2018年12月31日

あるある言いたーい!!

2019年

4月に大きなイベントが決まりました

年号が変わって最初のライブ

4月6日(日)の

あるある言いた〜い!!

4月6日 予定

空けといて下さ〜いって言いた〜い!!

南の方へ

寺町ストリートバンドで走ります

こんな機会はもうないかもなんで

ぜひぜひ応援に来て下さいって

早く言いたーーい!!

1月中頃には全容を

発表出来ると思います!!

まだその時は「平成」

もったいぶってるんじゃないですよ

まだ全容知らな〜いって

早く言いた〜い!!

日付だけ何度でも言うよ

4月6日みんなに会いた〜い!!



まずは1月3月楽しみ楽しみ ♬

***2019年のライブは******

1月31日(木)
和歌浦カフェリエール
(和歌山市和歌浦中3−5−5)
2500円別途ドリンク代

19:30
寺町ヨーコ+ミノハーポ(O.A.)
20:00
いわさききょうこ+常富喜雄

3月10日(日)
クッダラナ庄介祭り
大阪カンテグランデうつぼ公園店
お昼くらいからスタート

要2ドリンク 持ち込み自由
時々投げ銭

山川のりを(ギターパンダ)
良元優作
桜川春子
伊藤せい子
あうんさん・すうじぃ
寺町ヨーコ
(まだまだ増えます)  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:42Comments(0)

2018年12月30日

伊勢海老やー!!

活海老ちゃんごめんねと思いつつ

美味しく頂きます



命を頂いて命をつなぐ

くつ海老もあるや〜ん

だいぶ前に南紀白浜のお寿司屋さんで

頂いたらめっちゃ高かった

ほんとはお刺身で頂きたいが

指切ったら嫌だから

蒸す蒸すムース

蒸して頂きました

私の髪の毛はサラサラすぎて

ムースでも立ちません!!

硬い殻で歯茎ついたよ(涙

美味し痛いっ!!



伊勢海老蒸してて思い出した

以前ブログにも書いたけど

義父が生前中

魚料理屋さんに行った時の話

若い女子店員さんに

出てきた蟹(だったと思う)に

「これは。。活けか?」って尋ねたら

「海です!!」って答えが返って来たと

笑って聞かせてくれた!!

そうそう

天然に叶うものはない(笑

あの天然と

あの天然をかけてるんやで〜

わかってな

わっかんね〜だろなぁ
(松鶴家千とせ風)

↑ この例えもわかるかなぁ(笑

わっかんね〜だろうなぁ

千とせさん

アフロのハシリちゃう?

あ、子門真人さんや鶴瓶ちゃんが居たな

余談ですが(全部余談みたいなものですが)

鶴瓶ちゃんが河島英五さんの歌歌ったら

めっちゃしみるで!!

大昔の記憶より

***2019年のライブは******

1月31日(木)
和歌浦カフェリエール
(和歌山市和歌浦中3−5−5)
2500円別途ドリンク代

19:30
寺町ヨーコ+ミノハーポ(O.A.)
20:00
いわさききょうこ+常富喜雄






3月10日(日)
クッダラナ庄介祭り
大阪カンテグランデうつぼ公園店
お昼くらいからスタート

要2ドリンク 持ち込み自由
時々投げ銭

山川のりを(ギターパンダ)
良元優作
桜川春子
伊藤せい子
あうんさん・すうじぃ
寺町ヨーコ
(まだまだ増えます)  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月29日

自分にご褒美

いつからかなあ

この言葉が使われ始めたのは?

「自分にご褒美」

ま、要するに欲しい物買ったってだけの話

忌野清志郎さんの描いた
「ヒトハタウサギ」と

ビクターのマスコット犬
「ニッパー」

のコラボ ♡

即飛びついた

カッコ可愛い!!

黒色じゃなくて藍色とかなら

尚好きなんだけどな

緑色も水色も桃色も好き青も赤も
(あんたの好きな色なんてどうでもいいって)

ま、それがブログ



清志郎さんが亡くなったのは2009年

東京青山葬儀場での告別式に参列した

東京に行ったのなんて

実に20年以上ぶりだった

田舎のおばちゃんの珍道中

お世話になってる和歌山OLD TIMEボビーに

東京のおすすめライブハウスを教えてもらう

1970年創業 渋谷APIA

たまたま日曜の昼間にライブをやってて

知らない人の歌を聴いた ♬

その歌声よりも店の佇まいの方が

遥かに強烈だったな(移店したらしい)

清志郎さんに話を戻そう

亡くなってからも

今なおGOODSが次々発売される

ファンとしては嬉しいね

2回握手したのは宝物

全国の小さなライブハウスをまわったツアー

「マジカデミルスターツアー」

タイトルからして

ユーモアに溢れている♡

(╹◡╹)♡

音楽関係のTシャツはいつもリメイクする

衿ぐりハサミでチョキチョキ

袖 も裾も切る切る

寺町ストリートバンドのTシャツも切った

残りわずか!!

