2022年06月30日

顔がワニ?

顔がワニに似てると言われてる

北海道で獲れる

八角(ハッカク)という魚を

いつもの魚屋さんでお刺身に出来る魚を聞く

その名前があったのでお造りにしてと注文

20年近く前に北海道旅行の際

炉端焼き屋で初めて注文

実に20年近くぶりにいただきましたよ

見た目は怖いけど

脂がのってて美味しいよ♡

野菜たちは

カボチャ(家庭菜園)をレンジでチン

ミニトマト(家庭菜園)

黒枝豆
(蒸し焼きにしたら焼きすぎた。だいぶ殻を焦がしたが中身はセーフ。ゴミの日前に全部殻を剥いた)

大根生ハムキウイサラダ
(この前大絶賛だったので2回目。今回はグリーンキウイを使ったけど、やっぱりゴールデンの方が生ハムの美味しさを引き立ててくれる)



いよいよ今週末

ライブするのも好きですが

大勢の方々のステージを観れる

こんな幸せなことはないですよ

OLDTIMEに良く出られてる方が多いですが

初めて出演するって方もいらして

ROCK自由だDAYのために練習して下さってると思うと

感謝しかないです

ありがとうございます

出演者が多い1日ですが

もちろん観覧だけの方も

何時に来て下さっても

楽しんで頂けるイベントです



7月は全部で4本のライブが

全部おすすめです(笑

ご都合つく時お越し下さいね

***ライブ案内***

●7月2日(土)
『ROCK自由だDAY』OLDTIME
13:30/14:00〜夜遅くまで
1500円+ドリンク
寺町ヨーコの還暦祝いイベント
歌、踊り、読み聞かせ、漫才と
たくさんの方が参加して下さいます。

●7月10日(日)
でむランド音楽祭その5
〔会場〕LIVE SPACE MOMENTS
和歌山市米屋町3 BLISSビル2F(ぶらくり丁内)
☎︎070-2303-3334
12:30/13:00
〔司会〕かわばた けい・出村委史
〔チャージ〕¥1,500
⚫︎7月10日(日) ふみづき祭
・13:10〜 (O.A)My Blue Bird
・13:40〜 寺町ストリートバンド
・14:20〜 横山恭治BAND
・15:00〜 真田 柊太
・15:50〜 田頭 宜和
・16:30〜 MasaKana
・17:10〜 Spicy Honey Milk

●7月14日(木)
井上智資 関西ツアー 
ゲスト 寺町ヨーコ

花海(大阪府和泉府中1ー9ー2)
18:30/19:00
2500円(1ドリンク付き)

●7月23日(土)
JAMJAM
(藤井寺市春日丘1ー8ー15ロイヤルビル1F)
17:30オープン/18時スタート
1500円(1ドリンク付き)
数組出演です

ご都合つきましたら
宜しくお願いします



  


Posted by 寺町ヨーコ at 07:23Comments(0)

2022年06月29日

GOODS到着

ギター弾く方しか

興味ないだろうけど

久々にGOODSを作りました

間に合って良かったよ〜

2つデザインあるけど

片方は来年の7月1日までに売り切れたらいいな(笑

そして

この前怖〜い夢を見た

冷房が故障して

イベント会場の真ん中に氷柱を立ててる夢

友達が家でクーラー我慢して

熱中症になったって話聞いたからやなぁ。。。

暑い日が続いてます

クーラー上手く使わなくちゃね〜〜

冷たい飲み物は控えめにして

ホットコーヒーに一つだけ氷入れていただいてますよ

冷やさなあかんし

冷やし過ぎたらあかんし

首は温めなあかんし

大変なお年頃やわぁ〜



そんな大変なお年頃の友達も多いのに

ジャイアンみたいな企画して

ごめんちゃい(汗

写真右下はお気に入りの小さなポーチ

財布がわり

ポケットに入るからヘビロテ♡

ここで質問、、、、、

財布のカード入れるところに

ピック一枚は入ってる

これ

ギター好きのあるある?

