2023年11月10日

ピアノ弾いたよ

スタジオアイのおばちゃんの米寿ライブ

ケーキ登場シーンの時

音楽がなかったので………

「私弾くわ〜」と手を挙げました

きっと会場には私よりもっと上手な方はいらっしゃったでしょうが

和歌山の人〜シャイな方多いもんなぁ〜

なかなか前にパッと出る人は少ないと、、、

ハイ

ミストーン出しましたが………笑

大切なのはタイミング

男性の参加者が多かったので

キーCじゃなくてキーGで(私なりの配慮)

「みんなで歌おう〜」の掛け声で会場がひとつに

幸せな空間に居れるってのはいいね〜

それにしても

あんなでっかいケーキ初めて見たわ

私達も幸せ&長生きのおすそ分けを

美味しくいただきました

OLDTIMEでピアノを弾いてるレアな写真もありがと〜



米寿ライブもう1週間前のことやなぁ〜

光陰矢の如し

⭐️ライブ案内⭐️
●12月17日(日)
『2023和歌山ジャズマラソン』
〔会場〕和歌山城ホール前
10:00
つわぶき会ピュアハートが和歌山ミュージシャンとそれぞれコラボします

寺町ストリート(10:00〜/
もりこまある/True Colors/横山恭治BAND/Spicy Honey Milk/Motoko with K/MasaKana/宝子with木谷紳之介

  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2023年11月09日

行って来ました

西さんの貼り絵展【貼り絵でROCK】

タイトルも素晴らしい!!!

中身も素晴らしい

ひとつひとつの貼り絵作品には

説明が添えられていて

QRコードからその音源が聴けるようになっていた

貼り絵を観て「凄〜〜い」ってだけじゃなくて

そのROCKミュージシャンがどんな『音』を奏でたのかまでわかる

西さん〜ほんまROCKを愛しているんだなとわかる

たくさんの方に観て欲しいので

私もFBやブログで何度か投稿

それらを見ないだろうROCK好きの友達にもLINE

おせっかいだ

でもきっと喜んでくれるだろう方にご案内してる(つもりw)

新和歌浦にある『和歌浦芸術区』で12月28日まで展示

定休日もあるので行かれる方はお問い合わせ下さい

和歌浦芸術区〜初めて訪れる友達も喜んでくれた♡

別の友達とも会えて一緒に屋上にあがる

見晴らしサイコー♡風が気持ち良かったわ〜

晩ご飯は四宝菜
(八宝菜にはならなかった)

豆もやしも自分で作ったら美味しいな

出来合いのクタッとなってるつかってるのも好きだけど
茹でたてはシャキッとしてあったかくって美味しかった

巻き寿司とお稲荷さんはスーパー作



⭐️ライブ案内⭐️
●12月17日(日)
『2023和歌山ジャズマラソン』
〔会場〕和歌山城ホール前
10:00
つわぶき会ピュアハートが和歌山ミュージシャンとそれぞれコラボします

寺町ストリート(10:00〜/
もりこまある/True Colors/横山恭治BAND/Spicy Honey Milk/Motoko with K/MasaKana/宝子with木谷紳之介  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2023年11月08日

観音山フルーツガーデン

観音山フルーツガーデンさんの大収穫祭

寺町ストリートバンドで

10年前にゲスト出演させていただいたのですが.......

『それお呼びしたの僕です』って方と10年越しにお会いできました♡♡♡

あの時はバンドのメンバーが

観音山で働いてた方よりオファーをいただいて

当日その方にはご挨拶したし色々お話しもしたのですが

そのイベントの中心人物の方とやっと繋がれました

スタジオアイさんのおかげさまやなぁ

虜⭐︎FREAKのギター寺町ヨーコ

寺町ヨーコは寺町ストリートバンドのリーダー

てな感じで、、、、、

観音山フルーツガーデンさん

東京の表参道にもお店を出されてるのですね凄いな

ここに限らず

最近のパフェの大きさとお値段にはびっくりですが

観音山フルーツガーデンさん

小さなパフェもあるみたいです

おお♡ちょうどいいわ〜小さいのがあるなら食べてみたい



⭐️ライブ案内⭐️
●12月17日(日)
『2023和歌山ジャズマラソン』
〔会場〕和歌山城ホール前
10:00
つわぶき会ピュアハートが和歌山ミュージシャンとそれぞれコラボします

