2012年05月31日
魚魚っ(^_^)
かっこいい写真
撮ってもらったぁ~~ヽ(゚`∀´゚)ノ

正確に言うと。。
先日「かげろう座」でストリートライブ
やった時。。
前を通った男の子
私の見たことのないカメラ持ってたの
「ね~ね~それ何?」
「魚眼レンズ付けてるんですよ~」
「どんな風に写るの??撮って!撮って~」
o((*゚∇゚*))o
さっそく送っていただきました
「魚眼レンズ」って名前は聞いたことあるけど。。
こんな感じに写るのね~
日常の一枚が
一味違って写ります!
それでなくても楽しかったのに。。
さらに。。楽しそうでしょ(^_^)v
興味もったり、感動したら。。
すぐに行動。。(^_^)v
間違ったアドレスお伝えしたのに(汗
私のブログ探して、写真送ってくれた
O君。。
ありがとうございました
o((*゚∇゚*))o
撮ってもらったぁ~~ヽ(゚`∀´゚)ノ

正確に言うと。。
先日「かげろう座」でストリートライブ
やった時。。
前を通った男の子
私の見たことのないカメラ持ってたの
「ね~ね~それ何?」
「魚眼レンズ付けてるんですよ~」
「どんな風に写るの??撮って!撮って~」
o((*゚∇゚*))o
さっそく送っていただきました

「魚眼レンズ」って名前は聞いたことあるけど。。
こんな感じに写るのね~
日常の一枚が
一味違って写ります!
それでなくても楽しかったのに。。
さらに。。楽しそうでしょ(^_^)v
興味もったり、感動したら。。
すぐに行動。。(^_^)v
間違ったアドレスお伝えしたのに(汗
私のブログ探して、写真送ってくれた
O君。。
ありがとうございました
o((*゚∇゚*))o
2012年05月30日
スマホ
このあいだ。。
携帯カタマッテン
「充電してください」って
充電しても点滅せんやん!!
「お母さんもいよいよスマホやな~」
子供が嬉しそうに言う。。
スーパーファミコンがかたまった時
子供がソフトの裏「フーフー」してたみたいに
携帯充電部分「フーフー」
しながら。。
笑えた。。。
「も~あかな~
壊れた壊れた」さわいでたら
子供が横から手を出して
「こんな時は電池パックいったん出して戻したらいいねん!」
スマホデビュー
遠し。。。

こんなケースもあるよ~!!
携帯カタマッテン

「充電してください」って
充電しても点滅せんやん!!

「お母さんもいよいよスマホやな~」
子供が嬉しそうに言う。。
スーパーファミコンがかたまった時
子供がソフトの裏「フーフー」してたみたいに
携帯充電部分「フーフー」
しながら。。
笑えた。。。

「も~あかな~

子供が横から手を出して
「こんな時は電池パックいったん出して戻したらいいねん!」

スマホデビュー
遠し。。。

こんなケースもあるよ~!!
2012年05月29日
蛍とともにGudang
かつらぎ町にあるギャラリーカフェ
「Gudang」で
ライブさせていただきます♪
お店前の真国川で例年
源氏ホタルが乱舞しますが、
今年は去年の台風12号の影響がちょっと心配だな。。
6月16日(土)
17時スタート
ミノバディ(ギター、ブルースハープ)
寺町ヨーコ(弾き語り)
入場料 1ドリンク要
(フードもあります)
かつらぎ町志賀234
(国道480号志賀トンネル付近)
「Gudang]」通常営業は
金・土・日・祝
10時~18時
お問い合わせは
TEL 09081920697
「Gudang」で
ライブさせていただきます♪
お店前の真国川で例年
源氏ホタルが乱舞しますが、
今年は去年の台風12号の影響がちょっと心配だな。。
6月16日(土)
17時スタート
ミノバディ(ギター、ブルースハープ)
寺町ヨーコ(弾き語り)
入場料 1ドリンク要
(フードもあります)
かつらぎ町志賀234
(国道480号志賀トンネル付近)
「Gudang]」通常営業は
金・土・日・祝
10時~18時
お問い合わせは
TEL 09081920697
2012年05月28日
エスオーエス
KEITAI DENWA KOWARETA
RENRAKU KOU
TU~TU~TU~
( -_-)
って。。
電話かからんで~
明日の大事な約束は
時間通り行くからね~ヽ(゚`∀´゚)ノ
はてさて。。
約束って誰と何処??
携帯にメモしてるや~んかいさ~(汗
RENRAKU KOU
TU~TU~TU~
( -_-)
って。。
電話かからんで~
明日の大事な約束は
時間通り行くからね~ヽ(゚`∀´゚)ノ
はてさて。。
約束って誰と何処??
携帯にメモしてるや~んかいさ~(汗
2012年05月28日
かげろう座本編
京和奈自動車道。。
おととし通った時より
延びてるや~ん!!
岩出から45分で奈良五條着
吉野川で「こいのぼり」が
元気に迎えてくれます。