私あるあるか?
  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2022年06月28日

みましたよ〜

今週に入ってから

滅多にお会いしない方から

『和歌祭り〜TVにバッチリ映ってたね〜』とか

『和歌祭り〜現地で観てましたよ〜』

5月に開催された和歌祭り四百年式年大祭

1ヶ月以上経っても

嬉しい声をかけていただきます

ありがとうございました

京橋プロムナードの上

現地で観て下さった方より

気になってたことを教えて頂きました

あの場所では

三味線の生演奏での演舞で

私もそれを凄く楽しみにしていたのですが、、、

人、人、人盛りで

三味線を弾いてる方々が全く見えませんでした

子供さんがたくさん三味線を弾いてくれていたらしいです

観たかったな〜♡



練習と本番でアレンジの違いがあり

舞姫みんなで生演奏での演舞

ちょっとニヤニヤしてました(笑

舞姫演舞に参加してた方だけが

知ってる事実(笑
 
和歌祭り当日北ぶらくり丁での待機時間に

座らせていただいたカフェ『てんとう虫カフェ』さんにも

ランチに行ってお礼を

唐揚げハンバーガーセット美味しかったよ

お友達は『ちょっと変わった親子丼〜名前間違えてたらごめん』

どんな風に変わっているのかは

ぜひ ナナホシてんとう虫カフェに行ってみてね

お家ご飯

鶏肉ささみ
紫玉ねぎ(やまちゃん農園のん)
ミニトマト(まだまだ採れます)
黒枝豆

いよいよ今週末は『ROCK自由だDAY!!!』

ジャイアンみたいな企画
(私の好き勝手で長〜い時間になってます。
一度入場して頂けましたら出入り自由ですので
出入りして下さいね〜)

OLDTIMEに出演してくれてから他の店でライブが入ってる方

OLDTIMEに出演してくれてから夜のお仕事に行かれる方

って方がたくさん出演して下さいます

お忙しい中

参加して下さりありがとうございます♡

あちこちから
『この日のために練習してるで〜』と声をいただきます

楽しみでならないなぁ♡



歌、読み聞かせ、よさこい、漫才

あゝ私の好きなことばかり(╹◡╹)♡

7月は4本のライブ

どれもこれもめちゃくちゃ楽しみなライブ
  


Posted by 寺町ヨーコ at 09:55Comments(0)

2022年06月27日

空飛ぶ紙芝居

空飛ぶ紙芝居って

いったいどーゆーことやろって思ってたけど

そ〜ゆ〜事だったんやぁ

和歌山に住んでる吉本芸人『すみたに兄弟』より

お勧めして貰って

面白いコラボを観て来ました



ネタバレになるから

内容は書かないけど、、、

こんな感じの紙芝居は初めてで

面白かったわ♡

もうちょっと照明を工夫したら

もっと紙芝居に焦点があったかも

昔昔

お話を語る方のバックで

ギターで効果音をつけた事があるのを思い出しました

ROCK自由だDAYに出演してくれる依ちゃんにも会えて嬉しかったな

サイコーやで

彼女の思いつくことは♡

お願いして良かったわ(^^)

普通はみんなこの日にそれはせんやろってことを披露してくれる(笑

さあ

気持ち引き締めて

6月を乗り越えよう

次のライブは節目のライブ

ライブっちゅうより

みなさんにお祝いのステージを観せていただくもの

昼から夜中まで

ジャイアンのようなイベント組んで

ごめんやして〜おくれやして〜

一生に一度のことなんで

許して〜〜〜


  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2022年06月26日

バタバタしてます

毎日書くことがあってええなぁ〜

友達の言葉

いやいや、毎日ライブやってるわけじゃ無いよw

何か発信してる方が好きだから

周りにたくさん発信されてる方がいらっしゃるから

そして私も音楽活動以外のことにも

アンテナ張ってるから

毎日バタバタしてますよ

ダラダラもしてますが、、、笑

昨日は『ROCK自由だDAY!!!』

寺町ストリートバンドサポートメンバーにも参加して貰ってのリハ

久々にMスタジオにイン

初めてこちらのスタジオを予約させてもらった22、3年前

『未成年の方ですか〜?』って電話口で聞かれました。

後から知ったのですが

未成年に貸してる部屋と
成人以上の方に貸してる部屋が

昨日入ったのは未成年にも貸し出してる部屋(笑

ここが広くて好きやね〜〜ん

予約電話がなかなか繋がらない事もあったけど

今では一回かけたら

スタジオから電話をかけて来て下さいます

有り難いな

夜はNEO GARATAKUさんで

いできちナイト

久々のソロ

おかげさまで

マイペースで



お越し下さいさった大勢の皆様

ありがとうございました




  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2022年06月25日

似合いすぎる♡

似合いすぎるポーチが私のもとに♡

ひとりひとりのイメージに合わせて

作ってくれるらしい

クレイジーキルトは元々好きなのよ

嬉しいな♡

キルティングも普通のパッチワークの決まりきったキルティングじゃない

めちゃくちゃ素敵

良く見ると「この部分はト音記号じゃ〜ん」

嬉しいお手紙まで♡♡♡

ありがとうございます



音楽活動のきっかけを作ってくれた方と久々に

私の背中を押してくれて、、、

2年一緒に活動して

私の肩を叩いて

もうひとりで演れるやろと(笑

相変わらず楽しいことに貪欲で

正直でカッコ良くて優しくて面白くて

忙しそうにあちこち走り回ってる

活動してた頃の

昔の写真を見せてくれた

ほら!やっぱり私目つぶってるやん笑

もうひとりの方は今は活動されてないから

お顔出しはやめとこ

そんな彼女

『ROCK自由だDAY!!!』

物語を読み聞かせして下さいます

当時からずっと小学校などを回って

お話の読み聞かせを子供達に届けてる

みなさん〜お楽しみにぃ




  


