2021年09月30日

ヒコタロウ

和歌山市金龍寺町9ー32にある

『ヒコタロウ』

10種類くらいのおばんざいから三品選べて

メイン
お刺身、天ぷら、ハンバーグから一品

ご飯(炊き込みご飯、白米どちらか)

具沢山のお味噌汁がついて

1150円

お造りの写真無いですが



おばんざいアップに撮ってますが

豆皿ですよ〜笑

久しぶりに訪れたけど

やはり大人気店でした

美味しいもんね♡

特に、、、選べるおばんざいが凝っていて

なかなか家庭では作らないお味

やはり女子は

美味しくて安いものにアンテナ張ってるな

久しぶりの友達とも会え

昔話に花が咲かない訳が無い
今の話ももちろん

楽しい時間はあっという間

お互い80、90歳になっても元気に喋ってたいね

9月も終わり

いよいよ10月ですね










  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月29日

無いこともない

ラジオを聴いてて

答え辛い質問に

『無いこともない』

その答えと間が

微笑ましくって

心が癒された

やっぱりこの人はみんなのアイドルだなぁって

ラジオって面白いな

知ってる人が出てるの

親近感湧くわ

和歌山のAM.FM色んな番組で

何回か色んな宣伝をさせていただきましたが

良く考えたら普通のトークはないな

普通のトークが人柄が出て

面白い

人間って数回喋ったらその人の人となり

わかる場合が多いね

自分のことばかり話する人
自分を卑下し人を誉めまくる人
人の人間関係ばかり興味がありそれを探る人
人の悪口を毎回言う人
何ごとにも自信ない人
何ごとも自信満々な人
悩みありつつ人生を楽しんでる人




  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月28日

花言葉健康

花言葉が『健康』

北アメリカが原産の

ポポー、ポーポーと言う果実を頂きました



まだまだ知らない食べ物色々あるんだなぁ〜

頂いたのは茶色く熟したもの

バナナとマンゴーと柿を足した感じ

クリーミーでねっとりしてる

これは熟し度にもよるのかな?

柿でもかたいのと熟したのとで

甘味も舌触りも変わるもんね

一口食べたらお口の中

一気にトロピカル〜〜〜♡

好きなお味

明日ヨーグルトに入れてみよう

絶対美味しいで(^^)  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月27日

服部緑地公園

服部緑地公園野外音楽堂で

毎年ゴールデンウィークに開催されていた

『祝春一番コンサート』

五日間開催してた事もある

どの日に行っても好きな方ばかりが出演されてた野外コンサート

残念ながら2020年最後となる予定だった『終春一番』が中止になり、、、

2021年も

心から楽しめないなら演る意味がない

開催はされなかった

毎年の祝春一番

いつもその日1番感動した方のCD、CD-Rを購入するのも私の楽しみの一つ

そんな中一度だけ春一番のTシャツを買ったことがある

もちろん

一目惚れ♡



円形のステージの周りで

みんな楽しそうに踊ってたり自由に自由に

あゝこれぞ祝春一番♡

2004年のTシャツです


  


Posted by 寺町ヨーコ at 07:55Comments(0)

2021年09月26日

片男波ウォーキング

土曜日の夕方です

久々に片男波までウォーキングに

涼しくなったから

釣りをする人、砂浜で遊ぶ人、ジョギングする人
サイクリングする人、日傘さしてウォーキングする人

たくさんの人が秋のはじめの浜辺を楽しんでいました

夕陽を撮ろうとカメラマンもチャンスを狙ってました

片男波の端っこ

堤防の幅が狭くなる手前まで歩いたよ



マリーナシティがすぐそこに見えるけど

泳いだら

めちゃ距離あるやろな

その前に私………泳げない(汗

去年堤防の内側の和歌川に黒い鵜を見つけてはしゃいでたなぁ

1年が過ぎるの速っ

晩ご飯は

穴子と大きめに乱切りした新牛蒡
食べる直前に卵とじみたいに

穴子

小骨多かったな

揚げたら良かった

もやしの焼きのり(これめちゃ気に入ったレシピになった)

キャベツ

サッと湯がいたの
(私だけ味付け無し。キャベツそのままの味がしますw そりゃそうだ)

