2018年09月05日
準備万端
「大学外のライブスポットに出よう!!」と
言って来ただけあって
Nちゃんは色々出れる店を調べていた
石橋を叩いても渡らないタイプの彼女だが
石橋なくても渡るタイプの私と出会い
「今やらなきゃいつやる?!!」と
思ったんだと思う
大学最寄り駅にあった
スタジオとカフェを併設してた
cafe REGGARのマスターにも相談したと思う
阿倍野にライブバー「人力車」って店あるで〜
コネ?技量?美しさ?w
オーディションに合格
その他 誰かの紹介やら一般オーディションで
出たいと思った店に出演出来た
●阿倍野「人力車」
●梅田第2か第3ビル 「青い鳥」
●梅田泉の広場 「青い鳥」
●西梅田 「芝」
●光明池 「トレビ」
●桃谷 「BEE HOUSE」
上記のお店はレギュラー出演させて貰ってた
1回限りとか1、2回出たお店もたぶんあるな
嗚呼 !懐かしい
弾き語りを終え
いつも終電に間に合わすのに
ギターを抱えて走っていた(笑
今でも大阪とか人混みに出たら
「歩くの速いわ」と言われる
その頃の癖かも(笑
上記のライブスポットは
今では考えられないが
どのお店もバイト代が出た !!
時給600円代の時代
30分ステージ×2くらいで
3000〜5000円ももらえた
٩(^‿^)۶
注)いかがわしい店ではない
ちゃんとパンツも履いてました(笑
好きな事をやって 大金の貰えるバイト
どのお店のオーナーもスタッフさんも
感じが良かった ♡
親切にして頂いた記憶しかないな
「まかない」晩御飯もそこで貰えたし
学生にとったら有難いお話
ただひとつだけ困ったのは
まかないに、、金魚 が??!
(*≧∀≦*)

、、、、明日に続く
気になる終わり方やろ?(笑
(*≧∀≦*)
*寺町ストリートバンド・ソロライブ*
●9月6日
ピュアハートコンサート
和歌山市西ノ庄 つわぶき会
観覧無料
スパイシーハニーミルク
寺町ストリートバンド
もりこまある
●9月14日(金)
音家松林商店(SOLD OUT)
(お席が満席になりました。ありがとうございます)
岡地曙裕+寺町ヨーコ
深瀬アニ
O.A. ひま和り
20時スタート 2000円(1ドリンク付き)
●9月30日
第三回 バスピン祭り
会場 T−LABO
13:00/13:30
藪下将人・田頭宜和・中地秀之・SAYAKA
寺町ヨーコ
(O.Aフージン&ガンバ)
2500円/3000円(1ドリンク込み)
言って来ただけあって
Nちゃんは色々出れる店を調べていた
石橋を叩いても渡らないタイプの彼女だが
石橋なくても渡るタイプの私と出会い
「今やらなきゃいつやる?!!」と
思ったんだと思う
大学最寄り駅にあった
スタジオとカフェを併設してた
cafe REGGARのマスターにも相談したと思う
阿倍野にライブバー「人力車」って店あるで〜
コネ?技量?美しさ?w
オーディションに合格
その他 誰かの紹介やら一般オーディションで
出たいと思った店に出演出来た
●阿倍野「人力車」
●梅田第2か第3ビル 「青い鳥」
●梅田泉の広場 「青い鳥」
●西梅田 「芝」
●光明池 「トレビ」
●桃谷 「BEE HOUSE」
上記のお店はレギュラー出演させて貰ってた
1回限りとか1、2回出たお店もたぶんあるな
嗚呼 !懐かしい
弾き語りを終え
いつも終電に間に合わすのに
ギターを抱えて走っていた(笑
今でも大阪とか人混みに出たら
「歩くの速いわ」と言われる
その頃の癖かも(笑
上記のライブスポットは
今では考えられないが
どのお店もバイト代が出た !!
時給600円代の時代
30分ステージ×2くらいで
3000〜5000円ももらえた
٩(^‿^)۶
注)いかがわしい店ではない
ちゃんとパンツも履いてました(笑
好きな事をやって 大金の貰えるバイト
どのお店のオーナーもスタッフさんも
感じが良かった ♡
親切にして頂いた記憶しかないな
「まかない」晩御飯もそこで貰えたし
学生にとったら有難いお話
ただひとつだけ困ったのは
まかないに、、金魚 が??!
(*≧∀≦*)

、、、、明日に続く
気になる終わり方やろ?(笑
(*≧∀≦*)
*寺町ストリートバンド・ソロライブ*
●9月6日
ピュアハートコンサート
和歌山市西ノ庄 つわぶき会
観覧無料
スパイシーハニーミルク
寺町ストリートバンド
もりこまある
●9月14日(金)
音家松林商店(SOLD OUT)
(お席が満席になりました。ありがとうございます)
岡地曙裕+寺町ヨーコ
深瀬アニ
O.A. ひま和り
20時スタート 2000円(1ドリンク付き)
●9月30日
第三回 バスピン祭り
会場 T−LABO
13:00/13:30
藪下将人・田頭宜和・中地秀之・SAYAKA
寺町ヨーコ
(O.Aフージン&ガンバ)
2500円/3000円(1ドリンク込み)
Posted by 寺町ヨーコ at 05:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。