Posted by 寺町ヨーコ at 07:55Comments(0)

2022年06月24日

赤黄緑

赤黄緑色が有れば

やっぱりめちゃくちゃ美味しそう

実際美味しかったのですが、、、

海老とピーマンとトマトとレタスを炒めました

トマトとピーマンは家庭菜園のん

赤のミニトマト以外もあるから

食卓が華やかになります

ミニトマト高いし

誰にあげても喜ばれる

でも作ってる人も多いのよね〜

赤黄緑色入ったらやっぱり綺麗やなぁ♡



先日入ったスタジオに

UVERworldのサインが♡

凄いね〜

お一人しかお顔がわからない  


Posted by 寺町ヨーコ at 08:55Comments(0)

2022年06月23日

ギターは飾り?

ギター抱えて立って歌ってるけど

久々に

それ(ギター)いる?ってシーンをみた

三人続けてギターを抱えてる女の子が歌ってたけど

バックにホーンセクションやバイオリンのいるバンドさんが演奏してるし

女の子の持ってるギターの音

全く聞こえへん

ま、飾りでも何でもええんだけど、、、

演歌ちっくな楽曲を歌ってた方

全くその楽曲とギターがミスマッチに思えたな

お化粧や衣装もだけど

どれもチグハグに思った

プロデュースした人のセンスが、、、、

T字路sが出て来てホッとしたわ

二人の音がちゃんと聞こえる

箱もんのギターの音色
目立ち過ぎないベースの小気味良い動き
そこに乗っかる唯一無二の声

やっぱりカッコイイ好きやわ〜♡

和歌山CLUB GATEで7月9日にライブあるよ〜

誰かチケット余ってたらわけて下さい
(そのままの価格で)

写真の中でギターを弾いているのは私です

久々にエレキギターを弾きました

7月2日『ROCK自由だDAY!!!』

エフェクターのインとアウト間違わなければ

ギターは飾りじゃなくて、、、、

弾きまくるDAY

下手くそだけどエレキギターは楽しいな

虜⭐︎FREAKは18:30頃予定です









  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2022年06月22日

具沢山のサラダ

去年病気がわかってから

具沢山のサラダを意識して作ってる

きゅうりとトマトとレタスのサラダも良いが

毎回毎回になると、、飽きる

レタスだけでも飽きるし

トマトだけでも飽きる

同じものが入ってるのに

具沢山にしたら毎日でも飽きずに食べられる

きっと『見た目』で食欲がそそられるんだろう

今回の具沢山サラダ

サニーレタス
紫玉ねぎ(やまちゃん農園作)
色んな種類のミニトマト(家庭菜園)
ヒイカ
生わかめ
しらす
枝豆(昨日の残りもの)

ヒイカだけ下処理いるけど

この作業はめっちゃ好き

キッチンバサミで開いて墨袋と目とスジを取る

なるべくだけど皮も洗いながら取る
(出来上がりが白くて綺麗だから)

サッと茹でる

全部をちぎったり切ったりして混ぜる

オリーブオイル、塩、酢適宜

デパ地下のサラダ屋さんで買ったら

100g 497円くらいいるで〜笑

めちゃくちゃ美味しかったわ♡



いつものスーパー

もやしが値上がりしてたけどGET

サッと茹でて

和風だしにお酢をドボドボ入れて

もやしを漬ける

本当は翌日くらいが味がしゅんで美味しいけど

これもサッパリしてて美味しかった♡

お肉はいつもの部位〜絶品

決まってるライブのフライヤーが出揃いました

どのフライヤーも

主催者さんの思いが詰まってる

大切に取り組もう♡






  


Posted by 寺町ヨーコ at 05:55Comments(0)