去年は台風で延期になり残念でしたが
今年は良い天気o((*゚∇゚*))o

Yamatoさん&寺町ヨーコ
「お互い音楽暦長いし。。順番に違う歌を倒れるまで歌お!!」
「ヨーコちゃんはいつも無謀なこと言うな。。」
苦笑いしながら挑戦を受けてくれたYamatoさん
ギターハードケースを開け
「リクエストも歌います! カンパしてね~」の看板も
10時スタートの「かげろう座」
10時前から人・人・人


数冊歌本持って行ってたの。。
やっぱ
「かぐや姫」は人気者♪
何人もの方からリクエスト頂きました!!
かぐや姫なら。。私もYamatoさんも楽譜見ず歌えます
ハモもバッチリや~ん!

ピアニカもストリートにはもってこい♪
5月のさわやかな町並みに、いい感じで響きます♪

お母さんと一緒に来てた女の子
「KARA弾いて~」
「ラララ・ラララ~」のとこだけ歌いました(笑)
「AKB弾いて~」
「カチューシャ~」のとこだけ。。
「天空のラピュタ弾いて~」
これなら知ってるわ~ヽ(゚`∀´゚)ノ
「翼をください」弾いて~♪
おっ!これも全部歌えるで~o((*゚∇゚*))o


ストリートでは。。
知らない方とコミュニケーションとれます!
あらためて。。
「歌の力」ってステキ!
世代は違っても。。
同じ歌が歌えます♪
今はギターが大きい女の子
将来は YUIか? aikoか?
来年も会えたらいいね~~o(*゚∇゚*)o

年賀状のやりとりだけ30年。。
五條在住のRさんとの再会に感動


Yamatoさんも私も
ほとんど全曲ちがう曲を延々。。。
6時間(笑)
で。。。
二人とも指ちぎれそうに痛くなりました(笑)
今朝。。。私。。
声でません。。( -_-)( -_-)
でも。。
こんな素晴らしい「かげろう座」
出演できて感動です!
和歌山から見に来てくださった方、
差し入れ下さった方、
カンパ下さった方。。
ありがとうございました。
kozoさんはじめ。。
スタッフの皆様 お疲れ様でした~
規模小さくなっても
続けてほしい☆すばらしいイベントです
「かげろう座」だ~い好きっ
o((*゚∇゚*))o
おととし通った時より
延びてるや~ん!!
岩出から45分で奈良五條着
吉野川で「こいのぼり」が
元気に迎えてくれます。

去年は台風で延期になり残念でしたが
今年は良い天気o((*゚∇゚*))o

Yamatoさん&寺町ヨーコ
「お互い音楽暦長いし。。順番に違う歌を倒れるまで歌お!!」

「ヨーコちゃんはいつも無謀なこと言うな。。」
苦笑いしながら挑戦を受けてくれたYamatoさん
ギターハードケースを開け
「リクエストも歌います! カンパしてね~」の看板も

10時スタートの「かげろう座」
10時前から人・人・人


数冊歌本持って行ってたの。。
やっぱ
「かぐや姫」は人気者♪
何人もの方からリクエスト頂きました!!
かぐや姫なら。。私もYamatoさんも楽譜見ず歌えます

ハモもバッチリや~ん!

