2012年02月29日

ガルウィングスと私のチョメチョメ

先ずは。。先っちょ!タイトルもろた。。

ごめんっ w

3月1日(木) 
21時~22時

狐島 「大人のいわき」
ユーストリーム中継に出演します♪

♪ ンダ
♪ 寺町ヨーコ

ンダ君によると。。。可能なメンバー連れて行きま~すface01

ンダ君がボーカルの 「ガルウィングス」イカシタR&Rバンド ♪ サイコーです

明日はアコサウンドで何やらたくらんでるface02

何セッションしよーかな?

楽しみだすik_20ik_20

入場無料なんで、、みんな~遊びに来てナ~

20万人ほど集まったら。。。びっくりするよんik_83  


Posted by 寺町ヨーコ at 20:51Comments(0)音楽

2012年02月28日

酒井ヒロキ君

3月9日(金)
和歌山 ブルートでライブありますik_20
 
大好きなミュージシャンを紹介しますface01

彼のライブを観たのは2010年♪ 知り合いの女の子から「和歌山で酒井君のライブを2DAYやりたい」との相談を受けお手伝いさせてもらいました!

この女の子。。。バンドはやってないものの音楽・ライブ好きは「半端ないっす」ik_18

私より15歳ほど年下なのに、私も知らない古いフォーク良く知ってる。。。

ロックも好きで。。。イベントやると200人ほどお客が集まるik_49
和歌山のロック好きが「前から見たかって~ん」と言うミュージシャンを東京・京都から集めます。

「お金持ち??」
いえいえ普通の女の子っす

カッコいいライブをするミュージシャンを見つけると、大阪・神戸・京都ik_34
仕事が休みの日は彼女は和歌山にいませんik_40

何回も何回もライブ観に行って友達になるんやね♪

酒井ヒロキ君もその一人

和歌山では「ギミーズ」 湯浅では「いっぷく茶屋」でライブを一緒にやりました。

楽曲の素晴らしさは勿論、「いっぷく茶屋」ではお客の年齢層が高かったのをみて
カバー曲に美空ひばり選んだりと。。。サービス精神満点ですicon06

「お祭りマンボ」。。。途中でJAZZ風にアレンジ変えたんカッコ良かったわface05

ギターも大阪か神戸の音楽教室の講師をしてて。。。めっちゃ凄かったなぁ~

大阪・神戸でワンマンやったらすぐ満員の酒井君

和歌山でもFAN増えたらいいな~

3月9日(金)

和歌山 ブルート

酒井ヒロキ
藤本タカシ(空団地)
野郎

OPEN:20:00 START:20:30
前売り:\2300 - 当日:\2500 -
(Drink付)

興味わいた方っicon23
おすすめライブやで~face02

注意)  私は出演しませんよ!!   


Posted by 寺町ヨーコ at 20:57Comments(0)

2012年02月27日

時代遅れ?

みなさん!これ食べた事あるik_19ik_18



食べた事ある人!レンジでチンしたらこーなるって知ってるik_19


これって。。。失敗??ど~みてもふくらみ過ぎよねik_85

今度から「安い方」で十分やなっ!しかも普通に食べる方が私は好き!

クックパットで検索したら2005年とかに
「チーズ鱈 レンジでチンしたら。。スナック菓子になる」と記載されてた。。。

チーズ鱈は食べた事あったけど。。。
「チン」して食べる方法があるとは知らんかったなぁ~~

今頃知った私は「時代遅れか?」
ま~いいわicon01

「シュガーバターの木」は食べた事あるしface05icon22
 
「チーズ鱈チンバージョン」まだの方。。

お試しあれ~っik_18
  


Posted by 寺町ヨーコ at 19:59Comments(0)

2012年02月26日

ラブレター

キャっキャicon06

ラブレターをもらっちゃいました


「つわぶき会ピュアハートリーダーTちゃん」から。。。face02

キャッキャ icon06 かわいいピンクの便箋とともに二枚のCDR

去年10月の「ピュアハートコンサート」と「介護の日イベント」
の写真が何枚も入っていました。

知的障害者施設「つわぶき」にはたくさんの利用者さんがいます。その中で
音楽好きな方で結成された「音楽クラブのメンバー」
「ピュアハート」と言う名前で活動していますik_20