2022年06月21日

新しいライブ

新しいライブが決まりました

決まってたけど………

『フライヤーが届きました』が正しいかなぁ

和歌山市のアコースティック系のライブスポット

大人気のNeo Garatakuさんで

長年続いてるいできち主催のイベント

6月25日

『いできちナイト』

この日は女性ソロ三組で

三者三様の弾き語りをお楽しみに♡



もう一つは7月23日

藤井寺で40年愛されてるカフェ&スタジオ

JAM JAM

学生時代に大変お世話になったお店

マスターの紹介で

天王寺にあったパブ人力車で

弾き語りのアルバイトをさせて頂いてました

女性二人ユニット『PUZZLE』

雑誌ぴあに名前が載ったら嬉しかったな
(ライブスポットのスケジュールが載ってた)

JAMJAMさんを愛する

懐かしいメンツが揃います

お声掛けいただけて感謝♡

お店が40年続いているのも凄いことだし

私も再び音楽を楽しめてるのも

有り難いこと♡

大阪の友達来てくれるかなぁ〜

再会も楽しみなのです
  


Posted by 寺町ヨーコ at 09:30Comments(0)

2022年06月20日

手仕事?

手仕事と言えるだろうか?笑

お気に入りの靴下

かかと部分が破れた

お得意のダーニングやろうか?

凄〜〜く薄い生地なのよ(かかとの部分)

こりゃダーニングやったら

余計に針の穴で破けるわ

薄い生地の部分ジョキジョキ切って

切ったとこまつり縫いしただけ〜〜

アームカバーの出来上がり♡

七分袖の洋服にぴったり♡

元々靴下の柄が可愛い



見かけても

「靴下やろ?」って言わんといてな〜

ダチョウ倶楽部さんのネタか?笑

このブログを書きながらも

先週土曜日にかつらぎ 町で開催された

ホタル鑑賞前のライブを思っている

ステージの上から

子供達が泥んこになって走り回ってる姿が見えて

あゝほんま♡のどかなイベントだなぁ〜開催出来て良かったな〜平和は大切だなぁ

色んなことを思っていた

もちろんライブハウスでのライブは大好きだけど

こんな感じの手作りのイベントは

ええなぁ〜

地域のおじいちゃんおばあちゃんからちびっ子まで

全員が楽しめるイベント

そこに音楽があったり

美味しいものがあったり

何より人の笑い声が、、、♡

当分このイベントを思ってニヤニヤしてますが

次々決まってるのも

ご都合つきましたら宜しくお願いします

***ライブ案内***

●7月2日(土)
『ROCK自由だDAY』OLDTIME
13:30/14:00〜夜遅くまで
1500円+ドリンク
寺町ヨーコの還暦祝いイベント
歌、踊り、読み聞かせ、漫才と
たくさんの方が参加して下さいます。

●7月10日(日)
でむランド音楽祭その5
〔会場〕LIVE SPACE MOMENTS
和歌山市米屋町3 BLISSビル2F(ぶらくり丁内)
☎︎070-2303-3334
12:30/13:00
〔司会〕かわばた けい・出村委史
〔チャージ〕¥1,500
⚫︎7月10日(日) ふみづき祭
・13:10〜 (O.A)My Blue Bird
・13:40〜 寺町ストリートバンド
・14:20〜 横山恭治BAND
・15:00〜 真田 柊太
・15:50〜 田頭 宜和
・16:30〜 MasaKana
・17:10〜 Spicy Honey Milk

●7月14日(木)
井上智資 関西ツアー 
ゲスト 寺町ヨーコ

花海(大阪府和泉府中1ー9ー2)
18:30/19:00
2500円(1ドリンク付き)

●7月23日(土)
JAMJAM
(藤井寺市春日丘1ー8ー15ロイヤルビル1F)
17:30オープン/18時スタート
1500円(1ドリンク付き)
数組出演です



ご都合つきましたら
宜しくお願いします  


Posted by 寺町ヨーコ at 05:55Comments(0)

2022年06月19日

ホタル見れたよ

お天気が心配でした

かつらぎ 町志賀に到着して

機材を下ろした途端に土砂降り

え?大丈夫?

