2024年03月31日

適当=失敗

日頃作らない食べない海老しんじょうを作ろうと思って

海老をすり身にして

長芋をすりおろして

味付けして

昆布だしをとった鍋に投入

ちょっと柔らかいかなと思ってたけど…

しんじょうってふわふわなもんだし

こんなもんやろ

かたまるやろと思ってた

昆布だしの中でドロドロになってしまった{涙

勿体ないし

なにか良い食べ方はないか?

よし!えび餅にしよう

網でドロドロをこして

汁気をとってそこに片栗粉イン

油で焼いたらえび餅?完成

えび餅の正解も人生で食べたことがないから

これが正解かどうかわからない

でも美味しかった

もっと野菜とか入れてチヂミみたいにも出来たな

あとでえびしんじょうレシピを検索したら

長芋の量がめちゃくちゃ多過ぎたとわかった

そして

油で揚げてから出汁に、。って書いてるのもあった

なんでも適当はあかんな

でもいつも適当で

調味料も計らないけど

長年の勘?

美味しい物が出来ている

次回完璧なえびしんじょう作るぞ

失敗は成功のもと٩(^‿^)۶

苦手だった『かき揚げ』

この前成功したわ〜

今頃か?笑



  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2024年03月30日

紅麹

紅麹…麹だから体に良いんだろうけど

加工の途中で体に有害な成分が発生したみたいですね

サプリを飲んだ方にたくさんの被害が出ています

お亡くなりになる方も出て

あゝ怖い

コレステロール多い方は(私もですが)

減らしたいですもんね

ほんなら「食べるな!」

なのはわかっちゃいるけど、、ついつい

美味しいものはいっぱい食べてしまいます

運動もせななぁ〜

今年に入って日課だったウォーキングも出来てない

忙しさにかまかけ

「していない」ってのが正しい表現(汗

ついついサプリメントに頼りたい気持ちも出ますが

もともと私はサプリを飲まないので

問題になってるサプリは知りませんでした

有名な製薬会社の製品で、、、

ほんとうに怖いですね

自然の食品をバランス良く食べたいです

ここ数日のおいしいものたち
(お洒落に出来た夕食をUPw)



新玉ねぎと牛肉のすきやき

新ごぼうにんじんこんにゃくのオイスターソース炒め

七味唐辛子かけたらめちゃ美味し

最初きんぴらにしようとささがきしてて

あ、すき焼きも甘いし別の味に変更

レタス、ゆで卵、しらすのサラダ

別の日

もやしと豚肉と赤ピーマンの炒め物

マヨネーズを使わないポテサラ

スライス玉ねぎ

春菊の胡麻和え

そしてそして春の到来

家庭菜園で出来たわけぎ

イカとしらす入れてわけぎのぬた

子供の頃は大嫌いだったぬた

わけぎのぬた美味しすぎるDAY

⭐️ライブ案内⭐️
●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/

●6月15日(土)
かつらぎ 町HOTARU LIVE

  


Posted by 寺町ヨーコ at 10:55Comments(0)

2024年03月29日

サンデーマーケット

3月31日(日)

海南の温山荘で開催のサンデーマーケットに

久しぶりに出店します

手作り小物やリサイクル品などなど、、

サンデーマーケット他の出店者さんもスイーツや珈琲などもあるみたい

10時〜15時

お天気も暖かいみたい

サンデーマーケットは何回か出店させて貰ってる大好きなマーケット

温山荘って自然が周りにあるここがまず好き

桜が咲いてたら最高なんだけど…今回はちょっと早いかな

私のギターの写真のプリントされたオリジナルTシャツ

撮影はここで

マーケットに屋根があるのも

1人でテントなど張れないからありがたいわ

何年か前に出店した時の写真がブログにありました(音楽仲間まあるさんに撮ってもらった一枚)