ピアニカもストリートにはもってこい♪
5月のさわやかな町並みに、いい感じで響きます♪

お母さんと一緒に来てた女の子
「KARA弾いて~」
「ラララ・ラララ~」のとこだけ歌いました(笑)
「AKB弾いて~」
「カチューシャ~」のとこだけ。。
「天空のラピュタ弾いて~」
これなら知ってるわ~ヽ(゚`∀´゚)ノ
「翼をください」弾いて~♪
おっ!これも全部歌えるで~o((*゚∇゚*))o


ストリートでは。。
知らない方とコミュニケーションとれます!
あらためて。。
「歌の力」ってステキ!
世代は違っても。。
同じ歌が歌えます♪
今はギターが大きい女の子
将来は YUIか? aikoか?
来年も会えたらいいね~~o(*゚∇゚*)o

年賀状のやりとりだけ30年。。
五條在住のRさんとの再会に感動



Yamatoさんも私も
ほとんど全曲ちがう曲を延々。。。
6時間(笑)
で。。。
二人とも指ちぎれそうに痛くなりました(笑)
今朝。。。私。。
声でません。。( -_-)( -_-)
でも。。
こんな素晴らしい「かげろう座」
出演できて感動です!
和歌山から見に来てくださった方、
差し入れ下さった方、
カンパ下さった方。。
ありがとうございました。
kozoさんはじめ。。
スタッフの皆様 お疲れ様でした~
規模小さくなっても
続けてほしい☆すばらしいイベントです

「かげろう座」だ~い好きっ
o((*゚∇゚*))o
2012年05月27日
かげろう座前編

遠いところ
来て下さった皆様
ありがとうございました ♪
おととしは
68000人の人出
今年は・・・???
詳しくは明日アップしますぅ。。
弾きまくって
歌いまくって
指ちぎれそう(笑
とりあえず寝るわ~ヽ(゚`∀´゚)ノ
2012年05月26日
路上
明日は久々に路上で。。
歌います ♪
「寺町ストリートバンド」
じゃなく。。
「五條路上バンド」
奈良県五條
「かげろう座」
年に1回の楽しみであります
新作小物も販売します

歌う場所は当日「あみだ」で決める!
探してね~ヽ(゚`∀´゚)ノ
関西一円から
色んなミュージシャンが
わんさか来ます。。
おととしは「誰カバ」の
ダンシング義隆さんも路上で歌ってはったな。。
注)歌いながら路上這い回ってたのでは
ありません。
楽しみ楽しみっ ♪ o((*゚∇゚*))o
歌います ♪
「寺町ストリートバンド」
じゃなく。。
「五條路上バンド」

奈良県五條
「かげろう座」
年に1回の楽しみであります
新作小物も販売します

歌う場所は当日「あみだ」で決める!
探してね~ヽ(゚`∀´゚)ノ
関西一円から
色んなミュージシャンが
わんさか来ます。。
おととしは「誰カバ」の
ダンシング義隆さんも路上で歌ってはったな。。
注)歌いながら路上這い回ってたのでは
ありません。
楽しみ楽しみっ ♪ o((*゚∇゚*))o
2012年05月26日
般若心経
通ってた学校が
仏教系の学校やってん。。
で、女子寮に入ってた。。
「ブラクリ丁」や「ススキノ」辺りにある
「女子寮」とちゃうで。。。
臭い飯の方でもないよ。。
朝晩決まった時間に
「般若心経」を唱えなあかん。。
18歳のウラ若き女子には
その時間が。。
苦痛でね
当時からギター弾いてた私
「般若心経ロック」とか
「般若心経リズム&ブルース」ってタイトルで
曲をつけたの。。
そりゃもー!!
寮の女子に「大うけ」
「ヨーコのお陰で、苦痛な時間が
めっちゃ楽しくなったわ~難しい般若心経覚えること出来たわ~
」o((*゚∇゚*))o
ま。。
夜な夜な歌ってたら
寮長から。。
怒られてんけどな~~( -_-)( -_-)
当時のオリジナル
「和歌山弁五段活用の歌」
とセットでCD出そうか~
♪MAKA HANNYA~HARA MITA~
SINGYO~~YAH~~ ♪ o((*゚∇゚*))oo((*゚∇゚*))o
そしたら。。
今度はもっと
怒られそうや。。。
仏教系の学校やってん。。
で、女子寮に入ってた。。
「ブラクリ丁」や「ススキノ」辺りにある
「女子寮」とちゃうで。。。