ピュアハート、いろんな「歌」を知っています。古いんから新しい曲まで。。。

アマチュアミュージシャンである私の歌も気にいってくれ音源を渡し後日「音楽レッスン」に訪れたところ

私のオリジナル「アナタノコエヲキカセテ」がドアの外から聞こえて来たの。。。

涙ウルウルになっちゃいましたicon11
ナッキンコールの「LOVE」はピュアハートメンバーにとって、初めての振り付けありの曲

振り付けしようと思ったら、楽譜持てないし。。。
本番では楽譜を下に置いて、バッチリな「LOVE」を歌ってみせてくれました。

そんな思い出の写真がいっぱい

そして「また一緒に歌える日を待っています」との
ラブレターicon06

ありがとう会いに行くね~ik_20

ピュアハート 施設内での活動からスタートし、去年は施設外でもご活躍♪
リーダーTちゃんはデジカメで撮った写真をパソコンでみれるCDRにしてくれました。

私もパソコン頑張るよ~icon22
  


Posted by 寺町ヨーコ at 17:22Comments(4)音楽

2012年02月25日

還暦??

先日「あナリ」でフライヤ配ったら
「ヨーコちゃん還暦なん?」

んな、アホな~~まだまだじゃ~~っ!!

我師匠「ホーボー貫名氏」今年還暦をむかえます。

&「ホーボーズバー15周年」記念ライブが行われます。

3月17日(土)


「HOBO’S BAR15周年記念ライブ」

「有山じゅんじ」さんをゲストにむかえ
20時スタート
1ドリンク付3000円

OAホーボーヌキナ
  寺町ストリートバンド

3月24日(土)
OLDTIME
20時スタート
「HOBOヌキナ還暦記念ライブ」
2000 円(1ドリンク付)
こちらはヌキナ氏と絡んだことある、絡まれたことある(笑)ミュージシャンが次々と出演します。
めっちゃ一杯出演者がいるんで、1バンド2曲

是非皆様お祝いに来てあげて下さいね♪
10代から~の活動で今なお現役☆

凄いこっちゃで~~☆

HOBOヌキナ  お茶目なブルースMANっす ♪
  


Posted by 寺町ヨーコ at 10:40Comments(4)

2012年02月25日

OLDTIME

まずは「満員御礼」申しあげます。

いつも来てくださる方、一度しかお会いした事ないし連絡先も知らないのに、ニュース和歌山に「寺町ストリート」の名前を見つけて駆けつけてくださった方。。。

皆様の「愛」に支えられています。ありがとう!!

楽しい時間はあっという間♪

今年初のOLDTIME無事終了♪



初対バン コースケさん&白石さん
ギター&ウッドベースの編成
私も大好きな「明るい表通りに」「I SHALL BE RELEASED」などなどカバー中心に聞かせてくれました。いっぱい良いステージをされて来たんやろな~♪
歌力、ハモ、ステージング素晴らしかったです♪

寺町ストリートバンド
新曲「猫背」を引っさげて。。。「でんでらりゅう」もちょっこと挟み楽しく歌わせて頂きました。
いつもあまりやらないんですが。。。メンバー紹介♪
 
こちらは観に来て下さった方だけの「お得」(笑)ちょっと風変わりな「メンバー紹介」を!

みなさん楽しんで頂けたかしら。。。ライブ終了後もいっぱいお客さんが「余韻
」を楽しまれてました。。。
この「時間」も好きなんよなぁ~~

でmudeむさんが撮って下さった一枚

今朝4時半起きで仕事のM君の愛車


うわぁ~でかっ!!


みなさま お忙しい中 あ・り・が・と ♪

  


Posted by 寺町ヨーコ at 10:01Comments(4)

2012年02月24日

必需品♪

ライブの日はギター以外に持って行く荷物が多いです。

例えばこれ!!

 

だいたい、こちらは大阪行きの必需品☆
メンバー全員それぞれ手作り。。。
ヘルメットは作っていません(笑)自分でペイントした物です!

本日は「OLDTIME」でライブ♪
残念ながらこのヘルメットはお家でるすばん。。。

今日はフツーにギターと着替えぐらいですが。。。

過去のライブの必需品を紹介します♪

かき氷セット、たこ焼きセット、エビちり、雛チョコ、タコ飯、焼き鳥

大きなライブイベントでは「フード担当」もちろん、歌も歌いますよ。。

最近では自分が出演しない「ヘビーメタルのイベント」にも
「フード出して~」と頼まれます。メタルイベント用にこんなの作りました。

身内に完売(笑)



そんな訳で。。。ライブの日は荷物が多いです♪
本日は「フツー」のライブ ♪

「笑顔」だけ持って行くよ~~♪




  


Posted by 寺町ヨーコ at 08:35Comments(2)

2012年02月21日

グロテスク

ストーンズ好きだから???



