らせです♪
1月18日(金)
OLDTIME
「バンジョーひとり旅」
北村謙(Vo.Banjo)
<O.A>momo♪
寺町ストリートバンド
OPEN19:00START20:00
¥2,000 +ドリンク
1月27日(日)
ワイン&バー Pinot(ピノ)
和歌山市元博労町55
073-433-0556
2人で企画した
「音楽は百薬のちょーど100」
momoちゃん(Vo,ウクレレ)
寺町ヨーコ(Vo,ギター)

同じ歳の2人!
時々姉妹に間違えられる(笑
一回だけ親子( -_-)
私が母だと間違えられたことを。。
けっこうアピルmomoちゃん(笑
この2人で「何かしようよ~」と決めました
(´▽`*)
「合わせて100歳じゃ~!!」
18時 オープン
18時30分 スタート
1000円(1ドリンク付)
PINOTさんはワインバー

ピザもめっちゃ美味しいよ~
2人ならではのコーナーも考えてルンよ~
遊びに来てね~(´▽`*)(´▽`*)
momoちゃんブログはhttp://momochan.ikora.tv/e855247.html

選んだのは



つわぶき会でおこなわれた「クリスマス会」によんで頂きました♪
くじ引きで名前を呼ばれた人から好きなケーキが選べます☆
この4人が集まれば。。
そりゃあ。。ステージがはじまります♪
玄関にはみんなでつくったツリーが。。
布を切って張り合わせてるんだけど。。
凄く素敵なツリーだよ~
毎年作るらしい。。
来年はどんなツリーかな?楽しみ楽しみ☆
(´▽`*)

元気でいてね

6,7人が手をあげて下さいました♪
シニアパレスのクリスマス会

「ダイナ」「恋の季節」「赤鼻のトナカイ」
昭和の歌謡曲を選曲♪
「ダイナ」は日本ではディックミネがTVでも歌っていたから、知ってる方もいたのね♪
「恋の季節」では職員さんに
ムチャ振りでピンキーになっていただき!
帽子をかぶっって踊る職員さんに
シニアの方は大喜びヽ(゚`∀´゚)ノ
今頃シニアパレスでは。。
「あんた、昨日踊ってたな~」と話にハナが咲いてることでしょう
(´▽`*)

声をかけて下さったフジタンありがとう

一緒に出演の「別嬪ズ+坊や」「momoちゃん」とは長いつきあい♪
息もピッタリで。。私自身楽しませていただきました♪

いつもは自分の好きな曲やオリジナルを歌ってますが。。
何が嬉しいって。。やっぱ喜んで頂けるのが嬉しいな(´▽`*)
「来年も来てね~♪」
「来年も来るね!元気でいてね」


壊れた??


クリスマスイブ☆
パソコンが繋がりません!
繋がりたい方とはすでに繋がっているから、、何ちゃないのですが。。
そーでしょ?みなさん?
パソコンなきゃ困りますか?
仕事でお使いの方は困るわなぁ。。
私はほんの1年前までは持ってなかったので。。あんまり困った実感がまだないのです☆
明日、明後日と繋がらなかったら段々困って来るのかもですが、、
今年の1月から[イコラBLOG]はじめて、、知らない方からも声をかけて頂くようになりましたよ。。
[ヨーコさん。。白い○○○出ましたか?]
(//∀//)
あぁ。。恥ずかしやぁ〜恥ずかしやぁ〜
自分で書いていながら恥ずかしい(笑)
全くネット界に興味がなかった私ですが、、
BLOG書いたら書いたで、、閲覧回数なんかも…気になるもんやなぁ〜
で、気になってる自分があんまり好きじゃないな(笑
ネットサーフィンして時間を使うなら、イソコでサーフィン(笑
凍えるわぁ!!
(>_<)
大事な用事ある方、会いに来て下さいm(__)m
ヨロシクっ!
(^O^)/

Posted by 寺町ヨーコ at
21:03
│Comments(0)
fu


今月号に
[オールドタイム25周年記念イベント]
[縦の糸は店長、横の糸は私たち]のスナップ写真が載ってるよ〜〜
ヾ(=^▽^=)ノ
ミッツンと協同で企画したイベント☆
改めてみんなの顔をみると。。
楽しそうな顔・顔・顔
(*^_^*)
チェックしてみて下さいね〜