当日は5時間こちらで

ギター弾きながらゆるゆるやってます

遊びに来てね〜





  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2024年03月28日

カフェバー

40年前には「カフェバー」って呼ばれてるお店がありましたね

珈琲も飲めるしビールやウイスキーなどアルコールもいただけるお店を

そう呼んでいました

貴志川に良いお店みっけ

『日に向かう』おお♡なんてクールな店名

和歌山県紀の川市貴志川町神戸395ー3



店内めっちゃカッコ良くてお洒落でしたよ

女性オーナーも内装をコツコツと作ったらしいです

ハイ、カフェバー「日に向かう」

珈琲も豆から挽いてくれるし

フロートなんかもあって女子に嬉しいお店です

モーニングは今休止してるらしいですが

ここでライブをやらせて〜って頼んで来ました

ここでライブ出来たらいいな

直感だけで生きてます(笑

まずは4月のライブ

猫〜NEKO

楽しみです

●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/



  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2024年03月27日

自主回収

自主回収のあのお味噌を使ってる

ずっとじゃなくて

違うメーカーのを使ったり

地元の味噌屋さんの麦味噌を使ったりだけど

今冷蔵庫に入ってるのは例のお味噌

お客様から虫が入っていたとの声があり

自主回収していると

ニュースで報じていた日にちに買ったかわからないけど

お客様相談室に電話

賞味期限を聞かれて伝えたら

『回収外商品です』とのこと

ホッ

少し前に知り合いが社員旅行で食べた鍋に

カ◯虫が入っていたという話を聞いたばかり

パ◯チーみたいな味がしたらしい

口の中に違和感を感じて出したら、、、、(@_@)

パ◯チーをちゃんと食べたことがないので

どんな味かはわからないけど

これから暖かくなって来たら

色々と気をつけなくちゃね(汗

  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2024年03月26日

ギターパンダ

ギターパンダ(山川のりをさん)のライブにGO!GO!

超お久しぶりにのりをさんにお会いできました

忌野清志郎&23sではギタリストとして参加

お二人の共作『お弁当箱』は名曲です

やっぱり声がサイコー、楽曲がサイコー、ギターがサイコー、パフォーマンスがサイコー

とにかく全部好きなのです{笑

ギターパンダ初めましてのお店
「new brute」と言うこともあり

一時期やってなかった曲も聴けたし

newCDからもたっぷり演ってくれたし

超満足なライブでした

まだCDになっていない歌「苦い珈琲と甘いデーツ」

ぜひYouTubeで聴いてみてください

戦争は悲しみしか残さない

私達に出来ることは……

色々と考えさせられた歌です



亡くなったH君のフライヤーがnew bruteさんに飾られていました

ライブを観に来てくれた彼と最後に交わした会話

カバー曲も織り交ぜていた寺町ストリートバンドのステージに

「ヨーコさんの歌をもっと聞きたかった。自分の歌をもっと歌ってよ」

その言葉は忘れてはいないけど

彼のフライヤーを見て背筋が伸びました

↓のライブ

一曲カバーを考えてましたが…

もう一度考えよう

⭐️ライブのご案内⭐️

●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/

●6月15日(土)
HOTARU LIVE
かつらぎ 町  


Posted by 寺町ヨーコ at 11:11Comments(0)

2024年03月25日

チーズ専門店

和歌山県桃山町に

チーズソムリエさんが営業する専門店があります

当初からテレビや地方誌などで紹介させてたから知っていましたが

チーズ好きのお友達への贈り物を探しに

「コパンドゥフロマージュ』へGO!!

家ではもっぱらスーパーに売ってるカマンベールチーズか

パンに乗せて焼くチーズくらいしか食べないので

チーズに関しては無知も同然

そんな時は専門の方に聞くのが一番

順番を待って…私の番

「贈る相手は癖のあるチーズも食べられる方ですか?」

ハイ、ブルーチーズも好きです

ブルーチーズにはちみつが合うと教えてくれたのが友

予算、贈る日にち、保管方法などを教えてもらい

数種類見繕ってもらいました

お家用にも人気の「キンカンアラモード」GET

これはテレビでも紹介されていたので覚えていました

近々またテレビ放送があるみたいで

紹介されるとなかなか手に入らないらしいです

ラッキー♡♡♡٩(^‿^)۶

家に帰って味見

こんなチーズ食べたことないわ

めちゃくちゃ美味しかったです

ここはまたリピートしたいお店



2年ぶりに「猫」が和歌山に

ぜひリピートしてくださいね♪♪♪

●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/



  


Posted by 寺町ヨーコ at 11:30Comments(0)