臭い飯の方でもないよ。。
朝晩決まった時間に
「般若心経」を唱えなあかん。。

18歳のウラ若き女子には
その時間が。。
苦痛でね

当時からギター弾いてた私
「般若心経ロック」とか
「般若心経リズム&ブルース」ってタイトルで
曲をつけたの。。

そりゃもー!!
寮の女子に「大うけ」
「ヨーコのお陰で、苦痛な時間が
めっちゃ楽しくなったわ~難しい般若心経覚えること出来たわ~
」o((*゚∇゚*))o
ま。。
夜な夜な歌ってたら
寮長から。。
怒られてんけどな~~( -_-)( -_-)
当時のオリジナル
「和歌山弁五段活用の歌」
とセットでCD出そうか~

♪MAKA HANNYA~HARA MITA~
SINGYO~~YAH~~ ♪ o((*゚∇゚*))oo((*゚∇゚*))o
そしたら。。
今度はもっと
怒られそうや。。。

2012年05月25日
だいたいノリノリ今日はノラナイ
雨降りの日も。。
ノリノリの時もあるで。。
でも。。
今日は「ノラナイ!!」

先日初めて。。
オープンカーなるもの
乗っけていただきました o(*゚∇゚*)o
5月の風
気持ち良かったわ~~
ノリノリの時もあるで。。
でも。。
今日は「ノラナイ!!」

先日初めて。。
オープンカーなるもの
乗っけていただきました o(*゚∇゚*)o
5月の風
気持ち良かったわ~~

2012年05月24日
火の玉ボーイと
ムーンライダースの
鈴木慶一氏が
「彼は航海士には向いていない!」
と人となりを述べたのは
「あがた森魚氏」のことです。
あがた森魚のライブ
その時ごとに、どっちへ進むか?
わからんライブをするんだろうね(笑)
観てる側としたら
「それこそ、楽しいライブ」なんだろうけど。。
「あがた森魚ややデラックス」
シンガーあがた氏のデビュー40周年記念ライブ
ドキュメント映画を観て来ました
田中町にある酒蔵「祝宝」での上映
行ってみると。。。
元プレゴオーナー中谷君

2週間この「祝砲」を借り
色んなイベントを。。。
酒蔵の二階では写真展

「こんな。。ええ場所が和歌山市内にあったのね~」
「なんか。。しよ。。」(笑)
「あがた森魚」
実は私。。
「赤色エレジー」しか知りません♪
レコードも持ってないし。。
もちろん、ライブも観たことがない。。
中学生の頃、「YOUNG GUITAR」や
フォークソングの歌本買ったら。。
「ミュージシャン別索引」はじめの方に
「あがた森魚 赤色エレジー」載ってました。
それだけしかない知識ですが。。
「デビュー40周年ライブの映画」と知り。。
「逢いた~い、みたい、すがり~たい。。」
「行きた~い、みたい、座~りたい」
ライブ映画観たら。。
立ち見でもいいから。。
「生ライブ観たくなりました!」(笑)
映画観に来てた120人くらいの人と
「あがた氏を和歌山に呼びましょう!!」と
固く約束を。。。
「いやぁ~!映画って。。ほんとにいいですね!」
鈴木慶一氏が
「彼は航海士には向いていない!」
と人となりを述べたのは
「あがた森魚氏」のことです。
あがた森魚のライブ
その時ごとに、どっちへ進むか?
わからんライブをするんだろうね(笑)
観てる側としたら
「それこそ、楽しいライブ」なんだろうけど。。
「あがた森魚ややデラックス」
シンガーあがた氏のデビュー40周年記念ライブ
ドキュメント映画を観て来ました
田中町にある酒蔵「祝宝」での上映
行ってみると。。。
元プレゴオーナー中谷君