昨夜のギャラ


こんなん。。
頂きました(´▽`*)
HOBO`S BAR
お越し下さった皆さま
ありがとうございました♪
初めて5人編成でホーボーライブ♪
店の真ん中ぐらいまで進出です(笑
フジタン・ミノヤン
サポートおおきにです(´▽`*)
ヤスムロさんのギターテクに男性お客様は大喜び

歌声の甘さに女性はうっとり

その歌の凄さとはウラハラニ。。
MCは。。。ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ
く・せ・に・な・るよ~ん♪
大好きなミュージシャンです♪

HOBO`S BAR

年内ラストのライブのご案内です♪
12月22日(土)
20時半スタート
HOBOヌキナ
寺町ストリートバンド
ヤスムロコウイチ
2000円(1ドリンク付)

ここが入り口ねっ!!
\(^o^)/
レアな店なんでいつもだいたい知ってる方が見に来て下さいます♪
でも時々いちげんの女性一人でライブを見に来られる方もいらっしゃいます♪
和歌山では夜に「ライブ見に行こう」って風習があんまない気がするんだけど。。
そういう方が来てくれたら、めっちゃ嬉しいな(´▽`*)
もちろん☆
いつもいつも来て下さる方にも
感謝の気持ちで一杯です ♪
いいライブが出来るよう
いつも。。「日々是精進」
\(^o^)/

コブクロ

売り出し大成功した
株式会社ミノスケが経営する
センプレコンテ パティオに初めて行って来ました。

10年くらい前
まだ「コブクロ」が全国民に知られてなかったころ。。
ぶらくり丁に来たんやで~(´▽`*)
ドンキの前を
歩行者天国にしてて。。
小さなステージ上で歌ってました!!
ステージを囲んでいたのは数十人♪
数箇所でストリートライブやってて。。
私は。。たしか。。
北ぶらくり丁♪
コブクロの前を通った時
男子2名で1人がギター、もう1人がタンバリン?
「ゆず」売れたから
またぁ~「ゆず」みたいなユニット出て来たなぁ。。と
ちょっとだけ聞いて北ぶらくり丁へ。。
手売りしてたCD買って
サイン貰っときゃ良かった( -_-)
☆寺町ストーリートバンド☆
「七つの音語り」
い・つ・で・も。。
サインしまっせ!しまっせ~!!
ヽ(゚`∀´゚)ノ
12月22日(土)
ホーボーズバー
誰か~っ、スポンサーになってぇ~W w

青虫とキャベツ

オリジナルソング
「青虫とキャベツ」
青虫の好きなキャベツ選んで、さあ!!
青虫と出くわさないこと。。願う!!
今頃あなた夢の中
電車に揺られ帰り道
だらしなく広げた足、耳から落ちたイヤホン
周りの人が笑っても
あなた全然気づかない
せつない歌は いつかの誰かに任せて
今日一日のHAPPY SONG
歌を歌おう!!
青虫の好きなキャベツは体に良い
虫もくわないキャベツ
あなたは食べますか?
蓼食う虫も好き好き
あなたの事が好き好き
今日もお仕事ご苦労様
美味しいロールキャベツで
あなたの帰りを待ってる
せつない歌は いつかの誰かに任せて
今日一日の HAPPY SONG
歌を歌おう!

こんな青虫なら。。
きゃわいいっ(´▽`*)

ビンテージ

お越し下さったみなさまありがとうございました♪
(´▽`*)
7組で出したアルバム
「七つの音語り」
みなそれぞれカラーが違い面白いCDですが。。
ライブもやっぱみなそれぞれ♪
楽しんで頂けたかなぁ。。
またまたカメラを忘れたので携帯で写真撮りました。。
なんせ。。未だ。。
ガラパゴス携帯なもんで、ちゃんと撮れてません(涙
いつも写真をくれるPちゃんが即送ってくれた一枚です

やっぱ、きれいやな~

鍵盤ハーモニカの

参加してくれてありがとう☆
\(^o^)/
次回ライブは22日(土)
ホーボーズバー
20時半スタート
ホーボーヌキナ
寺町ストリートバンド
ゲスト ヤスムロコウイチ

2000円(1ドリンク付)
年内ラストのライブ♪
寺町は。。ブルースハープのミノヤン、カホンのフジタンに参加してもらい
計5人で出演いたします。
お待ちしてま~す
(´▽`*)