2024年03月24日

まぐろの解体

いつものスーパーに入ったら

まず野菜売り場

本日のお買い得品小松菜を2束GET

その向こうに肉売り場、その奥に魚売り場があるんだけど

魚売り場に人集りが出来ていた

お肉をチラッと見ただけで魚売り場にGO

本まぐろを柵にして販売していました

「はい赤身やで〜」
「はいここから中トロ〜」

中トロが欲しかったけど…先に並んでた方の元に

「はいここから大トロやで〜」

大トロちょうだ〜〜い٩(^‿^)۶

パックが閉まらないほど大きなのを

こんな安さで大丈夫なん?って思うお値段でGET

晩ご飯は

鶏肉の塩麹焼き

スナックちゃうでスナップえんどう

ヒイカとミニトマト塩とトリュフオイルで和えたの

小松菜としらすの卵とじ

そして大トロを数切れ

とろける美味しさでした

中太巻きの巻き寿司が二本入るぐらいのパックに

蓋が閉まらないほど大きなまぐろの柵

これ観光客向けの市場で買ったら

15000円ぐらいするやろなぁ

赤身1000円
中トロ1500円
大トロ2000円

超お買い得な買い物でした



ライブのご案内
●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/

  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:59Comments(0)

2024年03月22日

GW

GWに行きたいライブがわんさか

まずは毎年恒例の『祝春一番』

今年は5月3、4、5日

大阪服部緑地の野外フェス

新たに誘って貰ったのは

OTODAMA

大阪泉大津の野外フェス

その他行きたいイベントわんさか

どちらもお天気が気になります

服部緑地は芝生があったり椅子もあるけど

泉大津は椅子持参で行かなくちゃね

その他GWは高槻JAZZも気になりますね

5月には泉谷しげるさんも初OLDTIMEに来られるし

楽しみがいっぱい



⭐️ライブのご案内⭐️
●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/  


Posted by 寺町ヨーコ at 11:11Comments(0)

2024年03月21日

ギターパンダ

ギターパンダ(山川のりをさん)が

久々に和歌山市にやって来てくれます

きゃー♡♡♡

のりをさんは忌野清志郎&23sのギタリスト

自身のバンドディープ&バイツもカッコイイ

今はパンダの着ぐるみに着てひとりロックンロール

和歌山のnew bruteに初上陸

元のbruteさんでは何回か私もライブをやらせていただきました

newにお邪魔するのは初めて

今週日曜日(3月24日)
【ギターパンダ】さんっ…
ブルート初っ!

3/24(日)
19:00スタート
【ギターパンダ・ペニースー・アコ野郎+都陽一】
ALL3000YEN +1.drink

めっちゃ楽しみ〜〜

めっちゃ楽しみといえば

「猫」ライブも宜しく〜っ



私も出演します

⭐️ライブ案内⭐️

●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2024年03月19日

銘菓百選

大阪へ行ったら

時間がある時はここに寄ります

ハイアイランドショップ百貨店

↑ これもKちゃんから「それってどこ〜検索したけど出てこない」ってLINE来るか(笑

地下の「銘菓百選」って

全国の銘菓をずらりと並んでるお店(コーナー?)に立ち寄ります

いつも五人〜十数人レジに並んでるけど

レジも三つあるし

店員さんも三人いるし

さくさく進みます

さぁ

インスピレーションで美味しそうなのチョイス

この後ライブ聴きに行くし

なまものや冷蔵じゃない美味しそうなのをパッと二つ選んでGET

お家に帰って眼鏡かけて良くよく見ると

な、なんと同じ長野県の名店のお菓子でした

そしてそして

栗の入ったパウンドケーキ

栗むし羊羹

どちらも大正解◎

羊羹は苦手なんだけど

上の二つ〜どちらかと言うと

栗むし羊羹の方が甘くない

またあったら買いたい逸品

和歌山、、この日は田辺のデラックスケーキが並んでいましたよ

私の記憶ではラストひとつのみ

ラストひとつ、、すぐに完売だったでしょうね



ライブの帰りは初めてのラーメン屋さん

「一風堂」

へーへーへーなんばのこんな所にあったの知らなかったわ

心斎橋の「一蘭」は一回だけ

朝ラーで入ったことがありますよ

宗右衛門町のカプセルホテルに泊まった翌朝は

朝ラーが一番(笑

ライブは生が一番


(写真の左下ですよ〜)
●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/


  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2024年03月18日

嬉し!楽し!の古希

木村充揮さんの古希イベント

【嬉し!楽し!の古希前週祭Day2!!楽しんでや!!!】

なんばHatchへGO!GO!