2週間この「祝砲」を借り
色んなイベントを。。。
酒蔵の二階では写真展

「こんな。。ええ場所が和歌山市内にあったのね~」
「なんか。。しよ。。」(笑)
「あがた森魚」
実は私。。
「赤色エレジー」しか知りません♪
レコードも持ってないし。。
もちろん、ライブも観たことがない。。
中学生の頃、「YOUNG GUITAR」や
フォークソングの歌本買ったら。。
「ミュージシャン別索引」はじめの方に
「あがた森魚 赤色エレジー」載ってました。
それだけしかない知識ですが。。
「デビュー40周年ライブの映画」と知り。。
「逢いた~い、みたい、すがり~たい。。」
「行きた~い、みたい、座~りたい」
ライブ映画観たら。。
立ち見でもいいから。。
「生ライブ観たくなりました!」(笑)
映画観に来てた120人くらいの人と
「あがた氏を和歌山に呼びましょう!!」と
固く約束を。。。
「いやぁ~!映画って。。ほんとにいいですね!」
2012年05月22日
かげろう座
日 時: 平成24年5月27日(日) 午前10時~午後4時
場 所: 奈良県五條市 新町通り・エビス通り・商励会通り
合計約2.5Km ( 徳川吉宗も通った道)
上記通りの町屋の軒先・空き家・駐車場等
至るところでイベント、手作り市があります!
2.5キロの通りに。。
ステージだけでも5ヶ所♪
色んなジャンルの音楽、出し物が見れます!
手作り市の規模も大きく、何百軒も出店。。
「あナリ」で友達になったKOZOさんのお誘いで
初めて「かげろう座」に参加させていただいたのは
2008年だったかな~
イベントの規模の大きさに感動しました!
吉野川河川敷も
無料駐車場に開放してるし。。
あまりに大規模になり
観客も何万人にもなり。。
残念ですが、この規模での開催は今年限り。。
私は今年ステージではなく
ストリートで歌わせていただきます♪
ステージは5ヶ所
ストリートは10ヶ所ぐらいありますよ~
どこで歌うかは。。
当日「あみだ」で決めます☆
とにかくスゴイ人出です!
歩いてるだけで。。
楽しいよ~
o((*゚∇゚*))o
手作り市も本格派です!
和歌山から車で1時間ちょい!
ドライブがてら。。遊びに来てね~
ミュージシャンの方は電気の要らない
楽器持参で。。ヽ(゚`∀´゚)ノ
ストリートでセッションしよ!!
場 所: 奈良県五條市 新町通り・エビス通り・商励会通り
合計約2.5Km ( 徳川吉宗も通った道)
上記通りの町屋の軒先・空き家・駐車場等
至るところでイベント、手作り市があります!
2.5キロの通りに。。
ステージだけでも5ヶ所♪
色んなジャンルの音楽、出し物が見れます!
手作り市の規模も大きく、何百軒も出店。。
「あナリ」で友達になったKOZOさんのお誘いで
初めて「かげろう座」に参加させていただいたのは
2008年だったかな~
イベントの規模の大きさに感動しました!
吉野川河川敷も
無料駐車場に開放してるし。。
あまりに大規模になり
観客も何万人にもなり。。
残念ですが、この規模での開催は今年限り。。
私は今年ステージではなく
ストリートで歌わせていただきます♪
ステージは5ヶ所
ストリートは10ヶ所ぐらいありますよ~
どこで歌うかは。。
当日「あみだ」で決めます☆
とにかくスゴイ人出です!
歩いてるだけで。。
楽しいよ~
o((*゚∇゚*))o
手作り市も本格派です!
和歌山から車で1時間ちょい!
ドライブがてら。。遊びに来てね~
ミュージシャンの方は電気の要らない
楽器持参で。。ヽ(゚`∀´゚)ノ
ストリートでセッションしよ!!
2012年05月22日
あがた森魚ややデラックス
おもしろい映画というか。。
レアな映画。。
なかなか和歌山で上映されない映画を
発信してる友達がいます!
「あがた森魚ややデラックス」
映画のタイトルです!
5月24日
5月31日
和歌山市田中町の「祝砲酒蔵」にて上映会あるよ。。
http://img01.ikora.tv/usr/cclive/yayadels.gif
レアな映画。。
なかなか和歌山で上映されない映画を
発信してる友達がいます!
「あがた森魚ややデラックス」
映画のタイトルです!
5月24日
5月31日
和歌山市田中町の「祝砲酒蔵」にて上映会あるよ。。
http://img01.ikora.tv/usr/cclive/yayadels.gif
2012年05月21日
フジロックフェスティバル
もうすぐやなぁ~
いつか行きたい野外フェスです♪
「フジ」ってつくけど
富士山でのライブじゃないで。。。
けっこう、みんなこの事知らない。。
いつでも行けるよーに。。
ポンチョ購入☆