ご入り用の方はお早めに♡



宣伝になったな(笑

今回ゲットしたのは

フード付きだし。。。切らないよ

たぶん

皆さまにはどっちゃでも良い話
(ま、それがブログだろ)

*どっちゃでも良くなくて

ぜひぜひ来て欲しい来年のライブは*



1月31日(木)
和歌浦カフェリエール
(和歌山市和歌浦中3−5−5)
2500円別途ドリンク代

19:30
寺町ヨーコ+ミノハーポ(O.A.)
20:00
いわさききょうこ+常富喜雄

3月10日(日)
クッダラナ庄介祭り
大阪カンテグランデうつぼ公園店
お昼くらいからスタート

要2ドリンク 持ち込み自由
時々投げ銭

山川のりを(ギターパンダ)
良元優作
桜川春子
伊藤せい子
あうんさん・すうじぃ
寺町ヨーコ
(まだまだ増えます)  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月28日

雪の名曲といえば?

音楽に関する色んなテーマを出す

毎回楽しみにしているTV番組

今回のテーマは

「雪の名曲」についてだった

今朝の和歌山は初雪がチラホラ

偶然にもタイムリーなブログになったな



年代によって違うのよね

あなたはどんな歌を思い出しますか?



広瀬香美さんのあの曲

二曲とも「雪」と言う歌詞が出てこない

へーへーへー

知らなかった(๑>◡<๑)

それでも「雪の曲といえば」にランキング

当時ゲレンデで流れてたから

「雪」のイメージが植え付けられてるのね

あなたはどうですか?



大切な人との別れを綴った
昭和を代表するフォークソングと言えば。。

『なごり雪』

私もシングルレコード持ってます ♬



『今春が来て君はきれいになった

去年よりずっときれいになった』

この歌詞はすごいね♡

イルカさんは良くTVに出演されるが

ぜ〜んぜんおかわりない

喋り方も可愛いね

私の「雪の名曲」と言えば

吉田拓郎さん・猫の「雪」

吉田拓郎さん「外は白い雪の夜」

忌野清志郎さん「雪どけ」

ハチロクの刻みやっぱカッコイイな♬

今車でヘビロテは

猫5の「雪」
(ゲットしたぜ!!)

1月31日常富さんといわさきさんで「雪」

聴けたらいいな♬

***2019年のライブは******

1月31日(木)
和歌浦カフェリエール
(和歌山市和歌浦中3−5−5)
2500円別途ドリンク代

19:30
寺町ヨーコ+ミノハーポ(O.A.)
20:00
いわさききょうこ+常富喜雄

3月10日(日)
クッダラナ庄介祭り
大阪カンテグランデうつぼ公園店
お昼くらいからスタート

要2ドリンク 持ち込み自由
時々投げ銭

山川のりを(ギターパンダ)
良元優作
桜川春子
伊藤せい子
あうんさん・すうじぃ
寺町ヨーコ
(まだまだ増えます)

  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月27日

まだ貯めるかっ!!

先日数年ぶりに大切な友に会えた

何が大切かって、、、

お笑いの話が出来て(これ1番か?)

手芸の話が出来て(これ2番か?)

音楽の話が出てる女友達はなかなかいない

一緒に二年間

音やハーモニーを重ねてた

お互い子供が小さかったから

日曜の昼中心の活動
(日曜の膝中心の生活と違うで)

(๑>◡<๑)

海南の一番街ジャスコ前ステージに

毎月の様に出てたな♬

練習の合間に

「芸人さんの古今東西」とか

上方お笑い大賞がどーのこーのだとか

一緒に新喜劇も観に行ったな

そんな大切な友が

5年ぶりにお昼間のライブに来てくれた ♬

ステージ後 ランチに

時事ネタに熱いトークで盛り上がる

久保田さんと武智さんのこと

和牛さんのこと、、、

音楽の話ちゃうんか〜〜い!!(笑

精算時ポイントカードを貯める私に

『まだ貯めるんか〜〜い!!』と

軽いジャブを(言葉のやで)w

年に数回しか行かないカフェ

ついついポイントカードがあれば

欲しがってしまう(汗

断捨離という言葉が出だした頃から
(その前からかも?)

断捨離をしてた彼女

箪笥二竿捨てたでと。。。

そんな彼女から「ポイントカードのこと」

突っ込まれて

凄く笑った

私も良く人を笑かすが

彼女の突っ込みには敵わない

一緒に大阪に買いに行ったあのギターは

捨ててなかった♬

凄く嬉しかった

彼女がユーガッタフレンドを歌い

私がハモる

私がタイムアフタータイムを歌い

彼女がハモる



横で子供達が遊んでる

木曜の昼下がりのいつもの光景

今でもこの二曲がTVとかで流れると

子供も鼻歌で歌っている

幸せな時間

全てのことは

永遠には続かないから

愛おしい

***2019年のライブは******



1月31日(木)
和歌浦カフェリエール
(和歌山市和歌浦中3−5−5)
2500円別途ドリンク代

19:30
寺町ヨーコ+ミノハーポ(O.A.)
20:00
いわさききょうこ+常富喜雄

3月10日(日)
クッダラナ庄介祭り
大阪カンテグランデうつぼ公園店
お昼くらいからスタート

要2ドリンク 持ち込み自由
時々投げ銭

山川のりを(ギターパンダ)
良元優作
桜川春子
伊藤せい子
あうんさん・すうじぃ
寺町ヨーコ
(まだまだ増えます)  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月26日

メリーゴーランド

メリーゴーランドとか乗ったの

20年ぶりちゃうかな?