本日です♪

和歌山市北ノ新地2丁目33 北新地ビル1号館4階
073-435-2881
「植松淳平と仲間たち」に出演させて頂きます♪
もりこまあるさん
DORAneCOさん
松本陽太くん
寺町ストリートバンド
植松淳平さん
順番は未定ですが。。
午後8時30分ライブスタートです。
1000円+1ドリンク

「七つの音語り」
7組参加で絶賛発売中です☆
今夜はその仲間から5組が出演します\(^o^)/
ご都合つきましたら。。遊びに来てね~♪

フォークインあナリ

蔵の中でのライブ♪
年内ラストのライブが16日に♪

今回のとりは
Leleo&ニャン友シスターズ
(こんな名前だっけ??)
蔵の中がキラキラしてるぅ。。。(笑
Leleoさん持参のプロジェクターから放たれたキラキラ。。
クラブのよう(´▽`*)
今回私はエントリーしていなかったけど。。
「隙あらば、鍵ハモで入ろう」と鍵盤ハーモニカを持って♪
ギターも結局お借りして。。
大和さん、ひろさんとセッションさせて頂きました!

ラストのセッションは。。
「安奈」
12月やなぁ。。

参加させて頂いてから4年ほどになるけど。。
みんな。。個性。。豊かになってきてて。。
楽しいわ(´▽`*)
来年は2月か3月開催かな?
ぜひ参加したいっす\(^o^)/

ゴミの山から。。

いやいや掃除じゃないな★
ほとんどが「ゴミ出し作業」
( -_-)( -_-)
山ほどあるカセットテープ。。
ねっ?
「そんなモン置いてるんか?」でしょ。。

何十本も捨てたがこれ捨てられない。。
「ヒカシュー」
「戸川純」
CDとかで再販されてるんかなぁ。。
当時から。。
自分はフォーク歌ってたけど。。
観に行ってたのはPUNKやROCK
80年代の写真やぁ(笑

思い出は心に残ってりゃいいんだけど。。
思い出は。。
ゴミになって重いで~
(〃∇〃)

白いこんなん出来ました!

バリウムのおとし子じゃないよぉ~
(〃∇〃)

「カブの漬物」
カブって美味しいわなぁ。。
煮て良し!お味噌汁にいれて良し!漬物にして良し!
大好きな冬野菜☆

バリウム。。からの白い〇〇〇


一部の人が「カチカチ会社」って呼んでる会社内の病院で
初めて「人間犬」受けて来ましたよん(〃∇〃)
手段としては「胃カメラ」もあるなか。。
初めて「バリウム」( -_-)
んで。。回転ベッドに誘導され。。(〃∇〃)

まな板の上の鯉状態。。
ドクターが別室からガラス越しに誘導
「ハイ、バリウム口に含んで~あご上げて~ゴクンっ!!」
「美味しいものじゃないから。。二回くらいで、さあ!思い切り飲みきって~ゴクン、ゴクン!!」
「はい!二回左から回転して。。」「もっと速くっ!!」
「左腰あげて~」「頭下になりますよ~」
台が左右上下動く( -_-)
みさき公園のジェットコースターですら苦手なのに。。(涙
検査着に着替えてた時。。
私の前に検査してた方を誘導してる声だけ聞こえてきてたの。。
「あ~ダメやな、もぅ一回!そこで息止めて。。」
「あ~あかんわぁ。。もう一回」
「あぁ。。」( -_-)( -_-)( -_-)
「あ~だめだめ。。」
次々と放たれるダメダシのような言葉。。
その声聞いてるだけで不安になってた私
いざ自分の番になった時☆
「しんどい事は、一発で終わらせよう」と気合が入った☆
結果。。ドクターから
「ほんまに初めてかぁ?バリウム飲むの??」と誉めて頂いた
\(^o^)/
「先生のわかり易い誘導のおかげです」とお礼を言うと
「早口でわかりにくい」って良く言われルンや~と。。
バリウム検査経験ある方はご存知でしょうが。。
白いウ〇チが出ルンだってね~
どんなんやろっ??
楽しみ楽しみ(笑

こんなんも入ったよ(´▽`*)V
「人間犬」
何だか。。ランチつきの病院もあるんだって~
そんな中「カチカチ会社内病院」

「早い!!」と友達に教えて貰い決めました!!
めんどうだと思ってた健康診断☆
来年も行かなきゃね\(^o^)/