「晴れるね~~」
行ったことある方。。
話聞かせてね~ o(*゚∇゚*)o
野外フェスの思い出でもOKよ~
いつか行きたい野外フェスです♪
「フジ」ってつくけど
富士山でのライブじゃないで。。。
けっこう、みんなこの事知らない。。
いつでも行けるよーに。。
ポンチョ購入☆

「晴れるね~~」
行ったことある方。。
話聞かせてね~ o(*゚∇゚*)o
野外フェスの思い出でもOKよ~
2012年05月20日
休日も。。♪
いつも土日は音楽にかこまれています。。
といっても
私の右側に「ドさん」や「ミさん」
「ファ♯さん」がいる訳じゃないけど。。
みなさん、何やカンや
てんやわんや。。。
今日も雨降らず良かったね~
まずは「音画喰祭」
@片男波公園野外ステージ
詳細 NPO法人つなごら和歌山 公式blog
http://tunagora.ikora.tv/e753283.html
知り合いがたくさん運営されてるので
ママチャリ乗ってのぞきに。。
えぇ~~っ!!
昨夜OLDTIMEでご一緒に出演の
「やまねこ」美帆さんや~

昨夜は紅型姿で「琉球音楽」されてたのに。。
本日は「ハワイアン」
エネルギッシュやぁ~~
私らも元気やで~

左右の入り口から。。
二人走って登場 o((*゚∇゚*))o
あれ?
ギターもウクレレも持ってないやん??
「飾りじゃないのよ涙は」熱唱(笑)
続いて。。
「アートキューブ」
TSUYOSHI with ALL SESSONS

つよし君。。
布袋になりきってますな~♪
どちらのイベントも大勢の方で賑わっていました!!
「和歌山熱いね~~!!」
o((*゚∇゚*))o
といっても
私の右側に「ドさん」や「ミさん」
「ファ♯さん」がいる訳じゃないけど。。
みなさん、何やカンや
てんやわんや。。。
今日も雨降らず良かったね~

まずは「音画喰祭」
@片男波公園野外ステージ
詳細 NPO法人つなごら和歌山 公式blog
http://tunagora.ikora.tv/e753283.html
知り合いがたくさん運営されてるので
ママチャリ乗ってのぞきに。。
えぇ~~っ!!
昨夜OLDTIMEでご一緒に出演の
「やまねこ」美帆さんや~


昨夜は紅型姿で「琉球音楽」されてたのに。。
本日は「ハワイアン」
エネルギッシュやぁ~~
私らも元気やで~

左右の入り口から。。
二人走って登場 o((*゚∇゚*))o
あれ?
ギターもウクレレも持ってないやん??
「飾りじゃないのよ涙は」熱唱(笑)
続いて。。
「アートキューブ」
TSUYOSHI with ALL SESSONS

つよし君。。
布袋になりきってますな~♪
どちらのイベントも大勢の方で賑わっていました!!
「和歌山熱いね~~!!」
o((*゚∇゚*))o
Posted by 寺町ヨーコ at
19:43
│Comments(4)
2012年05月20日
忘れんうちに
「オールドタイムライブレポ」
まずは。。
観に来て下さった皆様
ありがとうございました
トップは。。

「ドンちゃんバンド」
100回にい1回ぐらいドンちゃんバンドになります♪
仲井戸CHABO麗市の「ランタン」でスタート
「トリオ・ザ・パンチ」
ボビーのオリジナル「とき」
初めて聞いた曲、感動したわ~♪