大人達も楽しみまくった

クリスマスパレード



私がkey間違えてグダグダに(笑

それも含め

良き思い出 ♡

マリーナシティーポルトヨーロッパ

映画やドラマのロケ地にも使用される

和歌山の観光スポット

子供が大きくなってからは

なかなか中に入る機会もなかった

「幸ちゃんと愉快な仲間」に入れて頂き

感謝♡感謝







パレード終了後

あったか〜い物食べたいなぁと思い

「シチュー」の看板が目に入った

シフォンケーキ「天花」のNaomiちゃん

コーヒーと雑貨「まめきどさん」が

出店されてた

ピザ&ビーフシチュー

美味しかったな





***2019年のライブは******

1月31日(木)
和歌浦カフェリエール
(和歌山市和歌浦中3−5−5)
2500円別途ドリンク代

19:30
寺町ヨーコ+ミノハーポ(O.A.)
20:00
いわさききょうこ+常富喜雄

3月10日(日)
クッダラナ庄介祭り
大阪カンテグランデうつぼ公園店
お昼くらいからスタート

要2ドリンク 持ち込み自由
時々投げ銭

山川のりを(ギターパンダ)
良元優作
桜川春子
伊藤せい子
あうんさん・すうじぃ
寺町ヨーコ
(まだまだ増えます)  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月25日

お礼状とかオホホ

お礼状とか書いたことあるざますか?

オホホ ホホ

夏に三軒 冬に二軒くらい

季節のご挨拶を頂きます

お中元 お歳暮

ありきたりな文面ですが

お礼状書いてますよ オホホ ホホ

切手の値段が変わったの知ってる?

普通ハガキは「62円」になってますよ

郵便局に行ってびっくり

「どれになさいますか?」って

いろんな62円切手を

出してきてくれました

数えてないけど20種類はあったのでは?

上の方にあって目に飛び込んだ

選んだのはこの2種類のシール切手



どこで1柄か分かりずらいが可愛い



オーケストラなので

ギターのデザインがないな

日本郵便さ〜ん

ギターデザインの切手も作って下さいね

可愛いの

好き

『可愛い』って何?(笑

感じ方は人それぞれやで

『やで』って和歌山弁怖い響きに聞こえるね

感じ方は人それぞれだよ

そんなことより。。。。

年賀状がーーー(๑˃̵ᴗ˂̵)

焦ってます

みんな書いてるのかな?

平成最後の年賀状を

「年賀状の終わりにする」って話も

良く聞きますが、、

頂いたら嬉しいね

毎年表も裏も印刷の方

近況も書いててほしいな

●5キロ太りました
●会社を定年退職しました
●孫が生まれました

昨今LINEやメールでみなさん

繋がってるから

「わざわざ年賀状出さなくても、、」なのよね

たま〜に宛名を間違えて登録してる方がいる

言うべきか言わざるべきか?

私も再確認せねば!!

***2019年のライブは******

1月31日(木)
和歌浦カフェリエール
(和歌山市和歌浦中3−5−5)
2500円別途ドリンク代

19:30
寺町ヨーコ+ミノハーポ(O.A.)
20:00
いわさききょうこ+常富喜雄

3月10日(日)
クッダラナ庄介祭り
大阪カンテグランデうつぼ公園店
お昼くらいからスタート

要2ドリンク 持ち込み自由
時々投げ銭

山川のりを(ギターパンダ)
良元優作
桜川春子
伊藤せい子
あうんさん・すうじぃ
寺町ヨーコ
(まだまだ増えます)
  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:06Comments(0)

2018年12月24日

クリスタルヴォイス

クリスタルヴォイス単独ラストライブ

感動にひたってます

県民文化会館小ホール

びっしり満員のお客様

会場が一曲終わるごとに

歓声でわいたよ〜

大好きなリーダー千佳ねえはじめ皆さん

キラキラ輝いてたな

『声』それは

お父ちゃんお母ちゃんからもらった

大切な宝物

ひとりひとり違う声

それが幾重にも重なって

凄いエネルギーを放出する

ソロもハーモニーも

綺麗でかっこいい❤️

普通の主婦の方が集まってはじまった

クリスタルヴォイス

一年の集大成

お疲れ様でした ♬

千佳ねえがかっこいいのはもちろんだけど

あのMCが堪らなく好きだ

和歌山弁丸出しのおばちゃんになる

私も和歌山弁で

『あで〜〜これが最後とかゆわんと

来年も聴かしてほしわぁ〜』

クリスタルヴォイスのみなさん

お疲れ様でした
╰(*´︶`*)╯♡

たくさんのエネルギーを

ありがとうございます♬







本日クリスタルヴォイスのみなさんは

マリーナシティーのフェスタルーチェに

出演されるらしいですよ〜

あのステキなイルミネーションの中

気持ちいいやろな

会場で彼女たちのステージ見れたら

みんなラッキーやで☆

https://www.festaluce.jp/

*本日24日*

山久&Booze合同クリスマスパーティ



12/24 月祝

 【第一部/パーティの部】信愛高校前 Booze
  12:30~ 
  おひとり¥500 Food&Drink別
  プレゼント交換会用の本一冊(詳細後記)