さぁ

連休明けから月末に向けて頑張ろ  


Posted by 寺町ヨーコ at 11:27Comments(0)

2021年09月25日

10 cmのコウイカ

いつもの魚屋さんで

コウイカの子を見つける

これ絶対美味しいやつ

『下処理しとこうか?』

苦手じゃないけど(どっちかというと好きだけど)

スミイカとも言われるコウイカ

指先真っ黒にならずに済んだわ

ありがとう〜♡

生椎茸とバター炒め

私はイカ一杯としいたけ数切れ

一杯って、、、たくさんじゃないよ

『杯』イカの数え方ですね

10 cmのコウイカ

柔らかくて美味しかったな

サラダは

茹でたほうれん草と塩揉み大根、生ワカメ

お造りは魚屋さんで

ウポゼの炙りとシマアジ





調理前の10 cmのコウイカの

写真撮っておいたら良かったな

可愛かったよ

ご馳走様でした

豆乳寒天発酵餡子乗せも

めちゃくちゃ美味しい  


Posted by 寺町ヨーコ at 09:00Comments(0)

2021年09月24日

何かわかる?

ナイロン袋に入ったもの

何か分かる?

金色のアフロ?



これで分かるかな

お鍋に水をはって

洗ってゴミを取った(ゴミなかったけど)のをたく

沸騰したらアクを取り(アクもたいしてなかった)

吹きこぼれないように15 分たく



これで分かった?

温めた豆乳

ちょっとだけ糖質が少ない甘味料を入れて

アフロをたいたのを裏ごしして豆乳にまぜる

味見したけど

ほんのり?ほんのり弱くらいの甘味

ほんのり弱って 笑

少しさましてパレットに流そ

ひとつだけガラスコップに入れた
(もちろん自分用)

優しいお味♡

豆乳寒天完成





お母ちゃんが赤や緑や白い棒寒天で

みかんの缶詰め入れて作ってくれたなぁ

私も子供に数回作ったと思う

久々だな

それにしても

天草(当ブログでは金髪アフロと呼んでます)

水でたくだけでかたまるの凄いな

頂いたのは加太の寒天らしい

なんてタイムリー

加太でとれる『ひじき』『わかめ』に続き

海藻ズでの三曲目のテーマは『寒天』

まだ曲名はついてないけど曲は出来てます

オモロイで〜〜

耳につくで〜〜

思わず口ずさみたくなるで〜〜

多分小学生に人気の一曲になります



ハードルまたあげてしもた 笑









  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月22日

百日紅の花が満開

家を留守にしてる間に

百日紅の花が満開になっていました

裏のお家も無くなり

陽当たり良くなったから

いつもより花が多いように思います



玄関先には黄色のアンデスの乙女が満開です



どちらも小さな花が集まってる

可愛いわ〜♡

10月はこちら






  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月21日

一生勉強一生青春

相田みつをさんの有名なことば

今の私にしみることばです

ほんまやな

一生勉強です

今回からだについて、健康について色々勉強を♡

これはこれからも一生続きます

一生青春

趣味のある私

気持ちは一生青春ですが

これも健康な身体と心があってのものですね

ライブ観るの

心を潤してくれます

ライブ演るの

『心が温まったよ』と嬉しい言葉をかけていただきます♡

そのことばがまた私を潤してくれます

一生勉強一生青春

頑張ろ

頑張らないと勉強出来ないのか?笑

年内いくつかライブも決まっています

情報公開ok出ましたら

即お知らせさせていただきます

まずは10月10 日

芝田ご夫妻の個展のお手伝い

昨夜は
有山じゅんじさんのライブ@OLDTIME

久々のソロ

20曲近く披露して下さいました

やっぱりライブは良いな♡

和歌山では年に2回くらいだけど

もう40年有山さんのライブに通ってる

ゆるゆると

そして時にはパキッパキのギター

超カッコイイ






  


Posted by 寺町ヨーコ at 07:46Comments(0)

2021年09月20日

粉河の山崎邸で

山崎邸内の創カフェ

こんな素敵な個展がありますよ



築100年以上になる

和歌山県粉河駅前にある山崎邸



山下圭美さんの個展『道程』

ご興味ある方は(^^)/

そして本日はOLDTIME

大好きな有山じゅんじさんのライブ

9月20月
◆「ありやまな秋の夜だ♫」
(出演)有山じゅんじ
OPEN18:00START19:00  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月19日

新しいレシピ

レシピって言うほど

大層なものじゃないけど………

もやし

もともと良く使います

でも

そのほとんどが

お肉入ったり入らなかったりの野菜炒めの具の一部

キャベツあり〜の
玉ねぎあり〜の
人参あり〜の
お肉あり〜の
もやしあり〜の

最近になり

もやしメインで一品を良く作るようになりました

焼き海苔の細かく切ったのを頂いたので

さぁ何に使おうか?