いつも年に二回は地元のOLDTIMEでライブを拝見していますが

古希イベントのゲストが凄かったですよ

(敬称略)
和(IZUMI)・泉谷しげる・ウルフルケイスケ・押尾コータロー・奇妙礼太郎・ 浜崎貴司・ピーズ・三宅伸治・宮田和弥・矢井田 瞳 ・リクオ・Leyona 

これは絶対生で観たい

二階席の端っこだったけど

前から二列目

ゆっくり楽しませてもらいました

その日だけの特別セッションがいっぱい

たま〜に木村さんも入るけど………

紹介だけして後ろのソファ(スナックいずみ?)で

木村さんはゆっくり観覧

どの方のセッションも凄かったけど

奇妙玲太郎さんとリクオさんの「16t」痺れたわ〜♡

ライブでは木村さん最近歌われてないから

楽曲自体聴いたのは何年ぶり?

レヨナさんと三宅伸治さんのセッションも感動

若手のピーズさんとジュンスカの宮田さん

大御所の泉谷しげるさんだけ初めてライブを生で拝見

これだけのゲストがお祝いにかけつける

木村充揮さんやっぱり凄いなぁ

3時間くらいのイベントと思っていましたが

な、なんと4時間

大満足のイベント

木村さん益々お元気でこれからも歌声を聴かせて下さいね

次は誕生日3月24日フェスティバルホールでソロ

これも凄いことになるやろなぁ



次の私のライブは↓↓↓

今年音楽人生58年の常富喜雄さんの『猫』と

ご一緒させていただきます

58年って………

私が3歳の時から音楽を仕事にプロ活動されてるんですね

凄いです

楽しみにお越しくださいね♡♡♡

●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/  


Posted by 寺町ヨーコ at 11:11Comments(0)

2024年03月17日

墓参り

土曜日

ちょっと早いけど………お墓参り

日曜日は出かけるしお天気悪いし

最寄りの産直市場はごった返してました

ここのお花

安くて新しいのよね〜

こっちのお墓あっちのお墓は離れてる

途中で有田のお友達のお家にも寄ったし

お昼ご飯も食べたから

家を出てから5時間

ちょっとしたドライブ

車の中は暑かった、熱かった(こっちかな?)

産直市場でまたまた葉玉ねぎといつもの厚揚げをGET

厚揚げはここでしか買えない
(行っても売り切れてる時も)

ニパック買えたわ♡ラッキー

●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/


  


Posted by 寺町ヨーコ at 09:17Comments(0)

2024年03月15日

第一人者

スチールパンの第一人者の山村誠一さん

アルバート式クラリネットの大一人者近藤哲平さん

そしていつもはレゲエバンドのベーシスト己斐敏道さん

お三人によるライブ「ユートピアゴーゴー!」へGO!GO!

山村さんの音は20年前から聞いているとだいぶ前のブログで書いたと思うけど………

良く考えたら20年どころじゃないはず

90年代にスチールパンに着手とプロフィールに書かれてたから

30年近く山村さんの音を聴いている

テレビで加工された綺麗なスチールパンの音色を聴いたことはあるけど

やはり加工されていない山村さんの音色が心地良い♡♡♡

近藤哲平さんのアルバート式クラリネット

私自身吹奏楽だったからクラリネットの音は良く知ってるけど………

アルバート式の音色は初めて

1920年製?だったか

とても貴重な一本を聴かせてくださいました

お三人のリズムが楽し過ぎる

一気に海外の街角にひとっ跳び

●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/
  


Posted by 寺町ヨーコ at 09:14Comments(2)

2024年03月13日

新鮮な鰯

新鮮な鰯をスーパーで見つけたら嬉しい

それは

鰯が好きだからです(笑

そして安いから更に好き

節分に食べる大きな鰯はあんまり買わないのですが………

ほんまに鰯好きと言えるか?!!

ちょうどいい大きさ(ちょうどって何が基準よ?)