  ・ソーセージエッグマフィン手作り体験

*2019年のライブ*

【いわさき きょうこ TOUR
いつか逢う日に Guitar 常富喜雄 】




●1月31日(木)
和歌浦カフェリエール
(和歌山市和歌浦中3−5−5)
2500円別途ドリンク代

19:30
寺町ヨーコ+ミノハーポ(O.A.)
20:00
いわさききょうこ+常富喜雄

●3月10日(日)
クッダラナ庄介祭り
大阪カンテグランデうつぼ公園店
お昼くらいからスタート

要2ドリンク 持ち込み自由
時々投げ銭

山川のりを(ギターパンダ)
良元優作
桜川春子
伊藤せい子
あうんさん・すうじぃ
寺町ヨーコ
(まだまだ増えます)  


Posted by 寺町ヨーコ at 05:55Comments(0)

2018年12月23日

フェスタルーチェ

マリーナシティポルトヨーロッパで

開催中のフェスタルーチェで

クリスマスパレードして来ました!!

先日のぶらくり丁で開催の

ポポロハスマーケットに続き

今年は2度目のツリーに変身っ(笑

今回はピアニカ隊のママも増え

アコーディオンの福ちゃんも参加して下さったので

私もメロディからバッキングに(鍵ハモからギターに)



総勢30名

圧巻!!
(自分で言うか〜!!言うw)

いつもいつも楽しいお誘いをくれる

幸ちゃん♡ありがとう♡

ご一緒した幸ちゃんお友達の皆さん

通りすがりで一緒に歌ってくれた方

ハイタッチしてくれた方

笑顔があちこちに咲いたよ



*********

山久&Booze合同クリスマスパーティ&忘年会やります

12/24 月祝

 【第一部/パーティの部】信愛高校前 Booze
  12:30~ 
  おひとり¥500 Food&Drink別
  プレゼント交換会用の本一冊(詳細後記)

  ・ソーセージエッグマフィン手作り体験
  ・寺町ヨーコの替え唄歌声喫茶
  ・プレゼント交換コーナー
   (男子は女子に、女子は男子にぜひ読んでもらいたい
   本を1冊目隠しラッピングで持参のこと、
   古本・写真集・コミック・成人向・雑誌OK、1000円以下)
  ・もってけ抽選会

みなさまのご参加お待ちしてます(性別年齢国籍不問無派閥無条件お酒はハタチになってから)
  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月22日

紅白歌合戦

今年は誰が出演するのかは

ちゃんと知らないのだけど、、

知ったところで「これ誰?」なグループが

たくさんあるんだろうけど、、

ギターを教えてる女の子が

「あいみょん を弾きたい」って言った日から

あいみょん を聴いてる ♬

あいみょん がメディアに出たら

ついつい見てしまうな

そうです!!

あなた色に染まりたい私です♡

あいみょん

初紅白出場決まりましたね〜

初武道館も決まりましたね

行かないけど

ギターを教えてる女の子も

喜んでるだろうなぁ



過去のギター教室でも

自分では聴かないミュージシャンの曲を

練習したなぁ

生徒さんの弾きたい曲を持って来て貰ってたからね

YUIさん、阿部真央さん、植村花菜さん



植村花菜さんこの前「よ〜い!ドン」に出演されてたよ

「kaーna」?
「KAーNA」?改名してらしたわ♬

トイレの神様が売れ出した頃

大阪梅田茶屋町のタワレコ

インストアライブを観に行った事がある

もうすでに凄い人盛りでしたよ

彼女の楽曲で「ミルクティー」ってのがあって

カッティングがカッコいい!!

ビルボード大阪でライブされるらしいよ

植村花菜=「トイレの神様」

このまま使えば良いのにな

改名したのは大人の事情があったのかな

若手女子なら

「CHAI」「Nakamura Emi」

ライブ見てみたいな ♬

*********

山久&Booze合同クリスマスパーティ&忘年会やります

12/24 月祝

 【第一部/パーティの部】信愛高校前 Booze
  12:30~ 
  おひとり¥500 Food&Drink別
  プレゼント交換会用の本一冊(詳細後記)

  ・ソーセージエッグマフィン手作り体験
  ・寺町ヨーコの替え唄歌声喫茶
  ・プレゼント交換コーナー
   (男子は女子に、女子は男子にぜひ読んでもらいたい
   本を1冊目隠しラッピングで持参のこと、
   古本・写真集・コミック・成人向・雑誌OK、1000円以下)
  ・もってけ抽選会

参加ご希望の方はコメントお願いします

みなさまのご参加お待ちしてます(性別年齢国籍不問無派閥無条件お酒はハタチになってから)





  


Posted by 寺町ヨーコ at 08:18Comments(0)

2018年12月21日

2018年ライブスポット

2018年 お世話になりました

ライブ スポット

1月
OLDTIME (ギターパンダさんのO.A.)

