2021年09月19日
新しいレシピ
レシピって言うほど
大層なものじゃないけど………
もやし
もともと良く使います
でも
そのほとんどが
お肉入ったり入らなかったりの野菜炒めの具の一部
キャベツあり〜の
玉ねぎあり〜の
人参あり〜の
お肉あり〜の
もやしあり〜の
最近になり
もやしメインで一品を良く作るようになりました
焼き海苔の細かく切ったのを頂いたので
さぁ何に使おうか?
パッと思いついたのが
もやしをサッと茹でる
海苔和え
これまた頂いた大葉も刻んで
小さじ1くらいの昆布ポン酢
これまた頂いたスダチを絞って
めちゃくちゃさっぱりしてるのに
海苔の風味も凄く良いアクセント
スダチも大葉も良い仕事をしてくれています

もやし2袋買ってるから
もう1袋も同じの作ろうか♡
と今は思ってるけど………
きっと違うレシピになるだろうな
献立を考えるのも(大した物は作らないけど)
料理するのも好きで良かった
料理嫌いな人は
献立考えるのも苦で仕方ないらしい
好き嫌いも無く育てて貰い
親にも感謝♡
あとは食べる量と運動やな〜笑
もやしは
結構お腹いっぱいになるで
久々に甘いもん
私の健康を気遣って友達が
『砂糖を使ってない発酵餡子』を届けてくれた
作るのに8時間かかるらしい
優しい甘み
優しい気持ち
ありがとう〜♡♡♡
大層なものじゃないけど………
もやし
もともと良く使います
でも
そのほとんどが
お肉入ったり入らなかったりの野菜炒めの具の一部
キャベツあり〜の
玉ねぎあり〜の
人参あり〜の
お肉あり〜の
もやしあり〜の
最近になり
もやしメインで一品を良く作るようになりました
焼き海苔の細かく切ったのを頂いたので
さぁ何に使おうか?
パッと思いついたのが
もやしをサッと茹でる
海苔和え
これまた頂いた大葉も刻んで
小さじ1くらいの昆布ポン酢
これまた頂いたスダチを絞って
めちゃくちゃさっぱりしてるのに
海苔の風味も凄く良いアクセント
スダチも大葉も良い仕事をしてくれています

もやし2袋買ってるから
もう1袋も同じの作ろうか♡
と今は思ってるけど………
きっと違うレシピになるだろうな
献立を考えるのも(大した物は作らないけど)
料理するのも好きで良かった
料理嫌いな人は
献立考えるのも苦で仕方ないらしい
好き嫌いも無く育てて貰い
親にも感謝♡
あとは食べる量と運動やな〜笑
もやしは
結構お腹いっぱいになるで
久々に甘いもん
私の健康を気遣って友達が
『砂糖を使ってない発酵餡子』を届けてくれた
作るのに8時間かかるらしい
優しい甘み
優しい気持ち
ありがとう〜♡♡♡
Posted by 寺町ヨーコ at 06:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。