パッと思いついたのが

もやしをサッと茹でる
海苔和え
これまた頂いた大葉も刻んで
小さじ1くらいの昆布ポン酢
これまた頂いたスダチを絞って

めちゃくちゃさっぱりしてるのに
海苔の風味も凄く良いアクセント
スダチも大葉も良い仕事をしてくれています



もやし2袋買ってるから

もう1袋も同じの作ろうか♡

と今は思ってるけど………

きっと違うレシピになるだろうな

献立を考えるのも(大した物は作らないけど)
料理するのも好きで良かった

料理嫌いな人は

献立考えるのも苦で仕方ないらしい

好き嫌いも無く育てて貰い

親にも感謝♡

あとは食べる量と運動やな〜笑

もやしは

結構お腹いっぱいになるで

久々に甘いもん

私の健康を気遣って友達が

『砂糖を使ってない発酵餡子』を届けてくれた

作るのに8時間かかるらしい

優しい甘み

優しい気持ち

ありがとう〜♡♡♡








  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月18日

特別な1日

誕生日

記念日

嬉しいことがあった日
嬉しいことが何もなかった日

悲しいことがなかった日
悲しいことがあった日

特別な1日

笑いあえた日
喧嘩した日

特別な1日

特別な1日

豆腐とわかめとキャベツのサラダが美味しかった1日

嬉しい言葉をたくさんかけて貰った日

なんだかこそばいけど

母さんあなたは私の誇りだわと言われた日

家を留守にした日数の分

新聞紙が散らばる茶の間にて

かけて貰った言葉

この部屋の乱雑さがちょっとだけ愛おしい日

特別な1日



  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月17日

言いたいことは

自分で言います(笑

NOも言えます

聞きたい事も自分で聞けます

『◯◯さんがこんなに言ってたで〜』って

言うことほど

テキトーで

人間関係をややこしくすることは無いね

みんな

自分の話をしようよ(笑

長い人生 短い人生

色々あるけど

人の噂話してるの勿体ないで

楽しいことやろ

噂話だけが楽しい人は………仕方ないね〜w

人間誰しも味方が欲しい

自分をわかってくれる人が欲しい

あの子が欲しい

あの子じゃわからん

この子が欲しい

この子じゃわからん

相談しようそうしよう
(なんのこっちゃ)

『面白そう』『楽しい』ってだけで

人と繋がってる❤️

いつもありがとうございます







  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月16日

本の貸し出し

相変わらず昼間は

人でごった返してる大きな病院

正面玄関の待合に

本棚を見つけました



何十回もこの前歩いてたのに………

借りたら良かったな♡

真っ暗の中で見たブロンズ像

明るい中で見たブロンズ像

どう?

  


Posted by 寺町ヨーコ at 05:55Comments(0)

2021年09月15日

お手軽検査

大きな病院内

ウロウロしてたら

こんなの見つけました

『お手軽検査』



へーへーへー

大きな病院

何をするのにも待ち時間長いし

付き添いに来られた方、お見舞いに来られた方

血液検査に興味ないですか?って書いてる

それにしても………

この機械〜人目につきにくい場所に設置されてるのが

残念だな

今日の一推しファッションアイテムのコーナーは
(いつからそんなコーナー出来たん? そもそも誰が興味ある?)