即買い物カゴに

翌日鰯のつみれ団子汁久々に作ろう

買ったその日に下処理

お刺身で食べないけど

鰯って足が速いから内臓取っておかなくちゃね

下処理した鰯をぶつ切りにして

生姜のすりおろし、味噌、お酒入れてフードプロセッサーでミンチにGO!GO!

え?こんだけしか、、、、

想像以上に量が足りない

7人分作りたいのにぃ

スーパーで残り一パック

美しい鰯に魅せられてGETしたけど

困った困ったコマネチ

エノキを細かく刻んだ、ネギを混ぜた、玉子の白身、塩

ちょっと量増えた

鰹節と昆布で出汁とって大根と人参入れて

生わかめとエノキと溶き卵入れて

あ、味噌は少なめに(鰹の出汁が良く出てたから)

写真撮るの忘れたけど

美味しかったわ〜〜

また新鮮な鰯見つけたら作ろう

血ぃサラサラになったかな?

関西の言葉には小さな「ぃ」が付きもの(笑



  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2024年03月12日

いただきました

貼り絵

頂きました

多分この写真を見て貼って下さったのでしょうね

初めて東京でライブをさせていただいた

2019年の写真

大井町のタルマッシュでのライブ写真

あらら

また写真がUP出来ない(汗

FBのコメント欄に載せるしかないですね

2019年大井町タルマッシュ
2023年原宿ペニーレイン

2度あることは………♡♡♡

東京ライブのあるある〜早く言いた〜〜い

日付けだけでも〜〜早く言いた〜〜い


次のライブは

●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/




  


Posted by 寺町ヨーコ at 08:15Comments(0)

2024年03月11日

超満員

日曜日の昼

OLDTIMEオープン(13:30)と共に会場が満員になりました

【3.11忘れない】東日本大震災チャリティーイベントです

寺町ストリートバンドでお誘いいただきました

時間がスタート時からおしていたので

途中の出演者から1曲減らしてと

ケンケンパ
愛の唄
新しい町(カバー)

最後の歌では

手拍子いただきありがとうございます

能登〜まだまだ復興には時間がかかると思いますが

参加出演のみなさんの熱い支援が

和歌山から届く1日になりました

ありがとうございました



●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/

  


Posted by 寺町ヨーコ at 08:30Comments(0)

2024年03月10日

行って来ました

アイアンニア百貨店に2月22日にオープンした

スタンダードプロダクツ

ちょっといいがずっといい

土曜日だけどオープンして20日ほど経ってるし

普通の混み具合

うんうんなるほどふ〜〜ん

普通のダイソーも併設してる

その横にはお洒落なスタンダードプロダクツ

あぁこれいいなぁ〜って思った物は

好きだなって思う方の色が売り切れていた

6本300円の滑らない&ハンガーの型がつかないハンガーをGET

あのお店の滑らない&ハンガーの型がつかないハンガーより安いや〜ん

色は黒

ここはあそこと同じ色にしたらややこしいですよね

フックが動かなくて回らないところは一緒

一本の値段が安い方が良いか

好きな白の方が良いか

ほんとは木製のハンガーがいい

そしてハンガーの型がつかないあの型

滑り止めは自分でそんな素材を付けられそう

  


Posted by 寺町ヨーコ at 23:03Comments(0)

