2017年07月30日
エクストラライト
ギター弾いてる方なら
直ぐにわかるよね
ギターの弦のゲージの種類
何年もずーっとずーっと
ライトゲージの弦を張ってましたが
何十年ぶりに
エクストラ ライトゲージを!!

わぁ〜なんちゅう弾きやすさ
☆☆☆☆☆
オベーションも久々
弾きやすい
もう
ライトゲージには戻れないかもくらい
弾きやすいぜよ〜!!
竜馬出たっ(笑)
昔昔
ほんま昔
おじいさんが山にしば刈りに行くくらい昔に
オベーション社のエクストラライトを
張った事もあるんだけど
なんだかシャラシャラした音で
やっぱり
マーチンのライトゲージやで〜と。。
その頃は
エリクサもなかったし、ダダリオも
なかったと思う
(和歌山に入ってなかっただけかな?)
憂歌団の木村さんのギターがめっちゃ良い音で
「何の弦を張ってらっしゃるんですか?」と尋ねた事がある
『バラ売りのYAMAHAが1番安いねん!それやで〜」と
桃谷BEE HOUSEでの話
ほんま
おばあさんが
川に洗濯に行くくらい昔の話
「エリクサー」(弦のメーカー)も
安くなったな
⚫️ ライブ情報⚫️
【7月30日(日)】
喫茶館プロコップス
大阪市住之江区粉浜西1ー4ー3ー5
14:30オープン
15:00スタート
①もめんたむ音楽ショー
②ハンニバル・マグダス
③ 寺町ストリートバンド
チャージ500円+投げ銭ライブ
直ぐにわかるよね
ギターの弦のゲージの種類
何年もずーっとずーっと
ライトゲージの弦を張ってましたが
何十年ぶりに
エクストラ ライトゲージを!!
わぁ〜なんちゅう弾きやすさ
☆☆☆☆☆
オベーションも久々
弾きやすい
もう
ライトゲージには戻れないかもくらい
弾きやすいぜよ〜!!
竜馬出たっ(笑)
昔昔
ほんま昔
おじいさんが山にしば刈りに行くくらい昔に
オベーション社のエクストラライトを
張った事もあるんだけど
なんだかシャラシャラした音で
やっぱり
マーチンのライトゲージやで〜と。。
その頃は
エリクサもなかったし、ダダリオも
なかったと思う
(和歌山に入ってなかっただけかな?)
憂歌団の木村さんのギターがめっちゃ良い音で
「何の弦を張ってらっしゃるんですか?」と尋ねた事がある
『バラ売りのYAMAHAが1番安いねん!それやで〜」と
桃谷BEE HOUSEでの話
ほんま
おばあさんが
川に洗濯に行くくらい昔の話
「エリクサー」(弦のメーカー)も
安くなったな
⚫️ ライブ情報⚫️
【7月30日(日)】
喫茶館プロコップス
大阪市住之江区粉浜西1ー4ー3ー5
14:30オープン
15:00スタート
①もめんたむ音楽ショー
②ハンニバル・マグダス
③ 寺町ストリートバンド
チャージ500円+投げ銭ライブ
Posted by 寺町ヨーコ at 06:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。