心配ご無用〜この後は天気が良くなります

天気予報の通り

だんだんと空が明るくなって来ました

雑貨小物を販売する方、お花を販売する方
探偵ナイトスクープに出演したタコが怖いたこ焼き屋さん、シフォンケーキにあり長さんのシラスを使ったシラス丼

美味しいものの準備もバッチリ

この2年地域のお祭りも全部中止になって

この日を楽しみにお客様も続々とお見えになり

イベントスタートです

ソーラン新城組さん
このステージが初ステージのちびっ子も登場
可愛いなぁ

大きい子たちの千本桜は迫力満点
旗振りのお兄ちゃんも空から旗を振ってくれてたな♡

きむら農園さん
SAXとキーボードでJAZZを演奏
いつまでも聴いていたい気持ち良いステージ

寺町ストリートバンド
あおむしとキャベツ〜ソーラン新城組のちびっ子達がこの曲を気に入って練習してくれてたの♡

「ぜひコラボしてくださ〜い」

振り付けもバッチリだし
キャベツコールの可愛さにメロメロになったわ♡
(動画みたら私の回鍋肉には?って声うわずってるし笑)

この曲を作って良かった♡
歌ってて良かった♡

その幸せに今でもじわじわと浸っております♡

ソーラン新城組、きむら農園、寺町ストリートバンドステージ終了後

辺りが暗くなってきたら

ホタルが真国川周辺でたくさん飛びはじめました

ポワっと光ったり消えたり

川の流れの音、蛙の鳴き声、子供達の歓声

なんとも良い時間だったな♡♡♡



主催のASHの皆さま

たいへんお世話になりありがとうございました♡  


Posted by 寺町ヨーコ at 20:50Comments(0)

2022年06月18日

ホタルの乱舞

いよいよ本日です

かつらぎ 町志賀のたつみ農園で開催の

HOTARU LIVE 2022
(観覧無料)

2019年に開催して

2020、2021年は中止になりおやすみ

3年ぶりです♡

17:00 オープン

17:30〜18:00 ソーラン新城組

18:00〜18:30 きむら農園

18:45〜19:15 寺町ストリートバンド

3組によるステージをお楽しみください

そしてその後

みんなでステージ横にある川で♡

ホタルたくさん出て来てくれてたらいいなぁ

和歌山市に住んでても

なかなか住宅街ではみることができないホタル

私も3年ぶり〜

かつらぎ 町のみなさんにお会いできるのも

楽しみなのです



無料駐車場がございます

こちらに駐めて下さいね



  


Posted by 寺町ヨーコ at 11:11Comments(0)

2022年06月17日

三日分の魚介類

三日分の魚介類をGETした

お造り
赤いかとイサギ(炙ってもらう)

穴子(明日天ぷらにする)

タコ(泉州の生ダコ〜魚屋さんで二杯茹でてもらう)

嗚呼

多分三日間保たないかも

二日で無くなる予感



エレキギターの機材のチェックを

エフェクターが何一つ見つからない(汗

ワウペダルだけ発見

壊れてないかな?

いつぶりか分からないぐらい触ってない

アンプに繋いでみるもワウペダルのスイッチ押したら

ピィーーーーー(泣

機材に強い虜メンバーに頼る

「直るか直らないか見ないとわからない。当日ワウ貸しちゃあ」

有り難いなあ♡

もしかして私………インとアウト間違って無いか?

(//∇//) 間違ってました

そのくらい

ワウペダル踏んで無い

お次は歪み系エフェクターが見つからない

これも「貸しちゃあ」

ホッとしたからか、、、見つかった

その他のアコースティックギターにも時々使ってたコーラスも見つかった

繋いでみる

エフェクター同士を繋ぐ短いシールドみたいなんも生きてた

ええ感じの歪み加減やな

エレキギターを歪ませたら

強くなった気持ちになるわ(笑

♪♪♪ジャカジャーーーン

ROCKバンドやりたいな〜と一瞬頭をよぎる

10年以上前

私のその希望を叶えてくれたのが

「虜⭐︎FREAK」と
ザ・タイマーズのカバーバンドの「たいまあず」

「虜⭐︎FREAK」で

【ROCK自由だDAY!!!】18時くらいに出演します

アコースティックギターより

エレキギター弾いてる時の方がカッコイイから好きよ〜って言ってくれる方も当時ちらほら

ガガガ頑張る٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

しかしまあなんですが、、、

なんでワウペダルって

あんなに重いん?涙

今更ながら

オートワウ買っちゃうか?

やっぱり自足でないと、、、ニュアンスが、、、

って言うほどのテクニックも無い



どのライブも大切♡

タイミングが合いましたら

お越し下さいね〜

  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:09Comments(0)

2022年06月16日

ヘルシーご飯

ヘルシーかなぁ?