2024年03月09日

不可能を可能に

『カンブリア宮殿』たまに観るけど…

不可能を可能にする天才発明家道脇さん

凄かったです

すべてのことを

「できる」と思ってのぞむ

絶対に出来ないこともありますよね?との質問に

「絶対に出来ない」って証明されていないらしいです

そうですよね

なんでも最初は出来ない

道脇さんの発明したゆるまないネジ

画期的な発明ですが

売れ行きは芳しくなかったみたいです

業界は「前例のないこと」に手を出すのに慎重ですね

そんな中でも

人生を変えてくれた塾の先生やタッグを組んだ企業の社長さん

先見の明をお持ちです

話変わるけど

ブレンダーを買いました

ミキサーを壊れたので前々から欲しかったブレンダー

ブロッコリーのポタージュ

豆乳で作ったら大成功♡♡♡

エノキと玉ねぎの入ったハンバーグ

煮込みハンバーグにしてとろけるチーズトッピング

サラダは

スライス玉ねぎ、アボガド、きゅうり、蛸、トマト

美味しかったわ〜

写真をアップ出来ないのが残念

FBのコメント欄にUPしよ

いよいよ明日です♪♪♪

久々に会う友達も来てくれると

いつもありがとうございます

⭐️ライブ案内⭐️
●3月10日(日)
「チャリティーライブ3.11〜忘れない〜」
✴︎令和6年能登半島地震へ一部義援金として寄付させて頂きます。

出演
いこらの会/つむぎ人NEO/SURUGA/まるとぼう/宇和千夏
/寺町ストリートバンド/小野寺円香/刀禰知美/武田千佳/宝子
/to Emi/宮本静/神前理恵
/TOMPEI〜21:00終了予定
場所/OLD TIME13:30/14:00
チケット/1500円(内500円チャリティー)+ドリンク代(別途600)主催/(有)フリージアいちごの里/Live house OLD TIME
後援/(株)テレビ和歌山/(株)和歌山放送/ニュース和歌山(株)/エフエム和歌山(順不同)                          
寺町ストリートバンド
16:30〜17:00出番予定です

時間前後するかもなんで余裕を持ってお越し下さいませ

(明日のチャリティーライブは写真上です)                                                                                                                                                                                                                    



  


Posted by 寺町ヨーコ at 11:02Comments(0)

2024年03月07日

毎週土日は

行きたいライブがわんさか

自分の出番もあるし

楽し忙しいです

かなしいことで忙しい時もあったので

同じ忙しいなら楽しいことで忙しいのが嬉しいですね

この前の日曜日

吉田拓郎さんのファンばかりが集まり7時間のライブ

数曲知らなかったけど長丁場もあっという間に感じました

人が歌う拓郎さんの歌を聴いて

『あゝ今度はあの歌歌いたいな』って思った方も多いはず

私も「春だったね」「今日までそして明日から」をHちゃんとコラボ

二曲とも他の方とかぶりましたが

そんなの関係ねーー!!

みんなそれぞれのカラーがありましたね♡♡♡

モノマネちゃうしね

みんな違ってみんないい

暗譜されている方もたくさんいらっしゃいました

歌い込んでらっしゃるわぁ♡♡♡

全部で67曲

あ、私も二曲歌ったから65曲他の方の歌を聴いて

私の拓郎さんベスト5に入っている

「恋の歌」がなかったのに気づきました

楽曲時間が短いからかな?

大好きな一曲です

ぷらいべえとに入ってたから

あの人に向けて書いたのかな〜♡♡♡

当時はシンガーソングライターが

歌謡曲をカバーしたアルバムを出すなんて、、と

批判も多かったみたいですが

このアルバムのヒットで(オリコンチャート1位)

フォーライフの危機を救ったらしいですね

男性ソロアーティストで

拓郎さんの次にカバーアルバムで1位を獲得したのは

30年後の徳永英明さんのカバーアルバム

改めて拓郎さん凄いなぁ

私がこのアルバムを聴いていたのは中3か高 1

そんな評判も何も全然知らなかったな(^^)


⭐️ライブ案内⭐️
●3月10日(日)
「チャリティーライブ3.11〜忘れない〜」
✴︎令和6年能登半島地震へ一部義援金として寄付させて頂きます。

出演
いこらの会/つむぎ人NEO/SURUGA/まるとぼう/宇和千夏
/寺町ストリートバンド/小野寺円香/刀禰知美/武田千佳/宝子
/to Emi/宮本静/神前理恵
/TOMPEI〜21:00終了予定
場所/OLD TIME13:30/14:00
チケット/1500円(内500円チャリティー)+ドリンク代(別途600)主催/(有)フリージアいちごの里/Live house OLD TIME
後援/(株)テレビ和歌山/(株)和歌山放送/ニュース和歌山(株)/エフエム和歌山

●4月21日(日) NEKO西日本ツアー
NEO GARATAKU
開場 17:00 開演 17:30
¥3,500(+2drinkオーダー)
共演:寺町ヨーコ & ミノハーポ

Neo Garataku Cafe & Live Bar
〒640-8362
和歌山市岡織屋小路19
大野ビル1F
080-3866-8813
https://garataku.bar/

  


Posted by 寺町ヨーコ at 05:55Comments(0)