2月
サントイ(リクちゃん主催)
Luru hall (恭やんTV)
大阪ドアーズ イン ヘブン
月とクローバー
OLDTIME(デムランド音楽祭)
中央コミセン(ハートの会)
OLDTIME (どんちゃん騒ぎ)

3月
月とクローバー
大阪カンテグランテ(クッダラナ)
山崎邸(山崎音楽祭)
OLDTIME(北村謙さんのO.A.)
喫茶トライ(ギタールカフェ)

4月
HOBO'S BAR(長見順ちゃん岡地曙裕さんのO.A.)
モーメンツ(ゴトウイズミちゃんギターパンダさんのO.A.)
和歌山城・Tーlabo(マジカルミュージック)

5月
サントイ(AFC48さん主催)

6月
旧天野小学校(ホタルライブ)

7月
バグース(自主企画ラーラーラララ)
花火ライブ(ブレス&Re*ange主催)
OLDTIME(ホリデーライブ)


8月
メディアアートホール(明日を紡ぐ朗読会)
器とカフェ、、、扉 (宇治田さん主催)

9月
大阪シャルドーゼ
そうせい苑(ピュアハートコンサート)
音家松林商店(岡地曙裕さん+寺町ヨーコ)

10月
天野(さとやまライブ)
スィーツライブ(1943)
田辺フォークカフェcamp(戦うオヤジの応援団)
粉河勝田医院あきまつり(サニー倶楽部)

11月
和歌山近代美術館カフェ(レコジャケ展)
マリーナシティー(マラソン)

12月
カフェ天手古舞(自主企画)
HOBO'S BAR(ヤスムロコウイチさんO.A.)
大阪ニューワール堂(ダンビラ主催)
ぶらくり丁ライブアート、Moichiさんと
(ポポロハスマーケット)
マリーナシティー(フェスタルーチェ)←まだ
BAR Boozes(B'Q 主催)←これもまだ


書き出してたら

楽しかったライブばかり

声をかけてくださった皆様

一緒に出演した友達ミュージシャン

O.A.やらせて頂いたプロミュージシャンの方々

そして何より

足を運んでくださった方々

2018年も
ありがとう♡

自慢じゃないが

どのライブに誰が来てくれて

どんな話で笑ったか

鮮明に覚えてる
(昨日食べた物は忘れるお年頃なのにね)

いつまでこの記憶力が続くか?

オリジナル曲は譜面見ませんが

いつまで見ずにライブ出来るか

来年も挑戦です !!

書き忘れあったらごめんなさい

手帳にちゃんと書かなきゃダメね

前の携帯は過去のスケジュールも残ってたのに

iPhoneって

過去のスケジュールが直ぐ消える

合理的?

割り切ってる?

1年くらいは残しといてよ〜
(設定で出来るのか?)

この前この16年で和歌山の95ヶ所で

ライブやったって書き出したけど

一箇所 増えました♬

BAのひとみちゃんが覚えてた

マリーナシティーの

バイキングレストラン「ゴンドワナ」で

ライブやらせて頂いた事があるわ

演奏後みんなでバイキングお料理を

頂いたの思い出した
(食べ物か〜い!!)

今年はお初のお店(和歌山では)

「カフェ天手古舞」
「田辺 フォークカフェcamp」
「器とカフェ、、扉」
「BAR boozes」12月24日
「bring book stors」

がはじめましてのお店になりました

どこもオーナーさんのこだわりがあり

良いお店だったなぁ

ご縁がつながればいいな♬

あ!!

100ヶ所 ジャストか?

ゴンドワナ思い出したから

101ヶ所だ ♡

シニア施設を数えたら

110ヶ所か?

黒い鞄持ってても

おまわりさん

呼び止めないでね(笑
(わかる人にはわかるネタ)

大学生の頃この歌に影響されたのか

「おまわりさん」の出てくる歌を歌ってた

『カマキリブルース』(笑

女性が男性より強い!!って歌だよ〜  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月20日

フェスタルーチェに



参加しまーす!!

子供達とパレードしまーす !

12月22日(土)

18時15分〜

19時15分〜

2、30分くらい

ポルトヨーロッパの

クリスマスマーケットエリアから

出発します

土曜の夜だぜ!ベイベー!!

ふ、古いっ (汗

孫のような年齢の子供達

可愛いわ〜♡

22日は気温あったかいみたい

って言っても12月

暖かい服装でね









  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月19日

X'masは

信愛前のBAR Boozeさんと

アロチのどんつき横丁にある山久さん

山久&Booze合同クリスマスパーティ
&忘年会やります!!

どなた様も参加OKの

【B'Q 忘年会】

私は一部のパーティに参加します♬

寺町ヨーコ替え歌コーナーって

書いてるし(笑

ネタ仕込まなくちゃね ♡

パンチパーマか?(笑



ソーセージエッグマフィンの

試食してきました!!

美味しーーっ!!

12/24 月祝

 【第一部/パーティの部】信愛高校前 Booze
  12:30~ 
  おひとり¥500 Food&Drink別
  プレゼント交換会用の本一冊(詳細後記)

  ・ソーセージエッグマフィン手作り体験
  ・寺町ヨーコの替え唄歌声喫茶
  ・プレゼント交換コーナー
   (男子は女子に、女子は男子にぜひ読んでもらいたい
   本を1冊目隠しラッピングで持参のこと、
   古本・写真集・コミック・成人向・雑誌OK、1000円以下)
  ・もってけ抽選会

 【第二部/忘年会の部】大新公園前 うらら
  17:00~
  おひとり¥5500円 あややの1日店長豪華海鮮鍋+飲み放題150分
  ・忘年おどり
  ・忘年抽選会
  ・忘年すべらない話etc

  ※先着優先満席になりしだい締切となります

参加ご希望の方はコメントお願いします
みなさまのご参加お待ちしてます(性別年齢国籍不問無派閥無条件お酒はハタチになってから)



  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月18日

優作印のマグカップ

ずっと応援してる

大阪の宝

良元優作ちゃんの

マグカップ

愛器のギターが描かれています

ほんで何が良いって、、、

本人の自筆解説付き



マーチン と グラナダの二種類をGET

裏はこんな感じ



先週大阪西成「ニューワール堂」での私のライブに

優作マネージャーさんが届けてくれました!!