寺町ストリート(10:00〜)/もりこまある/True Colors/横山恭治BAND/Spicy Honey Milk/Motoko with K/MasaKana/宝子with木谷紳之介  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2023年11月07日

貼り絵でROCK

お友達の貼り絵の作品が素晴らしすぎる

初めてFBに投稿してるのをみた時びっくりしたわ

構図といい紙の選び方、配色、ちぎり方

どれもこれも超カッコイイ♡♡♡♡♡

と思ってたら次の作品が発表された

うわぁ〜これも凄〜〜と思ってたら

次の作品が発表された

凄い勢いで次々とFBにupされる

『個展やってよ〜』私もコメントしたと思う

他の方からも声があがった

はい◎和歌浦芸術区で

西英喜さん【貼り絵でROCK】個展開催中です♪♪♪

モデルは海外のミュージシャン中心の貼り絵だけど

知ってる日本人も数人

早く生で個展見に行きたいわー

和歌浦芸術区で12月28日(木)まで展示開催の

西英喜さんの貼り絵の一部です。
(数年前退職されてから趣味ではじめたのかな?)

20年前から知ってるのにこんな凄い作品を作る方だとは知らなかったよ
私も描いて、、いや、貼ってほしいw

ご本人曰く
音楽(ロック) ファンの方やそうでない方にもご覧いただけたら嬉しいです。

和歌浦芸術区では絵画の展示、映画上映会や演奏会の開催など多彩な芸術活動が展開されていますので、HPをチェックされることをお勧めします(西さん)


  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2023年11月06日

お家で法事

今では珍しくなったお家での法事に参列させていただきました

お家の目の前にあるお寺さんで拝んで貰って

お家でまた住職さんが来て拝んで貰って

お家で御斎(おとき)をいただきました

世帯主さんより参列者の紹介が

一回では覚えられないな〜

ファミリーヒストリーみたいに家系図が欲しい

ご馳走をいただきながら故人の思い出話に花が咲きました

お寺の境内におばちゃんのお家の周りに

ヒルツメソバがびっしり

雑草って名前の草花はないですよ

暖かい11月の1日



野菜の炊き合わせがめちゃくちゃ美味しい

鮑に栄螺に豪華

三連休

ライブにライブ観戦に法事

あっという間に終わったな〜


  


Posted by 寺町ヨーコ at 05:55Comments(0)

2023年11月05日

初めての海

大阪の友達が連れて来たワンちゃん

海は初めてだったみたい

波打ち際を散歩した時

波を怖がっていたと。。。。。

人にはめっちゃ懐っこい♡♡♡♡♡

ご主人様のライブも初めてかな?

ライブハウスには連れて行けないもんね



片男波野外ステージでかぶりつき

ご主人様はステージの上

最初の数曲めちゃ鳴いてたよ。可愛いなぁ〜

しかしまあなんですな〜〜

自分の出演のないライブは

お気楽ですわ〜笑

めちゃくちゃゆっくり出来たわ

一年半ぶりに友達にも会えたし

良き連休の中日

和歌山のワンちゃんは子犬の頃から一度は

海に連れて貰ってるだろうな

山手の方なら海じゃなくて川かな?

  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2023年11月04日

泣くは笑うは

未だかつて和歌山で

米寿祝いをライブハウスで開催した人はいないでしょうね

これ

凄いことですよね

1980年創業で現役の音楽スタジオ

和歌山市は松江にあるスタジオアイ

アイのおばちゃんの米寿祝い記念ライブに

虜⭐︎FREAKにて参加して来ました



おばちゃんの開会宣言からスタート

ソロの方、バンドの方11組そしてフリーセッション

現役でバンドやってる方

この日のために久々に集まった方(うちはここ、1年4ヶ月ぶり)

ネタを仕込んでた方(うちはここ)

カバーを披露する方、オリジナルを披露する方、おばちゃんに向けての歌詞を考えてた方(うちここ)、ダンスを披露する方、トークで思いを話す方、モノマネを披露する方(おばちゃんのお孫さん)

おばちゃんが泣くたびに泣いてたバンドマンも多いはず

ずっとスタジオを営業して数えきれないほどたくさんの
ミュージシャンと交流されて来たのでしょうね

おばちゃん♡

これからも益々お元気でお過ごしくださいね〜






  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2023年11月03日

友達の彼氏

友達の彼氏が11月4日(土)