『靴下』

一目惚れした一足

『THE BEATLES』

靴下履いたらメンバーの顔が伸びて

誰かわからん




  


Posted by 寺町ヨーコ at 05:55Comments(0)

2021年09月14日

好きな物に囲まれて

お気に入りのTシャツや

お気に入りの小物は

使っているだけで気持ちがアガるネ〜〜



相変わらず

ゴチャゴチャしたデザインが好きだなぁ(笑

去年のクリスマスに貰った蓋つきマグカップ

めちゃくちゃ良い仕事してくれてますよ

夜は半袖だともう寒いね

ロンT着て半袖T着て

パンツも五分だったからレッグウォーマー履いて

暖かくしたら良く寝れたよ〜

今年は6月から

猛暑で豪雨でまた猛暑で

秋やな

台風大丈夫かなぁ

皆様もお気をつけ下さい❤️







  


Posted by 寺町ヨーコ at 07:02Comments(0)

2021年09月13日

今は演ってないかな?

大きな病院で

こんなポスターを見つけましたよ



今はコロナで演ってないだろうな

忘れてたことを

今このブログを書いていて思い出しました

義母の入院に親族4、5人で交代で付き添っていた時

その病院でも何か催しがあって

義母を誘ったのだが『行きたくない』と断ったという話

義母の妹であるおばちゃんから聞いた話を思い出した

姉妹仲良くて良く旅行にも行っていた

催し物を誘うおばちゃんに

義母は『そんなに行きたいならあなた1人でロビーで観て来なあよ』と

おばちゃんは『お姉ちゃん残して1人で観に行っても楽しくないわ』と

両者からその話を聞いた

そんなこんなを

思い出した

義母

ロビーで知り合いに会い「どこ悪いんよ?」って聞かれるのを避けたんやろな

そして

しんどかったんだろうな

義母もおばちゃんも

入院中もパリっとお化粧して綺麗にしていたな

ビオレ洗顔クリーム(実際は使ってませんが)も持って来てない誰かとは大違いだ 笑

それにしても

コロナで長らく慰問も行けてないな

シニアの施設
障碍者施設
保育園

どこもアマチュアで音楽活動出来てて良かったと思うステージ

ボランティアとは反対に

『自分はギャラのないライブは出ない』って言ってる若い子の話を聞いた

自由だが

おいおい

歌詞見ながらコード間違えるなよ〜笑

それも愛嬌なのか

私には良くわからん







  


Posted by 寺町ヨーコ at 20:22Comments(0)

2021年09月12日

10月は

旅するサバイバー展

期間中

芝田ご夫婦は毎日在廊してますが

10 月10 日14時から

お話の時間 音楽の時間は

大きなテーブル席はいい感じに❤️



癌になった話

大好きな旅の話

展示とともにお話を聞かせてくださいます

私はもちろん音楽で❤️



  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月07日

2回目でした

ちょっと腕が重いかなって感じ

私のギターの方がよっぽど重いですよ

2日目に熱出ることもあるのよね

接種当日36.9

平熱36.5.6

ちょっと高いけど

どうぞこれ以上熱上がらないことを祈っておこう





  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2021年09月06日

ウタのある街にうまれて

あなたに会えて良かった

ウタのある街にうまれて

あなたに会えたね

ありがとう❤️

正直

誰が聞いても『ええ歌』を歌うことが

ちょっと恥ずかしいと言う気持ちがあった

大したボキャブラリーも無い

歌唱力も無い

ギターも長年弾いてる割に、、、汗

長年イメージはあったものの

新曲が出来なかった

寺町ストリートバンドメンバーの
「ひょっとして名曲作ろうと思ってない?こだわろうと思ってない?」

めちゃくちゃ思ってた(笑

こだわったコード進行
変拍子

サッと浮かぶ実力などもともと持ち合わせていないのにね

その言葉をかけてもらい

私の意味のないこだわりが解けました

何かオリジナルを発信してる方は『そのこだわりこそ大事』って気持ちももちろんあるけどね

ウタのある街にうまれて

いわさききょうこちゃん
常富喜雄さんに出逢えて

良かった

2021 .9.5

ウタの街にうまれて

お越しいただきました皆さんに

会えて良かった♡



ライブに来て下さる方は

いつも来て下さる方ばかり

今回初めて聴いて下さる方もたくさんいらっしゃいましたが

『新曲ええやん』『また名曲出来たな』

そんな嬉しい声をたくさんかけていただきました♡

その他の歌もですが

まだまだ歌い込んでいきたいウタです

微妙に歌詞変わるかもですが

また聴いてね〜



  


Posted by 寺町ヨーコ at 12:12Comments(0)音楽