2012年05月07日
南海電車☆長編
天下茶屋や蛸地蔵に住む人の様々なドラマ。。。
を描いた「映画」ではございません。。。
片道67分くらいのお話か?
「くいだおれ太郎」に会いたくなったら、良く南海電車に飛び乗っていましたが
最近は太郎君。。。どこに行ったんだっけ??行方知らず。。。
南海電車何回も乗ってますが。。。
先日初めて「人身事故」のため、67分+家まで20分で帰れる帰路が
200分ほどかかりました
「泉佐野」手前ぐらいでしたか、アナウンスが。。。
「岬公園~淡輪の間で人身事故があったので泉佐野でこの電車はとまる可能性が出てきます」
。。。とまってしまいました、電車
「551」の紙袋を持った人々がホームにうじゃうじゃ
その後の帰路は
「泉佐野」でJRに乗り換え「りんくうタウン駅」
和歌山帰るのに。。
「天王寺」向いての電車に乗ります
「りんくうタウン駅」→「日根野」
ホームに入って来たのは。。。紀州路快速
私の頭の中のBGMは
♪ 日根野発の夜行列車。。。降りたら関空。。。のメロディーが流れてたけど、
アカンアカン。。。車両切り離されるわ。。。
車両切り離す作業の間に
「くろしお」がホームに。。。
「これに乗ったら早く和歌山に着くんだけどな~」思ってたら
案の定。。。
ホームでもめてる乗客が。。。
「特急券いります」
「何でえよ。。どれでもええさかえ。。来た電車乗れて駅員ゆーてたど。。。」
南海で起こった事故をJRの駅員さんに文句言ってもなぁ~~
無事JR和歌山駅着
改札でも怒ってる人いっぱいいて、改札出るのも一苦労
和歌山港からフェリー乗る人もいたのでは?
「加太線」に乗り継ぐ人もいたやろな~
私はと言うと、車とめてる市駅まで
タクシーも行列行列。。。
タクシーのおっちゃん
「市駅で待ってても乗客来ないと思ったよ~」
たいへんやったな。。。とメーター止めてくれた
移動に疲れたけど、最後は人のやさしさに触れ
感謝感謝
片道200分の
「南海電車」これにて。。。
THE END。。。
を描いた「映画」ではございません。。。
片道67分くらいのお話か?
「くいだおれ太郎」に会いたくなったら、良く南海電車に飛び乗っていましたが
最近は太郎君。。。どこに行ったんだっけ??行方知らず。。。
南海電車何回も乗ってますが。。。
先日初めて「人身事故」のため、67分+家まで20分で帰れる帰路が
200分ほどかかりました

「泉佐野」手前ぐらいでしたか、アナウンスが。。。
「岬公園~淡輪の間で人身事故があったので泉佐野でこの電車はとまる可能性が出てきます」
。。。とまってしまいました、電車

「551」の紙袋を持った人々がホームにうじゃうじゃ

その後の帰路は
「泉佐野」でJRに乗り換え「りんくうタウン駅」
和歌山帰るのに。。
「天王寺」向いての電車に乗ります

「りんくうタウン駅」→「日根野」
ホームに入って来たのは。。。紀州路快速
私の頭の中のBGMは
♪ 日根野発の夜行列車。。。降りたら関空。。。のメロディーが流れてたけど、
アカンアカン。。。車両切り離されるわ。。。
車両切り離す作業の間に
「くろしお」がホームに。。。
「これに乗ったら早く和歌山に着くんだけどな~」思ってたら
案の定。。。
ホームでもめてる乗客が。。。
「特急券いります」
「何でえよ。。どれでもええさかえ。。来た電車乗れて駅員ゆーてたど。。。」
南海で起こった事故をJRの駅員さんに文句言ってもなぁ~~
無事JR和歌山駅着
改札でも怒ってる人いっぱいいて、改札出るのも一苦労
和歌山港からフェリー乗る人もいたのでは?
「加太線」に乗り継ぐ人もいたやろな~
私はと言うと、車とめてる市駅まで

タクシーも行列行列。。。
タクシーのおっちゃん
「市駅で待ってても乗客来ないと思ったよ~」
たいへんやったな。。。とメーター止めてくれた

移動に疲れたけど、最後は人のやさしさに触れ
感謝感謝

片道200分の
「南海電車」これにて。。。
THE END。。。