「イデキチwithスパイシーホットミルク」
懐かしい「宇治金時」時代の曲良かったわ~♪

2番手に登場の
「やまねこ」
ごめんなさい。
写真撮れてませんでした。。
イケ面のメンズ2人を引っ掛けて(笑)
新曲のオリジナルも2曲も披露。。。
場が明るくなるパフォーマンス
やっぱ、好っきゃわ~o((*゚∇゚*))o
一番前で一生懸命手拍子してくれた
M様。。。
「もみ手拍子」でも「反対手拍子」でも
何でもOKだよ~
o((*゚∇゚*))o ペロっ!!
ライブハウスは自由です!
生演奏楽しんでくださいね~
まずは。。
観に来て下さった皆様
ありがとうございました

トップは。。

「ドンちゃんバンド」
100回にい1回ぐらいドンちゃんバンドになります♪
仲井戸CHABO麗市の「ランタン」でスタート
「トリオ・ザ・パンチ」
ボビーのオリジナル「とき」
初めて聞いた曲、感動したわ~♪

「イデキチwithスパイシーホットミルク」
懐かしい「宇治金時」時代の曲良かったわ~♪

2番手に登場の
「やまねこ」
ごめんなさい。
写真撮れてませんでした。。
イケ面のメンズ2人を引っ掛けて(笑)
新曲のオリジナルも2曲も披露。。。
場が明るくなるパフォーマンス
やっぱ、好っきゃわ~o((*゚∇゚*))o
一番前で一生懸命手拍子してくれた
M様。。。
「もみ手拍子」でも「反対手拍子」でも
何でもOKだよ~
o((*゚∇゚*))o ペロっ!!
ライブハウスは自由です!
生演奏楽しんでくださいね~
2012年05月20日
アートキューブ
本日13時から

音楽仲間の「つよし君ファミリー」が
無料ライブ行います ♪
つよし君は布袋寅泰大好き
私は布袋さん本人より。。
つよし君のステージで布袋さんの曲覚えました(笑)
布袋さんの楽曲ばかりでなく、
アコースティックなサウンドはじめ。。
色んな楽曲が聞けますよ!!
是非っ!!
今回のポスター
かっこいいや~ん o((*゚∇゚*))o

音楽仲間の「つよし君ファミリー」が
無料ライブ行います ♪
つよし君は布袋寅泰大好き

私は布袋さん本人より。。
つよし君のステージで布袋さんの曲覚えました(笑)
布袋さんの楽曲ばかりでなく、
アコースティックなサウンドはじめ。。
色んな楽曲が聞けますよ!!
是非っ!!
今回のポスター
かっこいいや~ん o((*゚∇゚*))o
2012年05月19日
オールドタイム
5月19日(土)
本日であります!!
寺町ストリートバンド
トップ出番 20時
後の順番はわかりませんが。。。
やまねこ
イデキチwith スパイシーホットミルク
トリオ・ザ・パンチ
チャージ
1500円+ドリンク代
土曜の夜です!!
遊びに来てね~o((*゚∇゚*))o
本日であります!!
寺町ストリートバンド
トップ出番 20時
後の順番はわかりませんが。。。
やまねこ
イデキチwith スパイシーホットミルク
トリオ・ザ・パンチ
チャージ
1500円+ドリンク代
土曜の夜です!!
遊びに来てね~o((*゚∇゚*))o
2012年05月18日
「O.T.」
明日19日
「O.T.」出演します

じゃなく。。

でもなく
T.S.B.で出演します。。

写真右端Yさんは明日は仕事。。。って。。
メンバーか(笑)
T.S.B.はトップ”20時出番で~す o((*゚∇゚*))o
♪ TSB。。TSB。。って拳を高くあげて
迎えてね~~
ゴンドラに乗って3人で降りて来るかも。。
「O.T.」出演します