このブローチつけてたら。。。
 
「うわっ!気持ち悪ぅ~~」言われます。。

こんなん、時々好きです。

でも。。。作るのは


☆カワイイのん☆  


Posted by 寺町ヨーコ at 19:48Comments(0)

2012年02月20日

フォークINあナリ

二ヶ月に一度の発表の場、「あナリ」に歌いに、笑いに行って来ました♪

一生懸命この日に向かって練習して来る人、その日に曲決める人(私)。。。とさまざまだけど楽しいひと時です♪
私のセットリスト
♪カレーライスはごめんだね(オリジナル)
♪TIMMERSのLOVE ME TENDER 放射能はいらね~牛乳飲みて~って清志郎の声が聞こえたわ。
♪青虫キャベツ(オリジナル春バージョン)

助っ人させていただいた曲
♪悪女、大空と大地の中で、エピローグ、駅、青い闇の警告、I Shall Be Released,流恋情歌

ほとんど練習なしの一発勝負♪ 上手く演奏できなかった方。。ごめんね~

そしてそして。。。
あナリのお母さんことUさん
歌の合間のMCはミニ中国語講座とおもしろ川柳


このUさんの堂々とした面白いMCにほれ込み
夏の「かき氷あります!という名のライブ」に出演して頂いた事があります。
最初「和歌山市内の、そんな人の多い所で。。。恥ずかしいわ~」と言ってたUさん&ご主人様に承諾を得、いざ!本番まじかになるころには「OLDTIMEって県文ぐらい広いんかえ?」(笑)

県文ほど広くないけど、大爆笑のステージ♪ありがとうございました。
当日のちょっとHな中国語講座は忘れられんわ~(笑)
OLDTIMEに出演した最高齢の方ちゃうかな??

いくつになっても人前で何か発表したり、人と繋がろうとする人は「生き生き」してます!


あやかろ! あやかろ!
はい、私、たぶん 同じ道を進みま~~す♪  


Posted by 寺町ヨーコ at 14:36Comments(0)

2012年02月19日

☆リクオ


OLDTIMEでリクオさんを観て来ましたik_20
ピアノマンです。

私が、音楽から遠ざかっていた20数年前。。。
テレビCMで、グッと耳に残る声を聞いたの。。。
たしか、「センタンのアイスキャンディー」のCM

テレビ右下に「リクオ」

今でこそPCで何でも調べられるけど、そん時はそのまま。。。

ニュース和歌山かリビング和歌山で「リクオがOLDTIME」にやってくるとの記載をみて
「やった~~♪」

地下にあったOLDTIMEに私が初めて足を運んだ「思いで深いミュージシャン」ですik_49

実際行ってみてリクオさんの「お顔」見て
「あ~有山じゅんじさんのバックでピアノ弾いてた男の子や~」
テレビCMで聞いた曲は「イマワノ清志郎」との共作ik_18
やっぱ、好きなミュージシャンは繋がってるんやなぁ!!

昨日は女性の「お一人様」多かったわ~face05

オープニングのスピード感は「おみごと」ik_20
会場は一気に手拍子で盛り上がります。
30分はノリノリの曲を。。。んで、バラード。。。涙があふれて来ました。。

お客のリクエストにも、面白い受け答えで答え、みんな大満足icon06

ライブハウスの良さは終了後、プロのミュージシャンとお話できるところ

恒例のパチリっik_18  


Posted by 寺町ヨーコ at 12:53Comments(2)

2012年02月17日

☆コラボ



カルビーのポテチ☆色んな企業とコラボしてるけど。。。

これ、おいしいわ~!
ま、シンプルな「うす塩」が一番だが。。

コラボの中では、MYブーム。。。


  


Posted by 寺町ヨーコ at 22:05Comments(2)

2012年02月16日

猫のしっぽ カエルの手

前々から京都で行きたい場所があるけど、なかなか実行できていない。

最近お友達になった方の実家が京都と知り「京都の〇〇や〇〇に行きたいな~」と思ってるんですが。。。と話すると 

「行きましょ!私も行きたい。〇〇もいいけど、〇〇もいいですよ~。一日では回れないから泊まりで行きましょ。ライブもやりましょ♪」と、話が一気に進んだの。。。

暖かくなったら実行ね~と約束し家に帰ると、30年らいの友人から「猫のしっぽってテレビ
番組みたか~?」

「京都の〇〇テレビでやってたで~行きたいな~」

よく似た友達が。。。
集まってくるんやな~(笑)

早く暖かくなぁ~れっ!!