和歌山の優作ファンに

預かった分は確かに届けましたよ〜
(友達に預けて渡してもらったのもあり)

「これでお湯割り飲むわ〜」とか

「早く優作ちゃんのライブ聴きたいわ」とか

「来年の阿波座でのライブ行かない?」とか

「ヨーコさんが前からええわ言ってた時ふ〜んって思ってたけど、もうしみてしみて堪らん」とか

届けた先で

大好きな優作の話で盛り上がるのは

凄く嬉しい時間



特徴のある声

歌詞の切り口

空に舞う ビニール袋でさえ唄にする

ギターの巧さ
(アコギでファンクなリズムとか出された日にゃ〜ぶっ飛んでしまうほどグルーヴ感が)

天才だと思ってます

年に何回かしかライブ観れないけど

聴くたびに凄くなってるわ

京都磔磔で来年またワンマンが決まっていますよ


*私のライブ!替え歌て?(笑 何?王様のカバーか?(笑 それはカバーのカバーになるな!昼の部に出演します!*

山久&Booze合同クリスマスパーティ&忘年会やります

12/24 月祝

 【第一部/パーティの部】信愛高校前 Booze
  12:30~ 
  おひとり¥500 Food&Drink別
  プレゼント交換会用の本一冊(詳細後記)

  ・ソーセージエッグマフィン手作り体験
  ・寺町ヨーコの替え唄歌声喫茶
  ・プレゼント交換コーナー
   (男子は女子に、女子は男子にぜひ読んでもらいたい
   本を1冊目隠しラッピングで持参のこと、
   古本・写真集・コミック・成人向・雑誌OK、1000円以下)
  ・もってけ抽選会

 【第二部/忘年会の部】大新公園前 うらら
  17:00~
  おひとり¥5500円 あややの1日店長豪華海鮮鍋+飲み放題150分
  ・忘年おどり
  ・忘年抽選会
  ・忘年すべらない話etc

  ※先着優先満席になりしだい締切となります

参加ご希望の方は書き込みまたは山路までメッセージお願いします
みなさまのご参加お待ちしてます(性別年齢国籍不問無派閥無条件お酒はハタチになってから)





  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月17日

スパイスカレー

約20年前から知ってる音楽仲間

UK君のお店にやっと行けた

【カリーノアトリエ】

大阪市西区新町2−19−20
大阪屋西長堀ビル 1F

久々だな〜

こんな美しくて美味しいのんは♡



本日のカレー&ほうじ茶チキンカレーの

あいがけを頂いた

本日のカレー

パクチーのたっぷり入ったカレー

な、なんと私くし『初パクチー』

なんでも美味しく頂けるけど

「パクチー」って

「大好き 」と 「無理 」に分かれると聴いている

UKの
「初めての方も絶対食べれる様に作ってます」

可愛い顔でニコニコ語るUK君を信じよう

顔で決めたんか?!(笑)

パクチーカレー美味し過ぎるわ〜♡

ほうじ茶チキンカレーもGOOD!!

『片方ずつ別々に食べて、最後は混ぜちゃって下さい』

可愛いちゃって君の言う通りにする

うわぁ〜また違う味になったぞ

上にのってる野菜達も

凄く手間をかけている

スパイスで炊いているらしい

長芋、蓮根、キャベツどれも美味しい

『体にいいものばかり使ってます』

流石!!
カレー王子

お昼ラストのお客になれたので

思い出話に花が咲く

当時UK 19才だったらしい

片男波野外ステージで有志で開催した『宴』

CLUB GATEのビル?隣ビルか?開催した 『宴』

ここでいつもエレキギターを弾いてる彼が

アコースティックギターを弾いたのを

凄く覚えている

それが今話題のクイーンの

「WE WILL ROCK YOU」
床を足でドン 手拍子パ ドンドン パ

私が説明すると

『東京ドドンパ娘』みたいだな(笑

名曲だから(クイーンの方な)

ご想像下さい

とにかくUK君

カッコ良くて HAPPY な音やステージングを放つ☆

ソロ出演でも

ルーパーを使ってお洒落な音

和歌山でEF使うの上手いなぁ〜と感心したのも

最初がカレーだ! 間違い 彼だ

カレーの紹介から彼の紹介になったな(汗

ネットで「カリーノアトリエの住所」調べたら

素敵な紹介サイト見つけたので

読んでみてね

http://kareota.com/archives/24710

UK企画のラバーソールでの『ラフミュージック』

寺町ストリートバンドで呼んで貰ったな

『あの頃から僕もヨーコさんもずっと音楽続けられてるってのが素晴らしいじゃないですか』

ほんとにそうだね!!

