2021年01月14日
図書館で!!
人が発信する色んなことが好きだ
今年のライブはじめは
O.A.(オープニングアクト)
前座
メインアクトの方のステージ前に
場を温める
プロミュージシャンの方のO.A.を良くやらせて頂きます
主催の方から、ライブハウスのマスターから、直接ミュージシャンの方からお声をかけていただきます
とても光栄で嬉しい事です
音楽に限らず
毎日のように和歌山も
たくさんのライブや催しが開催されています
残念ながらなかなか
色んな方にその情報は届きません
音楽をやってる人は音楽イベントへのアンテナを
立ててらっしゃる方も多いでしょうが
なかなかねぇ〜〜
私はだいたいのイベント(和歌山市で開催される)をチェックしてます(笑
ライブ中毒やなぁ〜(笑
O.A.で当日の場を温めるのも使命ですが
「◯◯さんが来られるよ〜」とイベントの宣伝をするのも使命だと思っています♡
大好きなミュージシャンのライブが盛り上がったら
嬉しいもん♡
「O.Aは持ち時間短いから嫌」って人もいますが
自分がメインアクトでのライブもお声かけ頂けてるし
それはそれ!!
これはこれ!!
どちらも声を掛けていただけ有り難いのですよ
ほんと♡
夜中に書いてます
支離滅裂(笑
とにかく歌だけに限らず
人が何かを表現してるのが好き
この前の日曜
市民図書館で開催された
劇団ZEROさんの『名作おはなし劇場』へ
新しくなった和歌山市民図書館
1階2階は行ったことがあったのですが、、
3階4階ははじめてです
4階の子供のフロア楽し過ぎる♡
整理券を配り
人数制限して開催でした

階段式になってる座席
日頃はここに座って本を読んだり出来るのかな?
その横に屋上に上がれる階段があります
劇中も多くの親子が上がって行きます
屋上に何かあるのかな?
私もあがってみました
こりゃ〜楽しい♡

キーノ屋上には子供達が乗れるミニ電車!!!
ライブはこちら
O.A.ですがguestと書いて下さってます
いわさききょうこさん常富喜雄さんのお心遣い
嬉しいな
ありがとうございます

新しいライブも二本決まりました
⚫︎3月3日(水)
OLD TIME
ひなまつりライブ
寺町ストリートバンド 他
20:00スタート
詳細未定
せっかくのひなまつりライブ
何かみんなの思い出に残る企画を考えています
⚫︎3月14日(日)
一灯舎〜お昼のイベント
寺町ストリートバンド 他
1時間の持ち時間を頂いています。
たっぷり楽しんで頂けます
今年のライブはじめは
O.A.(オープニングアクト)
前座
メインアクトの方のステージ前に
場を温める
プロミュージシャンの方のO.A.を良くやらせて頂きます
主催の方から、ライブハウスのマスターから、直接ミュージシャンの方からお声をかけていただきます
とても光栄で嬉しい事です
音楽に限らず
毎日のように和歌山も
たくさんのライブや催しが開催されています
残念ながらなかなか
色んな方にその情報は届きません
音楽をやってる人は音楽イベントへのアンテナを
立ててらっしゃる方も多いでしょうが
なかなかねぇ〜〜
私はだいたいのイベント(和歌山市で開催される)をチェックしてます(笑
ライブ中毒やなぁ〜(笑
O.A.で当日の場を温めるのも使命ですが
「◯◯さんが来られるよ〜」とイベントの宣伝をするのも使命だと思っています♡
大好きなミュージシャンのライブが盛り上がったら
嬉しいもん♡
「O.Aは持ち時間短いから嫌」って人もいますが
自分がメインアクトでのライブもお声かけ頂けてるし
それはそれ!!
これはこれ!!
どちらも声を掛けていただけ有り難いのですよ
ほんと♡
夜中に書いてます
支離滅裂(笑
とにかく歌だけに限らず
人が何かを表現してるのが好き
この前の日曜
市民図書館で開催された
劇団ZEROさんの『名作おはなし劇場』へ
新しくなった和歌山市民図書館
1階2階は行ったことがあったのですが、、
3階4階ははじめてです
4階の子供のフロア楽し過ぎる♡
整理券を配り
人数制限して開催でした
階段式になってる座席
日頃はここに座って本を読んだり出来るのかな?
その横に屋上に上がれる階段があります
劇中も多くの親子が上がって行きます
屋上に何かあるのかな?
私もあがってみました
こりゃ〜楽しい♡
キーノ屋上には子供達が乗れるミニ電車!!!
ライブはこちら
O.A.ですがguestと書いて下さってます
いわさききょうこさん常富喜雄さんのお心遣い
嬉しいな
ありがとうございます

新しいライブも二本決まりました
⚫︎3月3日(水)
OLD TIME
ひなまつりライブ
寺町ストリートバンド 他
20:00スタート
詳細未定
せっかくのひなまつりライブ
何かみんなの思い出に残る企画を考えています
⚫︎3月14日(日)
一灯舎〜お昼のイベント
寺町ストリートバンド 他
1時間の持ち時間を頂いています。
たっぷり楽しんで頂けます
Posted by 寺町ヨーコ at 11:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。