ま、色々作りました

●エビとピーマンとミニトマトの焼いたん
(トマトは家庭菜園〜めちゃくちゃいっぱい出来つつあります。の第一弾収穫)

エビは当然だけど、下処理が大事
(殻むいて背ワタとって塩酒でもんで水で洗う〜エビの臭みが取れて美味しくなります)

●玉ねぎきゅうりワカメシラスカニカマ水菜(家庭菜園の)の酢の物
(御坊市美浜のワカメは黒くて美味しい、玉ねぎはやまちゃん農園の、カニカマ入れたら酢の物砂糖抜きでも甘い。水菜はしゃこしゃこするか?と思ったけど、、サラダだと思えばいける)

●生椎茸とこんにゃくのガーリックバター醤油炒め
(こんにゃくに切れ目入れてるから味が良くしゅんで美味し)

●納豆

何種類使った?
エビトマトピーマン
玉ねぎきゅうりワカメシラスカニカマ水菜
椎茸こんにゃく


12種類

お米抜いてもお腹は満たされた



あ、月一の検診日

二ヶ月前に減薬して数値上がってないか心配だったけど

正常値でした

ご褒美は

贅沢ZERO(糖質オフのビール)

いやいや、なんも無い時も飲んでるわ(笑

調剤薬局でお薬を貰う番号も【72】

ROCK自由だDAY!!!を応援してくれてる♡

なんでもだけど、、、

ええ様にええ様に考えたい

いよいよ今週末はかつらぎ 町志賀で

HOTARU LIVE

天気予報では曇り

ホタル見るの50年ぶりってお友達も同乗

2年ぶり?3年ぶりか?

ソーラン新城組のもりあはじめちびっ子たちとのコラボも楽しみでならない



ライブ出来てること

好きな物食べられてること

全てのことに有り難いって思う

年を重ねてそれが身に染みて感じるね







  


Posted by 寺町ヨーコ at 11:11Comments(0)

2022年06月15日

新しいアー写を撮影

フライヤーに載せていただくアー写

活動を始めた20年前は

写真なんて全く意識してなかったんだけど………

『写真を提出して下さい』と言って貰うことも増え

CDを出した5年ほど前から

意識する様になりました

最新のと過去に撮ったものを、、、

新しく撮ったのは左上と左下の



写真左上この3人での出演は

●6月18日(土)
かつらぎ 町志賀のたつみ農園
17:00〜
ソーラン新城組/木村農園/寺町ストリートバンド

●7月23日(土)
藤井寺jam jam
●7月23日(土)
JAMJAM40周年企画
「あ~懐かしの人力車同窓会だよ!全員集合」

(藤井寺市春日丘1ー8ー15ロイヤルビル1F)
17:30オープン/18時スタート
1500円(1ドリンク付き)
数組出演です

写真撮影時に横にいたDちゃんに

『笑かして〜』って頼んだら

思いっきり笑かしてくれた

顔引き攣ってるわw

歌ってる最中を撮って貰うことは良くある

この写真

めちゃくちゃ気に入ってます



それを白黒にして文字を載せたのが



  


Posted by 寺町ヨーコ at 11:11Comments(0)

2022年06月14日

家政婦の志麻さん

全く存じ上げませんでした

予約の取れない最強の家政婦

志麻さん

2017年メディアに出演してから

話題になっていたのですね

番組を観て

彼女のファンになってしまいました

家政婦と言っても色んな家事がありますが

彼女が有名になったのは『料理』です

番組では芸能人のリクエストに次々に答えて

即興で美味しいものを作ってらっしゃいました

そのほとんどが難しいものではない食材

どこの冷蔵庫にでもありそうな材料

その使い方やソースなど

明日にでもマネしたい

早速マネしました

リクエストは
「白ネギメインの料理を食べたい」

白ネギの炊き込みご飯

白ネギ、豚肉、麺つゆを炊飯器に適量入れて

スイッチ押すだけ

ポイントは豚肉を入れすぎないこと

白ネギが豚肉の油を吸って

トロットロで美味しかったですよ♡

志麻さんの他のレシピやソース

さっぱりしたイタリアンイカ飯

イワシの中にパン粉詰めたの

ニラとミントのソース

海苔を使った鶏肉のワイン蒸し

などなど作ってみたいな

大根と生ハムとキウイのは

材料あるし今晩作ろ!!

自分レシピは



鶏肉のささみ

筋とって茹でて割いて

玉ねぎ、水菜、カニカマと和えたの

さっぱりして美味しかった

ささみ茹でた出汁

豆腐と玉ねぎのかき玉スープもGOOD

シンプルで低カロリー

R&Rはやっぱり楽しいな〜



***ライブ案内***

●6月18日(土)
かつらぎ 町ホタルライブ
(雨天中止)
カフェグダン前のたつみ農園
17時〜
ソーラン新城組
きむら農園
寺町ストリートバンド

●7月2日(土)
『ROCK自由だDAY』OLDTIME
13:30/14:00〜夜遅くまで
1500円+ドリンク
寺町ヨーコの還暦祝いイベント
歌、踊り、読み聞かせ、漫才と
たくさんの方が参加して下さいます。