  


Posted by 寺町ヨーコ at 19:12Comments(11)

2012年02月14日

Shinyaさん作品展

寒い雨の日だって、やまねこのお二人とご一緒だと賑やかです。
美しいお庭を眺めながらお食事に「六三園」に。。。

いえいえ、今日の目的は「Shinyaさん作品展」



「うわぁ~これきれいやな~」
「きゃ~!観てみて~こっちも可愛いで~」
「色えんぴつでこんなやさしい絵描けるんやな~」
「お人柄がでるんやな~」

静~かな廊下に私たちの声がいつまでも響いてました。。。

「賑やか」。。人はそれを「う・る・さ・い」とも言う(笑)
  


Posted by 寺町ヨーコ at 20:15Comments(4)

2012年02月14日

d デザイントラベル



「観光をデザインで再編集!!」

デザイン的観点で日本全国を案内する本の「静岡」を購入しました。
「静岡」に旅行が決まってる訳ではないのですが。。。

既に7県が発行されていて、全47都道府県発行されるらしい

とにかく、この「本」
文章では表しにくいが、「おもしろい」

「お土産」ひとつにしても、その商品を作った人の思いや姿勢、本の編集者の思いも熱く書いている

街中にある「記念碑」には
周りを人口的観光所に囲まれてしまい非常に残念だと記したり。。。

雑貨店の紹介記事には
「少女から主婦になってもぶれない主婦の雑貨店」

プラモデルショップは
「マニアも初心者も虜にするプラモデルショップ」などなど。。。

編集者の感じたままを記している。

「一冊買って読んだら、全都道府県ほしくなるよ~」
SWTCHIさんのいう通りになりそうです(笑)

「写真」あり「さしえ」ありで見ててもきれい☆
日本文とともに英語表記もありまっせ~

本だけでなく、iPhone向けのアプリでも展開してます

興味ある方は、手にとってみてくださいね!
  


Posted by 寺町ヨーコ at 00:32Comments(0)

2012年02月10日

五つの赤い風船

3月20日(火・祝)ちょうさんのベースパーテイー
  
オープン  15:00  スタート  15:30
Ticket ¥2000+1ドリンク(¥500)
会場   ぶらくり丁 レモネード・カフェ2F 

元、五つの赤い風船のベーシスト「長野たかし」さんとセッションしよう!
参加者募集中!  2曲迄で、要コード譜、参加費はチケット代と同じ。
希望者多数の場合は抽選にて、締め切りは2月末。
地元アーテイストとのセッションライブと、長野たかしライブの二部構成


「ちょうさん」とは二回セッションさせて頂いた事があります♪

初めてお会いしたのは、笹木さんに連れて行って頂いた京都「弟国」

ライブの最後に、ちょうさんと呼ばれる男性がステージに上がり「セッションしましょ!!」
「は~い!ギター弾きます」と私。。。
「ベース弾く人いないか~?」とちょうさん 。。
京都の友人(昔ベースやってた)が見に来てくれてたんで 、ステージに呼んだところNG

「キーAだって~、!!ラかミかド♯弾いてたら、大丈夫!大丈夫!むずかしく考えずセッションしましょ」と私。。。

隣でちょうさんと呼ばれる男性は「そ~や、そ~や!」と笑ってくれてました。

あとで音楽の教科書にも載ってる、☆五つの赤い風船☆べーシスト長野たかしさんと知り謝ったところ

「いやいや!なかなか元気でよろしい」って言っていただきました ☆

「ホッ。。。」

二回目はレモネードカフェで長野たかしさんライブ
♪OAをつとめた際「悲しい日々」をウッドベースで参加して頂きました ♪

感動~~っ!!



みなさん!こんな機会めったにないよ~! 
ご応募お待ちしてま~す ♪って、企画は笹木さんです!!