『カレー』も『音楽』も頑張ってな

看板前に無理やり立たせて

ブログ用の写真撮ってごめんな



2016年1月6日

UK君のバンド『shule And christmas』

和歌山で聞けるで!!

カリーノアトリエのカレーも

食べれるよ〜!!

http://club-gate.com/schdule/?cid=mc-30c031f3e51e7c50e805261ec0b01b82&mc_id=837
  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月16日

新世界

ライブも出来るうどんBAR

「ニューワール堂」

10分も歩けば

通天閣が見えて来る



リハーサルを終え

本番まで1時間あった

散歩に出かける

数年に一度は訪れる新世界

なかなか1人では入れない路地も今日は安心



缶コーヒー20円の自動販売機もあるらしいが

時間オーバーでたどり着けず帰り道



顔出しパネルは顔を出すもの

あれば絶対顔を出す

2018年ラストライブ

無事終了しました

はじめての場所

はじめての演者

ほとんどはじめてのお客様

面白かったな

服装から入る音楽も良し

こだわりのある人々は楽しい

誘ってくれたダンビラチャカさん

ありがとう!!

ニューワール堂の

かすうどんGOODだったよ♡

*********

山久&Booze合同クリスマスパーティ&忘年会やります

12/24 月祝

 【第一部/パーティの部】信愛高校前 Booze
  12:30~ 
  おひとり¥500 Food&Drink別
  プレゼント交換会用の本一冊(詳細後記)

  ・ソーセージエッグマフィン手作り体験
  ・寺町ヨーコの替え唄歌声喫茶
  ・プレゼント交換コーナー
   (男子は女子に、女子は男子にぜひ読んでもらいたい
   本を1冊目隠しラッピングで持参のこと、
   古本・写真集・コミック・成人向・雑誌OK、1000円以下)
  ・もってけ抽選会

 【第二部/忘年会の部】大新公園前 うらら
  17:00~
  おひとり¥5500円 あややの1日店長豪華海鮮鍋+飲み放題150分
  ・忘年おどり
  ・忘年抽選会
  ・忘年すべらない話etc

  ※先着優先満席になりしだい締切となります

参加ご希望の方は書き込みまたは山路までメッセージお願いします
みなさまのご参加お待ちしてます(性別年齢国籍不問無派閥無条件お酒はハタチになってから)


  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月15日

ツリーをみたら

なぜか写真撮ってしまうわ

これ

なんでかな?

綺麗だと思うからかな?

実際撮れたの見たら

背景とか入ってて

なんだかなぁ〜な出来上がり

(*≧∀≦*)



松風庵さんの喫茶部門無くなってたの

知らなかったわ

でも小さな紙コップで

コーヒーは無料で頂けましたよ

「もちもちパイ」最強 ♡

クリスマスツリーの

オーナメントや電飾も綺麗だけど

やっぱ「自然界の色」には敵いません



家庭菜園で出来たラディッシュ

綺麗な色

そして美味しい
(甘酢漬け)

ラディッシュ

可愛くて綺麗で美味しい

最強やん!!

*寺町ヨーコライブ*

●12月15日(土)
新世界ニューワール堂
大阪市西成区太子1 - 5 -6
500円+うどんorドリンク

(私はそのままですがタイムテーブル変更になった方もいます)

16:30~17:15浮世オレンジ
17:15~18:00ダジュ-ル
18:00~18:45ダンビラ
18:45~19:30寺町ヨーコ
19:30~20:15ウルフジャーキー
20:15~21:00木村ケンジ
21:00~21:45爆走一番星

  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月14日

困っちゃうな

ライブをやると

色んな方が来て下さる

1人で来て下さる方もいらっしゃるが

友達を誘って来て下さる方も

メンバーのファンの方やその友達も来て下さる

そんな中

私の友人が誘ってくれた方とメンバーが

小学校の同級生だったり

仕事で付き合いがあったり

「わぁ〜お前バンドやってたんか〜!」と

小学校以来の再会になったりと

懐かしい話に花が咲く事もしばしば

ライブをやると

そんな素敵な出来事がある ♬

『出会い系?』(≧∀≦)

チャウチャウ わん(笑

懐かしい再会系

懐かしいと言えば

名曲が頭の中を流れる

♬シンシア〜woo woo 君の声が〜

戻っておいでよと歌ってる♬



狭い和歌山、あっちもこっちも

繋がってますよね

『あいつ来るんだったら、わぇ嫌よ〜』とか

『あいつ出るんだったら、わぇは出ん』とか

言わないでよ

困っちゃうよ

おっちゃん達 柔軟に 柔軟に♡

おばちゃんは多分柔軟な方が多いと、、

無理矢理仲良くならんでええやん

ライブ会場に来て

遠くで座ってて下さい

それが嬉しい(私が嬉しい)

ご高齢の方々の

朝からカラオケがどこの街でも元気だが

もう10年もしたら

朝から弾き語りライブに

わんさか人が集うようになるだろうな

先日も夕方開催のライブに

わんさかお集まり下さり

ありがとうございました!!

いつの日か

早朝ライブ企画します

このブログ読んでくれてるのは

ほとんど和歌山の音楽仲間(ほぼ同世代だと思う)

みんな もう早朝に目がさめるお年頃よね?