片男波野外ステージで開催のライブに出演します



友達とは10数年前大阪服部緑地で開催の【祝春一番】で知り合って仲良くなりました

それ以来毎年「今年は◯日に春一番行くわ〜」と連絡し、、、会場で再会

私が大阪でライブやった時は

ほとんど毎回応援に足を運んでくれます

寺町ストリートバンドやソロより先に

ザ・タイマーズのカバーバンドたいまあずを大阪で観てもらってるという

めっちゃレア〜な方

和歌山での私主催のライブも応援に来てくれてる

バグース での「ラーラーラララ」や白浜のキーテラスロビーコンサート

和歌山に宿泊してくれて翌日にはちょろっと和歌山観光

たくさんの思い出があります

そんな友達の彼氏が和歌山でライブ

こりゃ何がなんでも応援に行かなきゃね

フライヤーをみて、、、知らないバンドさんばかり

大阪からのプレイヤーなのかな?!

楽しみ楽しみ♡♡♡

ライブももちろんだけど再会出来るのがめっちゃ嬉しい

⭐︎寺町ストリートバンド、寺町ヨーコのライブ⭐︎

12月17日(日)寺町ストリートバンド
朝10時くらい

2024年
2月25日(日)夕方以降寺町ヨーコ
3月10日(日)寺町ストリートバンド
4月21日(日)寺町ヨーコ

詳細未定ですがスケジュールに入れといて下さったら嬉しいです(^^)


  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2023年11月02日

早朝リハ

日曜日は虜⭐︎FREAKの早朝リハでした

早朝って言っても朝10時からだから早朝とも言わないか

家から遠いから9時過ぎに出発

9時過ぎに出発するとなればやはり7時には起きる

休みだから7時まで寝ようと思ってても

5時に目が覚める(笑

「早朝リハ」でも「早朝ライブ」でも大歓迎だ(笑

スタジオアイのおばちゃん88歳米寿記念ライブに参加するためにスタジオインしたわけですが

クオリティよりネタ重視

そちらの意見が次々沸いて来ます(笑

B.Dイベントは11月3日11時スタート

虜⭐︎FREAKは多分早い目の出番

オリジナルメンバー
みっつん 、ゾーさん、ヨーコ

サポートメンバー
やっさん

スタジオアイでお世話になったメンツです

みっつん ゾーさんは高校生の頃から通ってると思いますよ〜〜

お世話になったアイのおばちゃんに

感謝の気持ちを込めて楽しいステージをお届けします

タイムテーブル出ましたよ〜

ま、虜⭐︎FREAKの出番わかったら教えてよ〜って言ってくれたん

1人だけだけど(笑



●11月3日(祝金)
OLD TIME
『アイのおばちゃん米寿おめでとう記念ライブ』
10:00/11:00〜16:00くらい
1000円( 1ドリンク付)
虜⭐︎FREAKで出演します
  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2023年11月01日

販売終了

東海道新幹線の車内販売サービスが

2023年10月31日をもって終了しました

9月に東京原宿ペニーレインでのライブの際

新幹線を利用したので………

「来月末で車内販売終了だね」と話していました

ワゴンが来たらコーヒーを買いたいと思っていましたが………全然来ず(汗

通りかかった乗務員さんに尋ねたら

まだ1号車にいますとの返事

私たちは14号車(たしか)

諦めました(涙

初めて新幹線に乗ったのは小学生2、3年?

名古屋に用事のあった父に連れて貰った時です

これももうない「食堂車」で

サンドイッチとミックスジュースを飲んだような………
父は私たちに座らせて立ちながら食べてたような………
父はビーフシチューだったような………

曖昧な記憶

あの頃は(ど〜のこ〜ろ〜)

新大阪から東京まで在来線特急で6時間半

新幹線を使えば4時間で行ける夢の超特急

今は2時間半

ずいぶん便利になりましたね

今では飲み物も駅構内にもコンビニがあるし

ワゴン販売が無くなるのも仕方ないのかなぁ(涙

次のライブは

和歌山の老舗スタジオ

おばちゃんの米寿を祝うライブ

やっぱり人と人の繋がりっていいなぁ♡♡♡

おばちゃんを囲んで和やかな良いイベントになるだろうなぁ〜

⭐️ライブ案内⭐️

●11月3日(祝金)
OLD TIME
『アイのおばちゃん米寿おめでとう記念ライブ』
10:00/11:00〜16:00くらい
1000円( 1ドリンク付)
虜⭐︎FREAKで出演します  


Posted by 寺町ヨーコ at 07:00Comments(0)