  


Posted by 寺町ヨーコ at 18:46Comments(4)

2012年02月09日

☆コサージュ☆



「あんたの作るエスニック小物、可愛いいけど。。。派手じょっ」

「あんたはミュージシャンやから変わった服もってるけど、私ら普通の主婦やで!!合わす服ないわ~~」

「シュシュつける髪の毛ないし、家には野球やってる坊主頭の男の子しかいてないわ~」

友人たちは口々に本音ゆーてくれます!

初めて?いや、久々に「黒い糸」買いました。

出来たで~私にしたら。。。

シンプルやろ???

☆コサージュ☆
  


Posted by 寺町ヨーコ at 19:24Comments(2)

2012年02月08日

☆オモロー

大阪に遊びに行くと、おもろい物が目に入って来る!

だいたい、ライブ観に行くか、ライブしに行くか。。。で出かけルンだけど♪

私が参加してる、秘密の集団♪ 大阪ミナミ辺りで人気者っ♪ 

ニッカポッカ姿でライブした時、ライブハウス前で
こ~んな「ポスター」見つけちゃいました!!

おぉ~~さすが!
「浪花じゃの~~」

CD出しはったんやろなぁ~~♪  


またまた


うどん屋さんでは JAZZライブ ♪

オモロイモノみつけると、パワーの源になるわ~

紅白のとりつとめるか??
新喜劇の座長をつとめるか??

ってきかれたら。。。

当然!新喜劇っしょ☆  


Posted by 寺町ヨーコ at 21:04Comments(0)

2012年02月07日

写ルンです



昨年から編み始めてた☆チュニック☆ 完成

ラグタイム前でmomoちゃんに 撮って頂きました☆

「秀っさん、入るで~ええの~?」
「いいで~じゃんじゃん入って~」

懐かしい富士フィルムのCMじゃないが。。。

美しい人は、より美しく!!そ~でない方は「それなりに」

シャイな秀っさんは、シャイに写りこんでくれてます


私は。。。「それなりに」

痩せなな(涙)


  


Posted by 寺町ヨーコ at 17:31Comments(6)

2012年02月06日

くじ運いいんです☆

 

まずは昨日見に行ったライブ「BITTER SWEET CHOCOLATE」 で
当たっちゃいました!

入場の時「名前書いて、抽選箱に入れてな」
めおと茶わんのmomoちゃんが笑顔で迎えてくれました。
 
用紙に「当てて~~寺町ヨーコ」と願いをかけて!!
 
momoちゃん「ヨーコちゃん、くじ運いいの?」

「うん!ええねん」
 
出演は めおと茶わん  Le montage   アイラ

女性ボーカル三組によるライブは甘~く、またパワフルでもあり、それぞれ相方男性の 
苦い バレンタインの思い出MCもあり 楽しかったわ~♪

三組終了後の抽選会、爆笑とってすいません(笑)

「当てて~~寺町ヨーコさんに当たりました!!」

頭の中で。。。はでにドラムロールなってました

あっ!歌いながらステージ上がったら良かったな(笑)  


Posted by 寺町ヨーコ at 16:21Comments(6)

2012年02月05日

地獄がSMAP?

凄いニュースが舞い込んできたので♪

2006年~2010年
私も参加してる「ロックンロール警察署」夏のイベントにゲスト参加して下さった
MASAKI氏が明日放送の「SMAP×SMAP」に出演されます。  

MASAKI氏は「アニメタル」「地獄カルテット」のべーシスト♪ 
ヘビーメタルを聞かない人でも、本屋、楽器屋の教則本のコーナーで

「えっ!!これ教則本??」って目を奪われた事ならあるかも?



地獄の教則本シリーズでも有名です♪  

ロックンロール警察署長、とにかくおもろいイベントを企画します♪ 

「かき氷あります!という名前のライブ」
「888ロックフェスティバル」などなど。。。 

MASAKI氏に、「和歌山のアマチュアと絡んで~とか和太鼓のプロと絡んで~とか」

もぉ、地元ミュージシャンは必死のパッチ♪ で練習
その結果、めっちゃいいライブ、イベントになりました♪ 

ヘビーメタルは詳しくない私ですが、MASAKIさんのライブは

「上手い!!速い!!おもろい!!」
大阪出身の彼のlライブはサービス精神満載

明日放送のSMAP×SMAP
どんな超絶PLAYをみせてくれるのかな?? 

はたまた、コント?(笑)
どちらでも、楽しみだなぁ~


  


Posted by 寺町ヨーコ at 21:09Comments(0)