じゃなく。。

でもなく
T.S.B.で出演します。。

写真右端Yさんは明日は仕事。。。って。。
メンバーか(笑)
T.S.B.はトップ”20時出番で~す o((*゚∇゚*))o
♪ TSB。。TSB。。って拳を高くあげて
迎えてね~~
ゴンドラに乗って3人で降りて来るかも。。
2012年05月18日
裸体

我が家のクーラーBOX
懐かしいヒスグラのステッカー
このステッカー
未使用なら。。高値ついてるんやろなぁ~
愛車の原付にも張ってた。。
原付盗まれたけど、このステッカーのおかげですぐに見つかったで~
派手か?
目だつか?
2012年05月17日
7月2日生誕
誕生日が近づくと
思い出す事あんねん。。
私の両親も
7月2日生まれなん。。
これって。。。
なんか「スゴイよね」
私のことはもしかしたら
ねらっって愛し合ったんかもですが。。
恋愛結婚の両親が
たまたま同じ誕生日って。。。
引き合うものがあったのかも。。
で、本題!
年齢は違うけど
たまたま両親とも
「免許更新」の年まわりが同じ。
だから毎回一緒に交通センターに
更新に行ってたわ。。
ある年の誕生日前に
「今年も3人で更新行こう」と母
「その日忙しいから一人で行くわ」と私
「ヨーコ、交通安全協会費ケチったやろ?」
「あんただけ更新手続き証来てないで~」
「前の更新時、3人で行ったやん!」
「きちんとしなよ~」
などなど言われ。。。
何の疑いもなく別の日
一人で交通センターへ。。
書類書いて、ウォークマンで「少年ナイフ」聞いてたら
やっと名前呼ばれた。。
「来年やで更新日。。」
( -_-)( -_-)( -_-)
「それに。。免許証の裏にヒステリックグラマーのスッテカー張ったらあかんで」
と。。。( -_-)( -_-)( -_-)
トラウマなんか。。
しょっちゅう「免許証の有効期限」みてしまうわ。。
18歳まで私のまわり
同じ誕生日は両親だけ。。
大阪に出た途端
同級生に2人、先輩に1人
バイト先に。。
友達のおばあちゃんに。。
7月2日生誕の人が
私のまわりに10人くらいに。。
も~いないですか~??
いたら名乗りあげてな~ヽ(゚`∀´゚)ノ
免許更新もちゃんと行ってな~
最近知ったんだけど
「交通安全協会」入らなくても
免許更新案内ハガキ来るんだってね
思い出す事あんねん。。

私の両親も
7月2日生まれなん。。
これって。。。
なんか「スゴイよね」

私のことはもしかしたら
ねらっって愛し合ったんかもですが。。
恋愛結婚の両親が
たまたま同じ誕生日って。。。
引き合うものがあったのかも。。

で、本題!
年齢は違うけど
たまたま両親とも
「免許更新」の年まわりが同じ。
だから毎回一緒に交通センターに
更新に行ってたわ。。

ある年の誕生日前に
「今年も3人で更新行こう」と母
「その日忙しいから一人で行くわ」と私
「ヨーコ、交通安全協会費ケチったやろ?」
「あんただけ更新手続き証来てないで~」
「前の更新時、3人で行ったやん!」
「きちんとしなよ~」
などなど言われ。。。
何の疑いもなく別の日
一人で交通センターへ。。

書類書いて、ウォークマンで「少年ナイフ」聞いてたら
やっと名前呼ばれた。。
「来年やで更新日。。」
( -_-)( -_-)( -_-)
「それに。。免許証の裏にヒステリックグラマーのスッテカー張ったらあかんで」
と。。。( -_-)( -_-)( -_-)
トラウマなんか。。
しょっちゅう「免許証の有効期限」みてしまうわ。。
18歳まで私のまわり
同じ誕生日は両親だけ。。
大阪に出た途端
同級生に2人、先輩に1人
バイト先に。。
友達のおばあちゃんに。。
7月2日生誕の人が
私のまわりに10人くらいに。。
も~いないですか~??
いたら名乗りあげてな~ヽ(゚`∀´゚)ノ
免許更新もちゃんと行ってな~
最近知ったんだけど
「交通安全協会」入らなくても
免許更新案内ハガキ来るんだってね