理想の場所は和歌山城



ラジオ体操からライブスタートです!!

喫茶店なら

モーニング付きライブ

この提案良いと思わない?

賛同してくれる人

手あげてーーっ!!



手下げて〜っ!!

何もないんか〜い

毎日グダグタなの読んでくれて

ありがとう

週末大阪で会いましょう

*ソロライブ

●12月15日(土)
新世界ニューワール堂
大阪市西成区太子1 - 5 -6
500円+うどんorドリンク

16:30~17:15浮世オレンジ
17:15~18:00ダジュ-ル
18:00~18:45ダンビラ
18:45~19:30寺町ヨーコ
19:30~20:15木村ケンジ
20:15~21:00爆走一番星
21:00~21:45ウルフジャーキー












  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2018年12月13日

プロフィール写真

ブログのプロフィール写真をかえます



2年ぶりにアー写なるものを

寺町ストリートバンド

サポートキーボーディストふじたんに

撮影してもらいました

バンドリハ日に撮影

HOBO'S BARをお借りしてリハなので

撮影場所もHOBO'S BAR

壁にかかってるのはお店のギターだよ!、

手に持ってるのは、

スタフォード、J50は私の愛器 ♬

5人で参加のイベントが来年決まったので

5人のを


5人+CDに声で参加してくれてる

ラムちゃんも♡

ここから

底抜け脱線ブログですが、、

和歌山のブルースの巨匠

ヌキナさんのお店

和歌山市汐見町3ー44
(営業日 月 水 土)

たまに店主よそにライブに出かけます

かわりに誰かが開けてくれてます

無料駐車場もあるし

コーヒーもジュースもあり〼よ

初めてお店を訪れたのは

お世話になったMさんの追悼ライブ
(ニョース和歌山で知る)

生前Mさんから

「ヨーコちゃん!一回ラウンジへ連れちゃあ」と誘ってもらってたのに

「ラウンジ= お姉様が接客してくれる店」だと勘違いして

『えー!!ラウンジとか興味ないですよ」と

苦笑いしていた

HOBO'S BARは当時

『HOBO'Sラウンジ』と名乗ってた事を

亡くなって数年後に知る

和歌山にこんなディープなお店があったなんて!!

寺町通りに面したお店に

ハマってしまった(笑

まるで東京のガード下にあるような
(行った事ないけど)

三軒長屋

その二店舗をぶち抜いている

元々の店内も大好きだが

新しい側もカッコイイ !!

レコードを貼りまくった壁も

ギター一面の壁も

炬燵も♡

ヌキナさんのセンス大好きだわ
(写ってないけど 天井は玉子のパックが張り詰めてある)

ヌキナさんの夢の「イカ焼き機」

別の写真では

ガスホースも写り込んでいる

ふじたん〜狙ってくれたらしい!!

メンバー全員♡皆売れっ子なんでw

色んな組み合わせの写真を

撮ってもらってます

「プロフィール写真を下さい」と言って貰える事が増えた

増えた = ちょっとは上手くなってるんやろか?

『?』マークが『冷や汗』マークに

ならない事を願うばかり

*寺町ヨーコソロライブ*
●12月15日(土)
新世界ニューワール堂
大阪市西成区太子1 - 5 -6
500円+うどんorドリンク

(私はそのままですがタイムテーブル変更になった方もいます)

16:30~17:15浮世オレンジ
17:15~18:00ダジュ-ル
18:00~18:45ダンビラ
18:45~19:30寺町ヨーコ
19:30~20:15ウルフジャーキー
20:15~21:00木村ケンジ
21:00~21:45爆走一番星




  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:08Comments(0)

2018年12月12日

年内ラストライブは

大阪のうどんBAR

ニューワール堂

パンクスのダンビラビラに声をかけてもらい

ソロで出演させて頂きます♬

友達から誉めてもらいましたよ〜

ジャンルの垣根を越えて

パンクスの中へ飛び込むって(笑)

『ほんま、、、あんたらしいわ』

1人浮いてたら「儲け物」と思うことにしよう(笑

鋲だらけの革ジャンを夏でも着てるカズから

声をかけてもらえるってのが

嬉しいのですよ♬

ええ子なんよな

ええ詞書くんよな

奴のポエトリーのファンであります

ダンビラは何年ぶりかな?

バンドになったらどんな風なステージかな?

ほかの出演者の方は初めての方ばかり

どんなステージなのかワクワクする

熱いパフォーマンスは大好き

でもモッシュとかみんながやり出したら

私は逃げよう

骨密度の低いお年頃なもんで(笑



あ、オファーもらった時に

イベント名「初期衝動」ってきいて

そこも好きだな

初期衝動は大事よね

*寺町ヨーコソロライブ*
●12月15日(土)
新世界ニューワール堂
大阪市西成区太子1 - 5 -6
500円+うどんorドリンク

(私はそのままですがタイムテーブル変更になった方もいます)

16:30~17:15浮世オレンジ
17:15~18:00ダジュ-ル
18:00~18:45ダンビラ
18:45~19:30寺町ヨーコ
19:30~20:15ウルフジャーキー
20:15~21:00木村ケンジ
21:00~21:45爆走一番星  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)