●7月10日(日)
でむランド音楽祭その5
〔会場〕LIVE SPACE MOMENTS
和歌山市米屋町3 BLISSビル2F(ぶらくり丁内)
☎︎070-2303-3334
12:30/13:00
〔司会〕かわばた けい・出村委史
〔チャージ〕¥1,500
⚫︎7月10日(日) ふみづき祭
・13:10〜 (O.A)My Blue Bird
・13:40〜 寺町ストリートバンド
・14:20〜 横山恭治BAND
・15:00〜 真田 柊太
・15:50〜 田頭 宜和
・16:30〜 MasaKana
・17:10〜 Spicy Honey Milk

●7月14日(木)
井上智資 関西ツアー 
ゲスト 寺町ヨーコ

花海(大阪府和泉府中1ー9ー2)
18:30/19:00
2500円(1ドリンク付き)

●7月23日(土)
JAMJAM
(藤井寺市春日丘1ー8ー15ロイヤルビル1F)
17:30オープン/18時スタート
1500円(1ドリンク付き)
数組出演です

ご都合つきましたら
宜しくお願いします



  


Posted by 寺町ヨーコ at 06:18Comments(0)

2022年06月12日

デパ地下

和歌山でデパ地下といえば

JR和歌山駅前にあるアイアンニア百貨店

駅前って言うけど………駅横

衣料関係は数軒撤退してしまったけど

最近期間限定フードやスイーツに

力入れてるように感じます

からあげグランプリで何回も金賞を受賞している

岩出市にあるまんぷく 亭さんが出店してると知り出かけました

子供が小さい頃は大量にからあげ作ったけど

老夫婦の食卓にはなかなかからあげは出ません

受賞したのはにんにく醤油味とスタッフさんに聞いてお弁当ひとつGET

そしてピリ辛手羽先

どちらも美味しかったけど

このピリ辛手羽先はぜひリピしたいな♡

やはりデパ地下

久々に訪れると美味しそうな物ばかり目に入って来ます

最寄りのスーパーで見かけない物を

手作りの分厚いおあげさん(半額)
(もう5ミリ分厚いければ厚揚げの仲間に入るんちゃう?)

京都南禅寺のお豆腐(半額)
(京都南禅寺って文字に釣られて美味しくなかったらどうしようって冷や冷やしたけど、、半額でもめちゃくちゃ美味しかったです。冷奴の方。湯豆腐用もまた買ってみよう)

他にも納豆(その日食べないし半額じゃないの)
生ハムをGET

テレビで見た生ハムを使ったサラダがめちゃくちゃ美味しそうで

その他の材料は家にあるから生ハムだけ追加

さ、帰ろ思った時目に飛び込んで来たのは

北海道札幌市のドーナツ屋さん

甘さがくどかったら嫌だなぁと思いつつ

めちゃくちゃ甘さ控えめで美味しい〜〜

これもまた食べたいお味



***ライブ案内***

●6月18日(土)
かつらぎ 町ホタルライブ
(雨天中止)
カフェグダン前のたつみ農園
17時〜
ソーラン新城組
きむら農園
寺町ストリートバンド

●7月2日(土)
『ROCK自由だDAY』OLDTIME
13:30/14:00〜夜遅くまで
1500円+ドリンク
寺町ヨーコの還暦祝いイベント
歌、踊り、読み聞かせ、漫才と
たくさんの方が参加して下さいます。

●7月10日(日)
でむランド音楽祭その5
〔会場〕LIVE SPACE MOMENTS
和歌山市米屋町3 BLISSビル2F(ぶらくり丁内)
☎︎070-2303-3334
12:30/13:00
〔司会〕かわばた けい・出村委史
〔チャージ〕¥1,500
⚫︎7月10日(日) ふみづき祭
・13:10〜 (O.A)My Blue Bird
・13:40〜 寺町ストリートバンド
・14:20〜 横山恭治BAND
・15:00〜 真田 柊太
・15:50〜 田頭 宜和
・16:30〜 MasaKana
・17:10〜 Spicy Honey Milk

●7月14日(木)
井上智資 関西ツアー 
ゲスト 寺町ヨーコ

花海(大阪府和泉府中1ー9ー2)
18:30/19:00
2500円(1ドリンク付き)

●7月23日(土)
JAMJAM
(藤井寺市春日丘1ー8ー15ロイヤルビル1F)

17:30オープン/18時スタート
1500円(1ドリンク付き)
数組出演です

都合ついたら
宜しくね〜



  


Posted by 寺町ヨーコ at 12:30Comments(0)

2022年06月11日

怖いから嫌い

探偵ナイトスクープで

とあるバンドに息子が憧れているが

お母様がそのバンドが怖くて嫌い

息子の愛するバンドを好きになりたいとの依頼があった

あのジャンルは

デスメタルかな?ハードコアかな?

見た目怖いかもだけど、、、

音も大きくて怖いかもだけど、、、

パフォーマンスもキーボード舐めてて怖いかもだけど(笑

スタジオ入って真面目に練習せな

あんな音楽は演奏出来ないですね

バンドやってる人は

真面目な人が多いと思います

久々に今度音楽スタジオに入ります

予約電話したけど繋がりませんでした

また後でかけようと思ってたら

折り返しかけて来て下さいました

スタジオから折り返し電話

ここのスタジオをお借りするのは

数年ぶりなのに

私の名前登録して下さってたの有り難い事です♡♡

この前から

間隔開かず

オムライスを二回いただきました

どちらもその店のお味

たまごの感じも違うしケチャップの味も違うし

もちろんご飯の仕上がりも違うし

どちらも美味しかったわ♡

ご馳走様でした



***ライブ案内***

●6月18日(土)
かつらぎ 町ホタルライブ
(雨天中止)
カフェグダン前のたつみ農園
17時〜
ソーラン新城組
きむら農園
寺町ストリートバンド

●7月2日(土)
『ROCK自由だDAY』OLDTIME
13:30/14:00〜夜遅くまで
1500円+ドリンク
寺町ヨーコの還暦祝いイベント
歌、踊り、読み聞かせ、漫才と
たくさんの方が参加して下さいます。

●7月10日(日)
でむランド音楽祭その5
〔会場〕LIVE SPACE MOMENTS
和歌山市米屋町3 BLISSビル2F(ぶらくり丁内)
☎︎070-2303-3334
12:30/13:00
〔司会〕かわばた けい・出村委史
〔チャージ〕¥1,500
⚫︎7月10日(日) ふみづき祭
・13:10〜 (O.A)My Blue Bird
・13:40〜 寺町ストリートバンド
・14:20〜 横山恭治BAND
・15:00〜 真田 柊太
・15:50〜 田頭 宜和
・16:30〜 MasaKana
・17:10〜 Spicy Honey Milk

●7月14日(木)
井上智資 関西ツアー 
ゲスト 寺町ヨーコ

花海(大阪府和泉府中1ー9ー2)
18:30/19:00
2500円(1ドリンク付き)

●7月23日(土)
JAMJAM
(藤井寺市春日丘1ー8ー15ロイヤルビル1F)
17:30/18:00

1000円(+1D)

五組出演です

都合ついたら
宜しくね〜



  


Posted by 寺町ヨーコ at 13:10Comments(0)

2022年06月09日

叱って貰った

ステージやってて叱って貰ったこと

ちゃんと覚えています

結成20周年になる寺町ストリートバンド

初めてその名前をつけて出演した

海辺のステージ

当日リハーサルでステージに立つ

そして

『こここうやったかな?どうやったかな?』と確認作業をやりました

ミキサーの方から

『リハで練習するの辞めてください』

その通り◎◎◎

ごもっともです♡♡♡

ホーボーズバーで出会った者で

ちょっと合奏してみようとはじめたわけですが

海辺のステージを誘って貰いました

『名前つけやなアカンなぁ。どうする?』

私『路上でも出来る様なアコースティックなイメージで漢字とストリートバンドってつけたいわ!!』

ミ『ここ寺町通りだし、、そのまま寺町ストリートバンドでええやん』

私『おお♡イメージにぴったりやわ。そうしよう』

それが20年前のいつかは覚えてないけど

浜辺のステージだったから

2002年5月〜10月のいつかです

寺町ストリートバンドの初ステージ

大事な事を教えて貰った初ステージ

メンバーチェンジありつつも

おかげ様で続いております

誘って貰ったらほとんどお断りせず出演させていただいてるので

な、なんとこの20年で

県内外含めて【150ヶ所以上】の場所でライブをやらせて貰ってます

つい最近も雑賀崎のオーシャンさん屋上でやらせて貰ったから

【151ヶ所以上】に更新されました(笑

6月18日たつみ農園さんでのライブも決まっているので

即【152ヶ所以上】に更新

7月もはじめてのお店「花海」「JAM JAM」も決まっているので

【154ヶ所以上】に即更新

あっ!!元々の150ヶ所

これ間違ってたらごめんちゃい♡



  


Posted by 寺町ヨーコ at 15:04Comments(0)